![べじたぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との離婚を考えていますが、育児や金銭面での不満が多く、妊娠中で不安です。離婚のタイミングや影響について教えてください。
【離婚について】
旦那と離婚を考えています。
主な理由は
・付き合っているときから、発覚する3年間ずっと浮気をされていた(不貞の証拠なし)
・普段から育児に参加しないので、私が2人目の産後のメンタル不安定の時にもうこれ以上私一人で子どもを育てることは無理、施設に預けた方がいいんじゃないかと相談したところ何も言わず無視して寝た
・何か家庭で問題点ができた時に話し合おうとしても返事すら曖昧で話し合いが出来ない→ちゃんと話し合おうと私が場をもちかけないとずっとその問題を蔑ろにされる
・今現在の話ですが我が家にエアコンがなく、5月からずっと買って欲しいと伝えているのに今の今まで無視され子どもと私が熱中症になりかけた→幸い頼れる一人暮らしの妹がいたので今はそこに住まわせてもらっている(妹の家にいるだけでもコインパーキング代や軽食代でお金がかかるのに催促してもお金を入れてくれない)
・お金の使い方が甘く、色んな支払いを滞納していて赤い封筒や弁護士からの手紙も来ている様子
・私が妹や友達との約束がある日に子どもを見ていてねと事前に伝えていても仕事が入ったからと自分の仕事を優先し私にリフレッシュ休暇をくれない(毎回です。1回とかじゃないです。)
などなど書ききれないほど不満があります。
良い点といえば怒鳴らないところくらいです。
でも現在妊娠中ということもあり、結婚してからずっと専業主婦だったので手に職もないです。
こんな状態で、乳幼児が3人もいるのに私の気持ちだけで離婚してもいいものなのか不安です。
離婚するタイミングや仕事のこと、離婚後の子どもの情緒など離婚経験のある方にいろいろとお聞きしたいです。
長々とお読みいただきありがとうございました。
- べじたぶる(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
客観的に見ると離婚しない選択肢が見えてこない位ですけどね😭
もう結構限界なんじゃ無いかかなって思います。
いつまで耐えられるか時間の問題なのかなと。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これは生活もままならないような、完全なる離婚案件だと思います。
私の気持ちだけ…という問題ではないですよ!そこはとっくに通り越していて、生活ができないほどの問題です。お母さんもお子さんも心配です。
3人目も妊娠されていて、かなり悩ましいなかよくお考えになられたと思いますよ!
母子寮おすすめします。
少しの勇気があれば状況は変わります!役所に問い合わせてみてください!!
-
べじたぶる
返事が遅くなり申し訳ありません💦
母子寮初めて聞きました!調べてみます🤔
私の気持ちに寄り添うような優しいコメントもほんとうにありがとうございます🥲✨
子どもたちのことも考え離婚を選びました。
この先のこと後悔しないように頑張ります!ありがとうございます!- 7月1日
はじめてのママリ🔰
経験ないのにコメント失礼しました。
私も今すぐではないけど離婚のタイミングを悩み中です。
べじたぶる
肯定してもらえるコメント、心救われます😭😭
離婚ってなるとどうしても子どものことが引っかかるので慎重にしていきたいなと、、
はじめてのママリさんも離婚悩んでるんですね🥲
お互い強く生きましょう、、