1歳の子を託児所に預けて共働きの生活スタイルやメリット・デメリット、実・義理両親が近くにいない場合の影響について教えてください。現在アパート暮らしで、一軒家建築計画中です。
質問ですV(^_^)V
1歳ぐらいの子を託児所に預けて
お互い常勤の共働きの方って
どのような生活スタイルなのか、大体の流れを
教えて欲しいです。
私も4月から復帰予定なので
参考にしたいです。☆
あと、上の条件で
実両親・義理両親等、頼る方が近くに
いない方でメリット・デメリットが
あればそれらも教えて欲しいです!!
現在、アパート暮らしで、今後
一軒家を建てようと計画をしているので☆
- みいいちろう(8歳)
コメント
ミクロ☆
3歳の息子がいます。
息子が1歳1ヶ月時に、仕事復帰をしました。
お互いに保育士をしていました。
私の勤務時間
13時~18時15分
準備や事務、片付けなどがあるので、残業などもあります。
主人勤務時間
7時30分~16時30分
職場が遠いので5時30分前に家を出ていきます。
息子は
9時~18時まで保育園に預けていました。
その当時は毎日主人が18時までに息子を迎えに行き、夕飯、お風呂にいれるまでが主人の担当です。
私が20時過ぎに帰宅して直ぐに、寝かしつけに入ります😅
寝るときには母でないとダメでした😣
お互いのお風呂や、夕食は寝かしつけ後なので、平均21時半頃でした。
毎日息子を預けてから自宅に戻り、息子の夕飯と私たちの夕飯の仕込みをしてから出勤していました。
夜一から準備するのは大変なので😣
仕事復帰をして一番辛かったのは、子どもの体調を崩したときに早退や休みを貰う時でした。
病気のオンパレードで、何度も心が折れそうになりました😢
基本私がお呼びだしの時には、迎えに行ってました。
お互いの両親の支援が無かったので、二人で乗り越えました。
息子は入院2回、クループ、気管支炎、手足口病など、肺炎の一歩手前も数回ありました💦
病児保育の場所や、登録をした方が良いですよ❕❕
あとは夫婦で呼び出しや、朝から具合い悪い時の対応をどうするか話し合った方がいいですよ😅
少しでも鼻水や咳、微熱の時も悪化する前に、耳鼻科や小児科を受診した方が休む回数を確実に減らせます。
息子喘息持ちなので仕事は1年で辞めました。今は息子の園で4時間働いてます。
お仕事頑張って下さい😌
誤字・脱字があったらすみません💦
文を書くのが苦手なので、簡潔に書けなくて💦💦
みいいちろう
返信ありがとうございます。
とても、丁寧に事細かく書いて下さった
ので分かりやすかったです。☆
私も復帰してからの心配は
やはり、子供の病気です_φ(・_・
職場には迷惑をかけたくないので
主人と話し合って決めゴトを作ります!!
それにしても
2人だけで乗り越えれたことが凄いですし
尊敬します。
お互い、小さな子持ちどうし
頑張って育児に励みましょう!!!V(^_^)V
ありがとうございました😊