女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今後の流れについてすべき事とかあれば教えて下さい! 現在もうすぐ育休が終了します。復帰予定でしたが復帰部署が朝5時からの勤務の場所しかなく復帰できず退職予定です!転職活動するつもりでしたが妊娠がわかりました。分かりやすいよう箇条書きにしていきます😊 ・1/22 …
ほぼ男性職場で働いています。 女性も少しいますが、育休復帰したのは私が初めてです。 泊まりが基本な勤務形態なのですが、私は今は日勤帯の勤務で働かせてもらっています。 週休2日で、月に1度は勉強会で休みの日2時間ほど出ています。 他の男性は休日出勤していますが、私は…
保育士です。懺悔します。 産前、ベテランと言われる経験年数になって、ある程度自信もあって、たくさんの保護者の相談に乗ったし、後輩の保護者対応のヘルプもしたりしてました。 子ども産んでわかりました。 私は何にも分かってなかった… 自分への戒めのために書き連ねます…
4月から保育園に預ける予定ですが 今日の面談で土曜保育を利用する週は平日に休みを作って 子供が2歳くらいまでは時短でできないかなど言われました 土曜日は極力家に居させてあげたいですが 旦那は不定期休みの為わたしが土曜出勤の時に 被ってしまうと預け先がありません 復帰…
派遣の方、おしえてください🙏🏻! おすすめの派遣会社や仕事内容、 子育てとの両立、こだわりの条件など… 正社員歴8年半でぼろぼろに疲れてしまったので 復帰は少しゆるく働きたいと思っています☕️🧁 派遣が気になっているので 生のお声をお聞かせください。
育休復帰して10ヶ月が経ちましたが、仕事を休み過ぎて辛いです。 旦那は夜勤があり、私は週6勤務でフルタイムです。 どちらの両親も頼れない状況です。 子どもの体調不良で仕事を休むのは必ず私です。 子どもは毎月高熱を出しては治り、その後ママにうつり…の繰り返しです。 す…
教師、第一子の育休中に第二子R5.8出産予定です。復帰時期について悩んでいます。 第一子の育休を当初、R6.3までで申請をしています。 妊娠が発覚したので育休を延長します。 R6.9に復帰かR7.4に復帰どちらにしようか悩んでいます。 皆さんならどちらで復帰しますか?(時短での復…
皆さんに質問です。 週五でお仕事を復帰します。 そこで 0歳の子どもを保育園に預けるか、職場の託児所を利用するか皆さんならどっちにしますか? 3人目なので、保育園は保育料が無料な所と 毎日お給食が出るのは助かります。 託児所は、毎日お弁当となります。 職場内にある…
12/6〜フルタイムで復帰してます。 12/1〜5までは既に復帰日を迎えていましたが慣らし保育の関係で有給にしたはず。 今日入金された給料が7000円ちょっとでした😳 12/6〜30まで出勤してました。 締め日は末日なんですが... おかしい気がするのですが私が混乱してるんでしょうか💦 …
皆さんがわたしの立場ならどうされますか? アドバイス下さい。 ●結婚を機に正社員を退職→扶養範囲内保育士 育休に入り、4月に復帰予定 復帰後も変わらず週5入ってほしいとのことで、扶養内にするには4時間が限度。 ●そこで問題が。 勤務が月120時間以内なので子供が短時間保育…
育休延長中で4月入園の結果待ちです この度第二子の妊娠がわかりました 保育園4月に入園し、復職予定です 私情で4月には復職絶対しなくてはなりません。 職場に妊娠のこと伝えようと思いますがそのまま育休とれば?と言われそうで、、🥲 数ヶ月だけ復帰してまた産休に入るので迷惑…
育休中で、復帰する予定でしたが、いろいろな事情があり、退職を考えております。 転職活動しておりますが、選考で育休中と伝えるのは失礼でしょうか。また、産後はやはり正社員だと内定はもらいにくいのでしょうか。 一応、正社員希望で色々受けておりますが、パートや派遣の方…
閲覧ありがとうございます! 今、生後8ヶ月の息子を育て育休中です。 元々6月生まれでしたが早産になってしまい4月下旬に産まれました。 産休に入る1週間前に産まれたのですが、去年の4月上旬には会社に今年の4/1から復帰すると伝えていました。 当初の予定通り、4/1より復帰…
子育て中の看護師が働きやすい職場ってどこでしょう? 今2歳の息子が居ますが、もし2人目が出来たら育休復帰後に転職考えています。 以前は病院勤務でしたが、現在はデイサービスで働いています。 定時で帰れて、家と幼稚園から5分の場所、人間関係もそこそこ(嫌味な人いますが…
