女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
非常識と知りながら、育休から復帰せず仕事辞めることにしました。 理由は先週入院となり発覚したばかりなのですが息子が喘息の気があること、旦那が激務で平日は家事育児協力を頼みにくいことです。 もちろん、復帰二ヶ月前ということもあり、とてもあてにされてた分、職場で…
金沢市ですが、来年度の0歳クラス希望者多いとか😓復帰の希望月(10月)前に埋まりそうだから、7月なら間に合うかもと言われました💦 例年より赤ちゃんラッシュらしい、、、 来年10月から年少さんから上が無償化するって話があるからかな?みんな合わせるように産んでるのか、、、😓 …
福岡市の保育園で来年度1歳児クラスで入所申し込み提出予定です。 産休前はフルタイムの契約社員だったのですが 育休復帰後は正社員になるかもしれません。 契約社員より正社員の方が入所に有利とかありますか??😥 有利になるなら申立書にその旨書いた方が良いのでしょうか? …
復帰して約1ヶ月の看護師です。 実母について悩んだりしてた育休中の時より、随分忙しい日々になり、悩む暇もない程である意味健康的な生活を送っています。 でもやっぱり職場の看護師仲間は陰口多くてウンザリ。良い人も居ますが、陰口オンパレードで鳥肌立ちます。 気が強い人(…
いつもお世話になってます(TT) 4月からフルタイムで社会復帰予定です。 妊娠を機に退職しているので、1年半ぶりに働きます。 病院勤務です。 17:15定時に帰れて、託児所あり。。 通勤に時間を要しますが、、、 お子さんがいる方が多いです。 急な体調不良には理解がありそうで…
お医者様からも 曖昧な回答… みなさんならどう思います?? 11月4日 夜泣きで起こされる (このときはまだほっぺの腫れに気づかず) その日の朝痛いと訴えほっぺたみると 耳の下腫れてる 日曜日だったので当番医の病院へいき おたふくと言われた ・熱は37.7 ・ご飯は食べた(うどん…
育休明けに退職した方は会社になんと言って退職されましたか? また、復帰して半年〜一年で退職された方はなんと言って退職されましたか?
市町村によるとは思うんですが💦 保育園の点数がいまいち分かりません😢 旦那も働いていて私も復帰予定です。 旦那の両親も私の両親も遠方です 遠方だから点数がプラスになるとかあるんでしょうか? もし分かるかた居たら教えて頂けるとありがたいです! 江戸川区にすんでます。
年子を育てている方、上の子を保育園に入れない場合どのように日中すごしていますか? コツなどあればおしえてください。 二人目出産前に復帰ができないので保育園には入れないと思います。そうすると一歳児がいながら新生児がいるのかと思うとうまくやっていけるか不安です…
今フルパートで歯科医師国保なんですが、 これから育休に入り育休手当を貰うなら そのまま歯科医師国保のままで 復帰後、103万に収まるくらいに働く場合は 育休終了後、旦那の社会保険の扶養に入ることはできるのでしょうか?? 育休とったら収入がそんなになくてもそのまま歯科…
現在生後7ヶ月です! 1歳の誕生日前日まで育休。 復職まで5ヶ月切りました😭 主人と同業者であり、 私もフルで復帰するつもりです。 通勤距離は空いてたら車で30分で 着きますが、 通勤時間は事故渋滞多発なため、 早めに出て7:00~7:10には家を 出ないと行けません。 保育所に関し…
フルタイムで社員で働いている方いますか? 会社は副業禁止でも 事情があって掛け持ちしてる方など いますでしょうか? どのように会社に伝えましたか? わたしの会社はアパレルなのですが、 かなりのホワイトな会社で 残業は基本的になく接客していた等の 理由以外では残業が…
保育園にのならし保育ついての質問です。 4月から復帰し、我が子は保育園に通わせる予定です。 その前にどこの保育園でもならし保育があるのですが、期間が4月から二週間程のため、送り迎えができなくなってしまいます。 私も夫もフルタイムです。 復帰も4月からではないと厳し…
扶養を抜けるならガッツリとと言いますが、年収200万の方はおられませんか。勤務形態で迷っています。 とりあえず保育園問題はクリアだとしてアドバイス下さい。 ①103万 ②年収200万 拘束時間に多少は余裕があるため育児も余裕をもってできそう。単純に見て①より2倍の時間働くの…
6月生まれの生後5ヶ月。 育休中で復帰予定 保活しました。 私の住む地域は田舎なので、4月入園なら確実に入れそうです。6月でももしかしたら入れるかも。 ですが、4月に定員が埋まってしまえばそれまでなので、どうしたものかと悩んでます。 2ヶ月の違いは大きいです。 少しで…
保育士で8年働き、現在育休中です。 育休中ずっと仕事のことで悩んでいます。 仕事をしていた時は、「仕事が遅い」「○○はどうなってるの?」と上司に言われることが多く、責められたこともありました。 仕事をするうち、人の表情を伺う癖がつき、職員室にいることすら苦痛になり…
育休明けのお金関係のことについて教えてください。 4月まで育休延長し慣らし保育を経て4月中旬頃から復職予定です。また二人目も二歳差くらいで考えているので出来れば平成31年以内に出産したいと考えています。 その場合税金関係や手当関係で一番得な復帰方法を教えてください…
今育休中です。制度がきちんと定まっていないので大体1年でという形で産休育休に入りました。娘が産まれて想像以上に可愛くて2年は預けずに自分でみたいなと思い始めました。(母親にも1番可愛い時だよ2歳まではみたら?と言われたのもあります) 職場はもう1人1月で産休育休に入り…
先月つわりが酷く診断書を出してもらって会社を1ヶ月休んだのですが、復帰した際に傷病手当のことを聞いたら給与は入らないと言われました 医師の診断書で自宅療養と書いてあっても出ないものなのでしょうか?
