女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ただの愚痴です。 5年程前に離婚した夫と、ようやく昨年末に面会交流と養育費の調停が終わりました。 調停が終わってから面会はまだ一度もなく、半年に1回1時間の決まりです。 養育費は2人分で3万円。 今月末に面会予定で、久しぶりに元夫から 『次の面会の日程はどうします…
旦那に拳で頭を殴られ続け 頭を縫う大怪我をしました。 もちろん離婚ですし、被害届も出しました。 現行犯で捕まると思っていたら 私が隙を見てお隣の家に逃げた時に 一人になって逃げたくなったのか自分の首を切って自殺未遂をしていました。 もし自分もその場にいたら殺されて…
不倫相手へ、職場と名前がわかっていれば家に弁護士から誓約書って送れますか?
モラハラ、不倫で弁護士に相談もしくはお願いした方 証拠の資料を見せる時、どのようにまとめましたか? 宜しければ教えてください
元パートナーから弁護士を通して慰謝料請求が来て、こちらも弁護士をつけ話し合いをしていましたが(こちらに非はないと。) 中々話し合いが進まず、相手の弁護士から解任したという連絡がきました。 なので、こちらの弁護士から相手に このようは請求は一切しない等の同意書を出…
弁護士の成功報酬について。 500万の慰謝料が請求されているとします 成功報酬として 500万円-減額した分の差額17.6%(税込み) となっています。 しかし相手が取り下げてきた場合、または相手が降参した場合 成功報酬はいくらになるのでしょうか🥶💦
車の保険見直し🚘 AIG損保に年払いの89000円入ってましたが、車乗ることも少なくなり今回見直したいです。 ネット保険にしようかと思ってますが、値段が安すぎるのちょっと不安なので実際ネット保険入ってる方の意見お願いします。(弁護士特約必須) ・事故した場合の対応(コー…
調停離婚を行います。 夫側が弁護士をつけるとのことですが こちらもつけたほうがいいのでしょうか。 私は子供と生活するために貯金を減らしたくないのと弁護士に調べられてもお金の面でもあしをすくわれるような部分がないので30分無料相談などでわからない部分だけ弁護士の意…
慰謝料請求してるのに、相手の弁護士さんから書面で【解決金として100万円程度分割にて支払う】って来たけど解決金にすり替えられるの腹立つ…不貞も日常暴言も怒りで物壊すのも認めねーのかよ。
今月大阪に引っ越しをして来たばかりなのですが夫の暴言で困っていてどこに相談する場所もわからず困ってます。夜中で子どもたちも寝ているのに大きな声を出して『おい、くそ女』『出ていけ、離婚』『ゴミ、死ね』など言われています。 先月まで私と子どもたちは関東に住んでい…
お世話になります。 3月に離婚したのですが、離婚してから元夫から 挑発的なメールや脅しのようなメール、侮辱的な メールが頻繁にくるようになりました。 電話もくるのですが怖くて出ていないし、 メールも返していません。 法テラスで無料相談をしたところ、 「弁護士を通して…
離婚に応じてくれない旦那に悩んでます。 鹿児島で離婚に強い弁護士さんをご存知じゃないでしょうか?
愚痴聞いてください😭 旦那に今週は忙しいから残業すると言ってあって、 昨日20時に帰宅したら、 誰のおかげで残業できてると思ってるんだ 俺がいないと残業なんてできないんだぞ 主婦のくせにこの時間まで残業はありえない いい身分だな と言われました。 その後20時半に旦那…
お互い弁護士がついた状態で、離婚調停した方居ますか? 旦那の有責で離婚するですが、旦那も弁護士ついてるので不安です。 弁護士同士のがスムーズなのか、私もふりになるのか怖いです😭こちらは条件に納得できないと不成立になるんでしょうか? 不成立なったらまた調停して、弁…
昔のトラウマについてです。立ち直りのアドバイス是非宜しくお願いします。 高校生の時の話なのですが、当時悪い意味で当たり年でした。その中で二人組の女の子がとても目立っていました。 授業中LINE電話するわ、先生にハゲー!!って叫ぶわ動物園状態でした。私はうわーまじか…
無知なので教えてください🙇♀️ 離婚することになりました。 2歳の子供がいます。 親権は私の予定で、相手も了承済みです。 相手名義でローンを組んで家を買いましたが、売ったとしてもローンが残ります。 この場合のローン返済は折半となるのでしょうか? また、養育費などの…
個人で企業、会社をを訴えた方がいますか? 使っているもので健康被害が出ているかもしれなくて、訴えたいと思っています。健康被害の証明はまだできていません。 後日、医師に確認しようと思っています。 子どもがそのせいで体調を悪くしていたかもしれない事が判明しモヤモヤ…
シングルマザーのかたアドバイスお願いします🙇♀️ 離婚の準備したくて、ネットで調べてますが 経験された方のお話も聞きたいのでお願いします 市役所で離婚するにあたって聞いた事 例えば手当とか、市営住宅とかその他聞いた事全部教えて欲しいです 弁護士に無料相談で聞いた…
離婚する時話し合っておいた方がいいことってありますか??やっておいた方がいいことや離婚後こうしたらいいよとかアドバイス貰えるとありがたいです🙏 話すのは養育費 面会 とかくらいですかね?貯金はほぼなしで賃貸です 車はあるけど旦那しか乗ってません 住むとこは実家が…
離婚しようか迷っています。不倫されました。 結婚してすぐに旦那の実家で暮らしました。妊娠し、出産も無事にし子供が産まれました。私の仕事の都合で9ヶ月で子供を保育園に預けることになりました。ほぼフルタイムで働く私に料理全般任され義母や義弟の分のご飯まで作っていま…
10:0(わたしが過失0)物損事故について。 相手との話し合いに終わりが見えないため、弁護士特約を使っています。 弁護士から報告を受けたのですが、相手のご主人がかなり威圧的に文句を言っているみたいで、、、 なんだか怖くなってきました。 相手にわたしの免許証や車検証…
離婚裁判って体力、精神力必要とは聞いてだけどほんとへこむ。 弁護士さんから裁判の報告は悪くないけど相手からの嘘だらけの書類にへこみ さらに今は子供具合悪くて機嫌悪いからさらにへこむ。メンタル簡単にやられる😞
調停離婚で今後の取り決め(養育費や面会など)について記載した調書が発行されましたがこちらでは効力はありませんでしょうか? 公正証書も作成した方が良いのでしょうか? 代理人になっていただいた弁護士先生によると調書も同じ効力があるので公正証書にする必要はないとお伺い…
面会権や養育費のことを公正証書にするのって弁護士に頼んだ方が良いのですか? 離婚することになったのですが 知識が乏しく。。 回答お願い致します🙇♂️
離婚後の面会連絡について。。 半分愚痴になります。 離婚後に、相手から勝手に日付を決められて『この日に面会したい』と連絡がありました。私は『日にちを、ずらせませんか?あと養育費支払い確認しましたが、(まとめて払われていて不透明な額あり)内訳は?』 と、返事した…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…