女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育児休業給付金について 初回と2回目の金額が異なることはありますか? あり得る場合はどのような場合でしょうか? 例えば復帰後の申請だったために、2ヶ月分+残りの日割り分が一気に振り込まれたということは考えられますか?
2人目欲しい、けど踏みきれない、みたいな方 いらっしゃいますか😔?? 息子は3歳8ヶ月。仕事は復帰して3年目。 人に教えたり、管理の部分にも少しずつ 携わっていて、忙しくて残業してます。 旦那は2人目今すぐにでも欲しいみたいです。 何かにつけて、2人目?2人目作る…
家事育児しんどい!!ってときはありますか? 私は毎日そんな瞬間があります。 仕事はまだ復帰していなくて、ずっと家にいるのに家事も育児もままならなくて、要領悪くてイライラしてしまう自分が悲しいです。 夫は激務、両親は遠方で中々頼れる人もいません。 同じような方、し…
息子が可愛くて可愛くて仕方ない! 今まで仕事人間だったけど、子供を持つとこんなに気持ちが豊かになるんだなーと日々幸せを感じてます(≧∇≦) 気が早いけど、育休終わるのが寂しい!! わたしは果たして社会復帰出来るのだろうか、、 という独り言(´-`).。oO
教えてください💦平成29年11月に第一子を出産し、31年4月より復帰予定です。育児休業給付金は一年しかでないので30年12月より無給ですが、第二子を妊娠し、そのまま産休に入った場合、第二子の出産育児一時金と育児休業給付金は第一子と同じ金額が支給されるのでしょうか?😭
保育園入園後の転職についてです。 5月から新宿区の保育園に入園しています。 今月から復職しましたが、復職証明書を書いてもらった後に退職しようと思っています。 常識から外れていることは承知です。 復帰して頑張るつもりでしたが体力と精神的にも今の職場にいては子育てすら…
保育園、幼稚園のことです。無知ですみません。1歳半頃にあずけたいのですが(2019年10月頃)探すのはいつからがベストですか??また、保育園、幼稚園共に途中から入園とかありますか?割合的には途中からの子も多いでしょうか?✨まだ小さいので途中からでも大丈夫でしょうか?…
育休についてです。今年3月に出産し、来年年明けから復帰を考えていますが、2人目を2歳差で欲しく、そうなると来年の夏前には妊娠している計算です😅 となると、復帰してギリギリまで働けても来年末までとなり、さらには1人目の時に悪阻がキツかったので8月あたりに1ヶ月ほどお…
いつもありがとうございます😊 またまた吐き出させて下さい。 今日リセットしました😭 旦那さんは、一人いるんだし、二人目は無理せず 自然にできたらいいよ! って言ってくれてるけど。 一人いるのに贅沢な悩みかもしれないけど リセットしたらへこんでます。 仕事も復帰して…
皆さま いま、子供と旦那と三人暮らしです。子供は半年です。 保育園が決まり、来月から仕事に復帰します。 旦那はどのくらい、子育て、家事を手伝ってくれました? それからどのような分担をしています? 結構帰りが遅くて、海外出張もあったりします。 お迎え、ご飯、お風呂…
今度本社に子供を連れて挨拶に行こうと思っています。 (まだ復帰日は未定です) その際お菓子など(みんなで食べられる箱詰めのようなもの)は持って行った方がいいのでしょうか 妊娠中かなりお世話になった先輩には個人的に渡そうと考えています。
職場の先輩の言葉に励まされた‼ 「仕事をするってことは、子供に甘えさせてもらってるということ。一歳なのに、保育園という知らない人達の中で頑張ってお利口にお母さんが来るの待ってる。だから、家にいるときはちょっとぐらいのわがまま、グズリは、日中経験できない親子のコ…
正社員で短時間勤務で働いてるのですが、 子供がまだ小さく保育園から呼ばれたりで なかなかガッツリ働けていません。 手取りも正直10万いかないです。 今2人目妊娠中で来月から産休に入り、 出産後産休明けすぐ保育園に預け復帰しようと 思うのですが、正社員でこの手取りで 年…
旦那の両親祖父母と敷地内同居をしています。 平日の昼夜と土日の夜の食事を母屋で一緒に食べています。 以前は義母と私で一緒に料理をしていて、どちらかといえば義母が指示出ししながら私が補助して…という感じでした。息子がぐずって先に食べ始める時には私が食べさせて、義…
夜、子どもを置いてバレーを行くのはやっぱり小さいうちはやめた方がいいのかなー? 妊娠前どころか不妊治療やっていた時からストレス発散でソフトミニバレーをやっています。 妊娠してからは一年ほど休んで先々月から復帰しています。 前は毎週水土と週2でやっていました。 今…
14週3日になりました。 ごはんはだいぶ食べれる物も増え、 匂いもそこまでは気にならないくらいになりました😀 お腹いっぱい食べると気持ち悪くなるのは 長男で経験していたので、気を付けていますが、 腹6分目〜8分目くらいの量でも胸焼けのような ムカムカがあります。 つい…
保育園に入れなくて仕事に復帰できないので 在宅副業を探してるんですが 皆さんしてますか?
