女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
フルタイムで働いてる方いますか? 産休前までは時短で働いていたのですが、復職したらフルタイムの仕事しかなく…… とりあえずフルタイムで復帰する事になりそうで不安です。。 少しでも子どもとの時間が取れるように 家事等を時短したりするオススメアイテムとか、何かアドバ…
育休中ですが、今の仕事を辞めようか悩んでいます。 今まで土日祝休み関係なくフルタイムで働いてきました。 正直キツかったです😔一緒に働いてる方は親世代が大半です。 上の子は小学生で土日祝は習い事もしていたので そこを上手く使って働きに出ていたりしました。 休みの日は…
いつもお世話になってます! 6歳差で2人目を産み3人目も欲しいなーといま悩んでるとこです。 ただ、転職して1年目で妊娠。育休中に2年目になりました。 ここで質問なんですが、復帰してどれくらいで妊娠したら育休手当が貰えますか? 今の職場は年数関係なくいつでも妊娠しても…
教員ママさん! 来年の4月(10ヶ月)に復帰するか、育休を1年延ばす(1歳10ヶ月復帰)かで悩んでいます。 教員はよく3年育休とるといいますが、わたしは家にずっといて家事もしないといけないよりか、外に出て働いていたほうが楽だし、いろんな人と話せるのでそっちのほうが楽…
岡山県倉敷市の保育園について。 現在、下の子の育休中で上の子を認可保育園に コアタイムで預けています。 下の子が上の子と同じ保育園に入れなかったので、 認可外に預けて復帰しようと思っています。 上の子を標準時間保育に戻して貰うためには、 通っている保育園か支所、ど…
仕事人間な旦那。かといってまだ役職があるわけでもないので(本人は将来的には役職につけるつもり)すごく稼いでるわけでもありません😅 現在育休中で来月から復帰予定ですが、恐らくわたしが復帰してもほとんど彼の生活は変わらないのだと思います。 役職に就くつもりという将来性…
育休中の教員です。 来年の4月復帰予定でしたが(子が6月生まれ10ヶ月のとき)育休延ばそうかなと考えてます。いろいろあり。 その場合、育休は1回まで延ばせるんでしたっけ? 育休手当も延ばせたらのばしたいのですが、そうするとややこしいですか? 現在 ①育休R8.3まで→R8.6…
教員です。 来年の4月復帰の予定(子供が10ヶ月のとき)で育休を申請しています。 先日、管理職より連絡があり、本当に4月復帰で良いのか、延長したほうがいいのではないか、など言われました。 そんなはやく戻ってきてほしくないという意味なのか、子供が1歳になってないのに。…
療養病院で勤めている看護師です。入職して7年経ってますが育休明けで復帰したら適応障害になりで4ヶ月休み来月から同じ病棟に時短勤務で復帰します。 時短勤務の場合、挨拶はいつしたら良いのでしょうか?時短の為、出勤したらスタッフはみんなオムツ交換の時間です。患者様の前…
3歳から(年少)から保育園に入れた方いますか? また、その際は入園前に母子分離の練習(幼稚園のプレなど)を していましたか? 子どもたちを1歳児(ほぼ2歳)、3歳児(3歳半)で保育園入園させる予定です。 それまでは自宅保育です。 なるべく長く子どもたちといたくて長めに育休を…
育休1年って 育休入ってから1年じゃないんですか!? 生まれてから1年なんですか!? めちゃくちゃ勘違いしてました。 4月入園で保育園探そうと思ってたのに生まれた2月から入れなきゃいけないってことですよね!? ちなみに私の会社も育休入ってから1年だと思ってると思いま…
シフト制の仕事をしています。 夫はフリーランスですが、働くのが嫌いで月に3回くらい仕事に出るだけです。 他の日は家で自由にしているので洗濯物を干すとか夕飯を作るとかやってもらっています。 早番以外は保育園のお迎えが間に合わないので夫にお願いしています。 子供が寝…
復帰して仕事が辛い人いませんか。 時短復帰です。医療系です。自分が勉強してきていないのがいけないのですが、先輩に基礎も基礎な内容を内容を指導されました。(私が良くないことをしていてアドバイスしてくれた感じで、その先輩は基本的には口は出してこないタイプなので、善…
育児休業給付金について 育休の条件や4年遡り等、たくさん調べたのですが どうしても分からないので教えていただきたいです。 今1人目の育休中です。 2年まで延長していて10月の中旬ごろ終了します。 2人目妊娠を希望しています (先日流産してしまった為この先 どうなるかまだ…
育休中の転職について 今育休延長中です。次の4月に1歳入所で保育園に入れて復帰予定でしたが、通勤時間、収入の面から当初の復帰予定から、転職を考えております。 その場合、 ①保育園入所申し込みは育休中ではなく求職中で出すように、と言われましたが、その際、いつ退職す…
育休取らずに、保育園には入れずに、在宅勤務しながら赤ちゃんの世話もしていた方いらっしゃいますか? ほんとにお金が足りなくて、育休取らずに在宅勤務に復帰しようかと思ってます。 赤ちゃんの世話をしながらだと難しいでしょうか? 保育園には入れた方がいいでしょうか? …
時短(6時間勤務)正社員で年収280万ってどう思いますか?💦 地方です〜 現在育休中で、復帰後の年収が上記の予定です。 在宅の仕事に転職したいな〜と考えています💦
かれこれ1ヶ月ほど下痢+腹痛が続いています。(私が) 暴飲暴食や、食あたりなどは全く記憶になく...... 何かを胃に入れると、すぐに強い腹痛がきて 下痢少量だったり出なかったりします 本当にそれがしんどすぎてメンタルがやられてきました ここ2週間ほど、毎日4時近くによう…
1ヶ月休職していたのですが、復帰する時のお菓子が シャトレーゼだと、嫌ですか?💧 わたしは、シャトレーゼの洋菓子好きなのですが、 安いとかなんとか思われますか?
