※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月ではいはい、おすわりできない息子1歳にはたっちできないだろうな…

10ヶ月ではいはい、おすわりできない息子

1歳にはたっちできないだろうなあ🥲心配💧

コメント

ママリ

ウチの子は10ヶ月終わりかけ位でお座り、ずっとずり這いでハイハイは1歳直前。
1歳過ぎにつかまり立ち
1歳4ヶ月、最近歩けるようになりました👶
周りを見てる限り、1番最後に歩いたマイペース君ですが発達は今のところ問題なく育っていると思います☺️参考になれば。

はじめてのママリ🔰

11ヶ月(ほぼ1歳)でおすわりした娘は1歳2ヶ月で歩きました😅3ヶ月でおすわり→ずり這い→ハイハイ→つかまり立ち→歩く。

なにもかも遅かったのにいきなりすぎてついていけず😅
逆に6ヶ月でおすわりした息子は歩くの1歳半でしたよ🥹🥹早いかなと思ってたらまさかの7ヶ月でつかまり立ちしてそこから全然すすまず(笑)(ハイハイは11ヶ月)

子どもの一ヶ月ってかなり大きいのでドーーン!と待ち構えておいてください🤣👍🌈

はじめてのママリ🔰

10ヶ月の時は寝返りをたまにするくらいでずり這いもしなかったです😂
11ヶ月後半につかまり立ち→つたい歩き→ずり這い
この順番で急にできるようになりました!
1歳0ヶ月でハイハイ
1歳1ヶ月で1人座り
こんな感じでしたよー!
まだまだ大丈夫です🙂‍↕️

ママリ

上の子できませんでしたが1歳すぐで歩きましたよ😅