病休中の外出について質問です。 4月半ばの仕事を無理してから 切迫流産の診断にて5月いっぱいまで病休しています。 今の所症状が落ち着いており来月から復帰予定です。 病休中は、やはりずっと家にいるせいか ストレスが溜まり それを見かねた夫が時々気分転換にドライブなど …
保育士と幼稚園教諭の待遇を良くしてください… 私も復帰して国の未来を担う子どもたちに貢献しますので…😭😭
8月に子供が生まれます! 実母と旦那と一緒に暮らす予定でしたが、事情により旦那と2人で子供育てていくことになりそうです。 二人とも正社員で働いています。私は育休とり復帰したら時短勤務の予定ですが、定時で帰れることがほとんどないです。それに夜勤もしなくちゃいけない…
4月から育休復帰予定です 前回残念ながら 保育園落ちてしまい、育休延長しました。 いまは所沢駅、航空公園駅周辺に住んでいます なんとしても 次は保育園に入れたいと思っています 第一子でわからないことばかり… ・私立と公立は全然ちがう? ・評判の悪い保育園があるの? ・一…
復帰前提というのはわかってますので、ご了承下さい。 今日職場から産休育休について書類が届きました。家から職場まで計50分かかります。復帰しても時短などはできず9ー18時の仕事です。まだ保育所も入れるかわかりませんし、入れても私は通えるのか?実質子供を保育所に預けて…
公務員で、今は産休中です。 復帰するにあたり、子供を保育園に預けるか、認定子供園に預けようと思います。 できれば、認定子供園に入れたいのですが、やはり保育園のほうが色々と融通きくんでしょうか?認定子供園に入るのは難しいでしょうか?
すごく悩んでいます。アドバイスください。 現在育休中の保育士です。24時間365日で完全シフト制です。夜勤もあります。 復帰するつもりでいましたが今年度から体制が変わり、休み希望が取れないようになり、働くママにも優遇がされなくなり働きづらくなりました。そのため、職…
はじめまして! 現在、二人目を妊娠中(2ヶ月)です。 正社員で時短で働いています。 産休などに理解がない会社なので、まだ妊娠したことを告げていません。 前回はギリギリ育休をとり復帰しましたが、肩身が狭く、子持ちも少ないため二人目が出来たと伝えにくいです。 とりあえず…
育休について詳しい方いませんか😵 近々四国へ引越しすることになりました。 会社には報告済みで復帰するかどうかは 席をおいておくから直前まで考えてくれてて いいと言ってくれています。 会社は近畿地方にあるのですが 育休が打ち切られるのかが気になってます。 提案された…
今年の7月に育休明けになるのですが 来年の春から復帰したい場合、今保育園を申し込んで、5月の段階で2,3人待ちなので早く保育園が決まってしまったら...と、迷ってます。
川越市在住の待機児童の母です。 現在育休中で希望園に入園出来なかったので引き続き毎月申請中です。(育休は延長しました) 保育課によると(例)6月入園が可能になると5月末に電話で受かった旨の連絡が来るそうですが、皆さん1週間前後で準備してるのでしょうか? となると育休…
最近非常にイライラしてしまいます1歳5ヶ月になる息子を育てているのですがまた、後追いが始まった感じで家事をしててもついてまわるご飯作ってたら柵越しでギャン泣きされてかまって構ってアピールされてトイレに行こうとしてもついてきたりどあをしめたら泣きながらドンドンた…
悔しくてたまりません。 元々仕事が大好きで、 忙しい時こそ自分がイキイキしてて。 去年は経理の係長として働いてて 四月から新しい経理になりましたが、 書類作成ですら仕事を任せてもらえません。 (同じ経理の人は3年やってます。) ひたすら、勉強してるのですが 10月中旬…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…