来週手術予定があるため、仕事を1ヶ月弱お休みします。 お菓子を持って行こうと思っているのですが、 休む前か、復帰した時か、両方か、悩んでいます。 皆さまならどうしますか?
育休後の働き方について もうすぐ1歳になる娘がいます! それと同時に私は育休が終わり復職する予定です💦 看護師で出産前も外科病棟勤務しており、育休後も同じ場所に戻る予定です。 正社員時短勤務で週5(不定休)8:30〜15:30の予定ですが、忙しくて定時に上がれている人はほと…
看護師の方いますか🥲? 現在の職場が退職金がないところなので、退職金があるところへ転職を考えています。 育休が明けて復帰したらどのくらいで転職して良いのでしょうか…?ちなみに時短で復帰する予定ですが、フルタイムで働ける状況で転職した方がいいですよね? また転職が…
個人の習い事のモヤモヤ…🫧 先生が産休に入り、7月8月はお休みでした。 で、先生から復帰の連絡があり9月1日からレッスン再開とのこと。 ですが、最終日に子どもが持ち帰ったレッスンカード(れっすの日付が書いてて出席したらシールを貼るやつ)には11月までの日付が書き込…
適応障害、復帰後、元の場所に戻った方いますか? 適応障害で2ヶ月休んでいます。 体調もようやく戻ってきて復帰を考えています。 休職の原因は、1人部署で仕事が捌けず、頼れる人がいなく全てを背負い込んだこと。 営業の仕事が心底嫌になったわけではありません。 ①同じエ…
看護師してる方に質問です! 11月〜1月には時短で育休復帰の予定にしてるんですが、金銭的なことも考えて保育園に行く生活に慣れてきたら夜勤も少しづつしていこうと思っています。 実際に夜勤されてる方はいつ頃から夜勤再開しましたか? 教えて頂きたいです!
派遣看護師として働いたことがある方いらっしゃいますか? 新卒から10年、正社員看護師で働いていましたが、2人目の育休復帰に伴いパートに変更しました。 デイサービスなんですが、仕事内容は変わらないのにパートの時給安くて辞めたい欲が出てきました😂 色々サイトに登録…
旦那さん夜勤で自分もお仕事されてる方、ご飯の準備どうしてますか?? もうすぐ育休から復帰します。 8時出勤 17時退社、です。 夫は 15時ごろ出勤 翌朝6時ごろ帰宅、です 夫は出勤前にもご飯を食べていきますが、それは朝支度して冷蔵庫入れておくしかないですよね😭 朝に夫…
育休後復帰せず退職して幼稚園に入園後 新しく仕事をはじめた というママさんいらっしゃいますか? お兄ちゃん年中で2号認定、こども園に通っています。 6月に2人目を出産し、現在育休中です。 今の職場が嫌すぎてこのまま退職したい と考えております。 復帰せず退職をして自…
7月末から8月いっぱい、お腹の張りで、安静指示が出て、自宅療養中なのですが、9月12日から産休入りです。 少しの間ですが、(8日くらい)復帰しようと思ってたところだったのですが、検診の際に、張りがあったため 医師から「動いて早く生まれたら困るから安静にね〜」と言…
職場の人がコロナでマスクなしで30分くらい同じ場所にいましたが、席が離れてるので近くでは話してません😭💦 コロナになる可能性って高いですかね🥹?? 流行ってるのは承知の上ですが、育休から復帰したばかりなのでやめてくれーーーって感じです💦
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…