女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
サービス業など土日休みじゃない仕事の方、子供との時間どうしてますか?平日保育園毎回休ませてますか? 平日休ませて、自分は休みしかできない家事をやってて、子供は家で適当に遊そばせるなら、休みでも保育園に預けた方が子供も楽しいだろう。そうなると週一だけでも親との時…
結婚のご祝儀についてです。 私は現在2年続けての育休中で、4月から復帰予定です。結婚式は海外挙式で身内だけでしました! 先日、元同僚(1つ後輩)と職場の先輩(以前同じ部署でした)が結婚したようです😃🍀 結婚式には特に招待されておらず、私が結婚した時お祝いを個別に貰ったわ…
質問ですV(^_^)V 1歳ぐらいの子を託児所に預けて お互い常勤の共働きの方って どのような生活スタイルなのか、大体の流れを 教えて欲しいです。 私も4月から復帰予定なので 参考にしたいです。☆ あと、上の条件で 実両親・義理両親等、頼る方が近くに いない方でメリット・デメ…
ヘルパーさん(50代 女性)の娘さんが 今年の10月に出産予定で 4月に引越しをする予定だそうで 娘さんは産後すぐ社会復帰するので 旦那が夜勤の時に、おばさんが手伝えるからと、 実家の近くを勧めたそうなんですが 結局 娘さんは旦那さんが協力的だからと 職場の近くに引越す事を…
保育園と仕事と、両方の悩みです。 というか愚痴に近いかもしれません…_(:3」z)_ 一次は二人とも落ちました。 連休直前に二次募集で上の子の四月入園が決まり、下の子は変わらず待機です。 二人とも入れないと出勤時間などの兼合いで常勤で復帰はできないので(常勤で働けなけれ…
看護師をしている方に質問です。 現在専業主婦をしているのですが、来年の4月頃から看護師復帰したいのですが 子供がいると、正社員、パートどっちがいいですか? 時間など、いろんな理由があると思います。 いろんな意見を聞きたいので参考として意見お聞かせ下さい
実家、義実家で同居されている方で出産後、旦那と子供と3人暮らしになった方居ますか? 今は実家で旦那と実母、実父、祖母の5人暮らしです! デキ婚で金銭的に余裕が無かった為、少しでも出産前に お金を貯めるために同居になりましたがいつまでも 頼っている訳にはいかないので…
二人目育休復帰後、サービス業で土日休みじゃないので転職を考えています。次女がレーザー治療を来月からは始めるので、2泊3日の入院を数ヵ月に一度3、4回続けます。もっとやるかもしれない。それで入院の時付き添いで仕事を休まなくちゃいけない。そうなると、この治療が終わ…
生後4ヶ月の子を混合栄養で育てています。 いま、夜中に三時間ごとに起きてきては 授乳しています。 来月から仕事に復帰なので できたら一晩寝てほしいところです。。 みなさんのお子さんはいつ頃から 一晩通して寝るようになりましたか? 今母乳にミルク足してるところですが、…
育休取られた方、生後何ヶ月で復帰しましたか?現在育休中で、生後3ヶ月のママです。一年育休をとりたいとおもっていますが、今日上司に早く戻ってきてほしい、復帰時期について相談したいからきてほしいと言われました。産休に入る前にも1年も休まれるとちょっと、、、と言われ…
130万以内でパートしてたけど復帰したら106万以内に収めて週3日、働いて保育園代引くと大体5万位しか手元に残らない(´Д`)ハァ… 働く意味があるのかな、、保育時間は120時間以上だけど復帰したら短時間にさせられてしまうのかな💦 あー、もう考え過ぎて気持ち悪いです💧 旦那にこんな…
4月から会社に復帰します。 時短で復帰するのですが、みなさん手取りはどのぐらい減りましたか? 私の場合、元の手取りよりマイナス7万円ぐらい減りそうです。 育休中は社保免除があったけど、復帰したら社保払わなきゃで大変だ💦 月3万貯金できるといいな。笑
国で決まってる育休って予定日から1年ですよね‥?たとえば保育園に四月に入園して、数ヶ月働かず夏頃から産休復帰する方いますか?
