
ミルク以外の水分補給について。 完ミで育ててますが生後2ヶ月ごろからミルク飲みが悪くなり1日大体600〜700ml台です。 成長曲線の真ん中で体重は増えているので医師にも心配ないと言われています。 離乳食が始まりストローの練習をさせようかなと思うのですが、麦茶よりミルクを…
- 体重
- 離乳食
- 生後2ヶ月
- 水分補給
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月、発達障がいについて 内容を読んで、不快に思われる方がいらっしゃったら申し訳ありません。 明日で生後5ヶ月になる娘がいます。 元々私がかなりの心配性で、発達障がいについて調べていたら、娘にも当てはまるのではないかと思うことがいくつかありました。 ①私(マ…
- 体重
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7








いいね! でお願いします! 1ヶ月検診で体重の増えも順調でした! 3時間おきの授乳、いつまで続けましたか? 当てはまるのに いいね! もらえると助かります🙌✨
- 体重
- 授乳
- 1ヶ月検診
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
- 6

















離乳食でほぼベビーフードを使ってるママさんへ 1歳4ヶ月を過ぎるとベビーフードの種類が 一気に減りますが、どうしていますか…? ご飯は大人と同じのをあげていて、 おかずをほぼベビーフードを使っています。 ・ご飯or食パン ・ベビーフードのおかず系 ・果物 ・ヨーグルト …
- 体重
- 離乳食
- ベビーフード
- レシピ本
- おすすめ
- はじめてのママ🔰
- 6