
コメント

たぬき
私もでした😂
今でこそ笑っていますが、本当に悪阻中は辛すぎて癌になったら抗がん剤治療せずに即緩和ケアにしようって決めたくらいです😌
4週から気持ち悪いが始まり、6週から毎日吐き、胆汁まで出てきて食道やられるから吐く直前に飲んでから吐くように言われて飲んで吐いて、点滴毎日して…お米食べれたのは産後…アイスクリーム食べれたのは6ヶ月とか…😂
髪の毛も看護師さんに洗ってもらったり、家にいる時は主人や母に洗ってもらって…体も清拭でしたね…😂
陣痛中に病棟と助産師さん違うってこともあって水分補給してと言われ無理と言ってるのに飲まされてすぐ嘔吐して慌てて点滴してはりました😂笑
後期は飲むヨーグルトとアイスクリームとメロンで生きてました😂
初期からずーっと検診以外ソファで寝たきり生活で本当に人生で1番辛かったです🥲
幸い産んですぐ体型戻ってお腹もぺったんこ、出た分さらに体重減って、みたいなとこだけは良かったのかな?と思うようにしてます😂
産後も産後でずーっと吐いてたせいかなかなか胃腸が治らずちょっと食べれば胃痛吐き気です😇

ママリ
1人目は同じでした!
退院後にぶり返しもっと重症化し、固形物や味のついた飲み物を飲食できるようになったのが25wぐらいでした…
それまでは点滴と水で命繋いでた感じです。
25w以降もミルクティーが飲めるようになったぐらいで固形物はほとんど食べられず産むまでに20kg痩せてました😫
お風呂も週一しか入っておらずベッドの上で1日過ごしてました…
産後3ヶ月までは産後悪阻に悩まされて結局普通に食べられるようになったのは産後半年ぐらいからでした💦
未だに当時聴いてた曲を聴くと吐き気します😅
-
ママリ
私よりもお辛い方がいるなんて💦
産後までですか、大変な😭
私は産んだ瞬間からかなりスッキリします。
20週くらいからはまぁまぁ食べれたりするのですが、
ムカムカや体力は戻らず一日中横になっています。
コメントありがとうございます。
凄く、すごく参考になりました🙏🙇♀️- 5月14日
ママリ
癌になったらわかります!
お風呂もキツイですよね💦😭
めちゃくちゃわかります。
産後は確かに元の体重に戻りやすいですよね💦
色々私は食べられるのですが、
お米だけは無理だしたべると
中期に入っても気持ち悪くなります。
自分だけではないとわかって
救われます😭💦
たぬき
共感嬉しいです🥺
お風呂辛いですよね😭
汚い話ですが健診日前は股だけシャワーして体は冬だったのもあって本当にシャワーしてなかったです🥲💦
すーぐ戻ります😂 でも体が栄養失調すぎたせいで母乳の出は微妙だし挙句の果てに子供が貧血と言われました…😢
お米は本当に無理ですよね😂
産後入院中でさえお米無理でしたもん😂笑
食べれるものだけでいいと思いますよ〜✨
すっごいマイナーだとは思いますがおひとりではないです🥰 あと、産んでちょっとすると笑い話にできます❣️
ママリ
1人目の時、
母乳でが私も悪かったです。
同じですね😂
飢餓状態だからか本当体重は
すぐ増えます。
やはりマイナーですか😭
ありがとうございます😭
色々上手くいくといいんですが😅💦
たぬき
やっぱりそれは仕方ないんですね🥲💦
確かに産後すぐ戻ったのに半年くらいからびっくり増えました😂
全体の2パーセントくらいと言われました🥲
上手くいくようねがってます😌
ママリ
わかります。
完全断乳するともう体重増えました‼︎
そんなに少ないのですね。
ありがとうございます😭🙏