質問失礼します。 4/14から復帰予定のものです。 2ヶ月分ごとの育児給付金の支払いは前回1/18にありました。 3月に4/13までの給付金があると思うのですが、 今現在入ってきていません。 最後の育児給付金の支払いは復帰後の受け取りなのでしょうか? もしおわかりになられ…
長文です。すみません。愚痴も入ってます。 昨年の8月に、実母が突然、末期癌と診断され1ヶ月後の9月に亡くなりました。 私自身は一人っ子で、実母から車で1時間程の所に嫁いでいます。自身の勤め先は、実家から車で10分程の所で、接客業の中間管理職的立場で働いています。 母…
四月から子供を保育園に預けます。育休がまだあるので、仕事は5月から始める予定なので少し余裕はあるのですが、復帰後の家事や育児の両立が、今から不安で不安で。。。 産休に入る前までは、フルタイムの共働きだったので、主人も家事も手伝ってくれていたのですが、産休に入っ…
完母なのですが、食欲が止まりません(T-T) 間食はもちろん、今日のお昼はどんぶり一杯くらい?!のご飯を平らげました🙄 自分でも怖いくらいの食欲で、旦那に妊娠したんじゃない?!と言われましたが、妊娠ではありません(-_-;) 体重はどんなに食べても太りませんし、少しずつ減っ…
長文となりますが聞いてください。 先日息子が1歳を迎えました。 ありがたい事に4月からの保育園入所も決まり、それに合わせて産休育休を取らせてもらっていた職場(特別養護老人ホームの看護師をしています。)に復帰する事を会社に伝えた所、復帰するにあたって話がしたいと言わ…
住宅ローンの借入額と頭金について質問です。 主人30才、年収600万弱、手取り400万ほどです。銀行の仮審査では3300万円の借入が可能とのことでした。35年ローンで借りると支払いが月9万以上になります。さらにこれに税金や保険代がかかってきますよね。 正直返済ができるか不安…
共働きで介護士をしてます!今は育休中です。旦那は全く違う職種ですが。 育休明けのお仕事の復帰方法で迷ってます。時短にするかフルにするか。 元々正社員で早番とか遅番とか全ての勤務をしてました!
仕事について質問です。 1人目が出来たときに、 育児休暇を取り復帰するということで 仕事を続けることに決めたのですが… 第二子を妊娠してしまいました。 育児休暇取り下げし、 仕事を辞めようと思っています。 このまま続けるのも迷惑だと思うし、 2人も小さい子がいると…
インフルエンザで仕事を休んでて、今日から復帰したのですが、お昼前からお腹が張ってるなーと思い、立ったり座ったりすると子宮辺りというか下腹部辺りというか、その辺りがチクチクッとします。 介護の仕事で、立ちっぱなしだからなのかなーと思ってますが、どうなんでしょう(๑…
復帰後の給料についてです。 来月4月の末から復帰します。 会社は19日締めなので、復帰後の給料は日割計算になるのでしょうか。 そして、社会保険や雇用保険、住民税も引かれますよね… こちらも日割になるのでしょうか。 復帰後、給料が無さすぎて恐ろしいです(>_<) 復帰され…
育休中の方、育休取った事のある方に質問です。 その後、復帰しましたか? 育休中のお金は、会社から出ているのでしょうか?
今11週ですが、6週ぐらいから吐きつわりが始まりました。 11週になり、夜のつわりがひどく夜ご飯 お風呂 歯磨きの時間を開けてしてますが。歯磨きで吐きます。 夜ご飯を早めに食べてるので吐くのはほぼ水分、薬などです。 歯磨きの工夫もしてみようと思っていますが、船酔いバン…
育休明けて転職された方いらっしゃいますか? 保育料や復帰後の給料などリアルな収支を計算して、今の会社だとギリギリだなぁ…と思っていた所に、違う部署への異動を匂わされました。 ちなみに、元々いた部署で、16時半までの勤務で恐らく手取り12万ぐらいかな?というカンジで…
子どもが1歳ぐらいになったら 社会復帰しようと思ってます! 今のうち資格を取ろうと思うんですが なにをしようか迷っています。 保育士もいいし、調剤薬局事務も気になります! 資格取られた方、又勉強中の方お話聞かせてください! よろしくお願いします!
いつもお世話になっています。 洗濯機のことで質問させてください。 みなさんは洗濯機単体+乾燥機単体と一体型のドラム式洗濯機どちらがいいと思いますか? 我が家は今洗濯機単体のみを使っています。購入は2013年で、旦那が一人暮らしのときから使っていたものをそのまま家…
辛いです。 悪気ないの分かってますが、親の職場の人の妊娠出産報告聞いてて辛くなりました。私より後に結婚したひとで、六月に産まれるそうです。六月に産まれる人と交代で、今産休中の人が復帰するらしいです。 会話の流れで言っただけで悪気ないんです。分かってるんです。 …
妊娠中期の腹痛についてです。 今月に入り、下腹部痛がひどく 歩けないくらい痛くなり 自宅安静になりました。 ずっと家で寝てる分には落ち着いてるのですが いざどこかに出かけるとまた痛くなります。 仕事もしてるので 早く復帰もしたく、いつまで この状態が続くのだろうと不…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…