八戸市、保育園予約申し込み、不承諾でした… ちなみに、理由は定員超過…なんの定員なのか… 上の子2人通ってるし、大丈夫でしょと内心思っていたのでまさかの結果に悲しくなりました… 4月復帰は決まってるし、上の子達と別の保育園は考えていないため、通常申し込みの3月と4月に…
時短勤務についてアドバイス下さい😭 育休が終わり、 時短勤務で復帰しようと思っています! 家〜職場まで車で約40分。 退社時間が17:40です。 旦那の仕事が終わるのが17:00で 保育園まで15分くらいなので、 お迎えをお願いしています! 保育園から家までは3分くらいです。 …
育休復帰前、上司と面談をされた方 🫧 復帰前どれくらいに(復帰予定の2ヶ月前、等)面談されましたか? 面談なかった/しなかった方のコメントはお控え下さい 🙇♀️
適応障害での休職からの産休取得について 自分勝手な事とは承知の上で、自分だけではずっと悩んでしまいアドバイスが欲しくて初めて利用させて頂きます。 正社員として、勤務しておりましたが上司からのパワハラにより今月耐えられなくて休職しました。元々、担当業務をどんど…
上の子が行ってる保育園の0歳児クラスの先生に怖い先生がいて、0歳児クラスに入れたくないため、今年の8月復帰を 育休延長して来年の4月に1歳児クラスで入園したいのですが、保育園の不承諾通知がもらえれば育休延長できますか💦 会社は1歳で入園できなかった場合1歳半、最長2…
皆さんなら自宅保育の上の子を保育園に預けますか?🥺 現在は自宅保育中です!育休中でそろそろ終わるのですが悪阻がキツいので復帰せず診断書を書いてもらい休職予定です💦病院からは産休まで復帰せず休職した方がいいと言われています💦 他にこちらで質問して休職中でも診断書…
週1.2日で働いている方! どんなお仕事をされているか差し支えなければ教えていただきたいです🙏 現在時短パートの平日の週3日で働いていて、娘が幼稚園へ通っています😃 この度2人目を授かり、5月から産休育休を頂けることになったのですが復帰するには2人目を保育園へ入れなけれ…
フルリモートの方、お家でどうご機嫌に過ごしていますか? 育休から復帰して2年間、在宅勤務です。昨年度はそれでもクライアント先に隔週で伺っていたのですが、今年度は完全リモート可の案件ばかりになり、保育園、公園、スーパー、子育て支援センター、リトミック教室、図書館…
自分のお金の使い方下手すぎて落ち込む😔 無駄遣いしてるつもりないのになんでこんなにお金なくなるんだろ😇もうすぐ復帰だしがんばって働くしかないな…💦
妊娠14週です。 この1週間でだいぶ小さくなった2センチ程度の絨毯膜血腫があります。 もう少しで安定期に入る頃ですが、家でゆっくりしてても下腹部痛があったり(すぐ治る)で心配になります💦 もしかしたら腸の動きのせいだったり(オナラが出て治る事もある)、子宮内膜症もあ…
この前の健診で先生に 体しんどいです。仕事休みたい。と話したら 赤ちゃんより大事なものないしね!診断書書いてあげる! と言ってくれて3ヶ月早めの産休に入ったんですが 切迫早産と書いてくれたみたいで、、 職場に菓子折り持って挨拶に行こうと思ったのですが 今行ったらま…
姫路市ですが、 一般枠は来週保育園の結果送付と分かっていても 毎日ポスト見ちゃいます🤣 育休復帰枠のママ友はもう通知が来たらしく、ソワソワしてます🤣
現在育休中で、4月から復帰の予定の教員です。 娘の保育園も決まり、これから働くぞー!って時に、妊娠がわかりました。もともと不妊治療をしていて、できなくても1人いるからいいやくらいな気持ちでしていたところ、なんと授かることができました。 ですが、このままだと産休入…
育休について 今日妊娠検査薬で陽性が出ました、2人目です🧚♀️! 1人目は11ヶ月で今現在私は育休中です。 2人目はうまくいけば9月末〜10月頭頃に出産予定かな?と思っています! 娘は2月入園と4月入園申し込みしています。 2月入園は保留と連絡が来ました。 4月受かったとして復…
現在、育休中で1歳前に正社員時短で復帰を考えています。 勤務形態:週休2日(土日休み)、年末年始休み 今、保育園を探しているのですが認可保育園は祝日はお休みのため預けられず。 若干割高ですが企業型保育園がありそこは祝日も預けられます。ただ自宅→保育園車で20分、保育…
育休中に扶養に入った方いますか。 派遣で働いており、社保に入ってました。 今年10月まで育休が使えるので、その後復帰予定です。 去年の年収が350万あったので扶養に入れなかったです。 今年から旦那の社保に入って配偶者控除受けるか、 そのまま社保で過ごすかで迷ってます…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…