仕事は、5月1日~復帰ですが 慣らし保育で仕事は休めれないので1ヶ月慣らし保育などで余裕を見て4月~の入園希望をする予定でした。しかし、育休中のひとは復帰する月から入園になります。と市役所から言われました。 でも、友人のすむ自治体は復帰する前月から入園できます…
育休1年とったり時短にしたら保育料下がった方いますか? 今時短で復帰したてで高額だけど、いつか下がると聞いたので!無知ですみません!
いつもお世話になっております! 皆さんにお聞きしたいです‼︎ 風の噂で幼稚園が3歳から無償化にいずれなると聞きました!まだ私自身、出産前なのでまずは、 その事を考えることが優先だとは思いますが…笑 産後、とりあえず1年育休後復帰予定にはしてます。しかし普段、主人が仕事…
下の子のインフルエンザの予防接種のこととか不安で病院に問い合わせたらめんどくさそうな対応。お母さんの判断に任せるって言われてもわらんから聞いてるんやん。不安な気持ちに優しく寄り添ってくれないと病院をかえたくなるのは私だけ❓私は、心配性で仕事でも新人の時には色々…
ヘルニアについて教えてください。 1週間ちょっと前に腰を痛め、整骨院に通っていましたが、昨日の朝から突然右臀部からふくらはぎあたりまで痺れを感じるようになり、寝ても座っても痛みを感じるようになりました。 近所の整形外科に行き、レントゲンを撮ったところ、骨に異常…
1歳2ヶ月の息子がいるワーママです。 私の仕事は接客業でシフト制なので土日の出勤もあれば遅番のときは帰りが9時30分頃になります。 育休明けで復帰して2ヶ月経ちました。 息子は日曜日以外は19時まで保育園に預けられます。 夫は基本土日休みで定時上がりです。 なので、育休…
育児休暇延長できるかな?保育園入所できるかな?復帰後フルタイムで働きながら家事育児できるかな?やっぱり復帰せず退職しようかな?幼稚園に入所できる歳まで子どものそばに居ようかな? 12月で1歳になる子どもと過ごしながら頭のなかぐるぐる胸がもやもやしてます(ノω・、)
託児所でも預かってもらえない、はやり目にかかり、、2週間ほど仕事を休んでました。 復帰間近ってときに、わたしもはやり目が移り、またお休みをもらうことに、、、とは言え、再診でお休みが更に延長する可能性もあります、、 職場の責任者(女性、既婚者、子なし)へ、子供のこと…
こんにちは、朝と夕方を1時間ずつ時短をとってるワーママです。 今年五月に職場に復帰しました。 最近、子供を保育園に預けたことが良かったのかどうか、悩み始めてます。 少し前まで、主人が朝の送り出しをしてくれてて、私は帰りの当番だったのですが、主人の海外出張等…
育休からの復帰にフルタイムではなく、時短にすると何か保育園や役所に届け出って必要ですか? 今は途中入園と4月入園の申請をしていて、在職証明はフルタイムの勤務時間で来年1月復帰予定って書いて出してます。 時短にすると、入園後も何か不利になることとかはあるのでしょう…
4月から時短の正社員で復帰しているのですが、娘は体調崩しやすく、お休みしたりすることが多々あります。 見てもらう人がいてないので、私が都度休んだり早退しているので同じ部署の人には迷惑かけてるのは分かっているんですが、1日から新人が入り、その人に全部仕事を引き継…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…