女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園について質問させてください! 第二子出産後に1年以内に育休復帰しなければなりません。 上の子が今通う園では、途中入園は厳しいとハッキリ言われ、 4月入園を勧められました。 4ヶ月で預けて働かれている方(もっと早くから働かれている方も)がいるのは分かっていますが、…
悩んでいて、眠れないです。 育休中で休んでるのに仕事の対人関係のトラブルを考えてしまっています。 今回は自分が嫌なこと言われた訳じゃないのに、嫌なこと言った人に対して怒りがあって、手がキンキンに冷えて胃が震えています。 こんなとき、スルーできる人だったら良かった…
2人目を授かってから、精神的に調子が良くありません。 元々不安が強くなることが、一時的に(実際に仕事でミスをしたとか、心配な案件があるという時)起こりやすい性格でしたが、2人目を授かってから強くなりました。 現在長子の育休中で、続けて産休をもらうことになってい…
現在1人の男の子を育てているママです! 育児休業終わって9月半ばに復帰したのですが2人目をまた妊娠しました!立て続けなのですがまた育児休業できるのかな手当は出るのかなと思って書いてみました
朝から晩まで働いてるのはありがたいけど(そのうち私も復帰する) 逆に言わせてもらえば働きに出てるから 一日中子供と二人きりで 一人で世話する大変さが貴方にはわからないじゃない? 昼間子供とマンツーで世話するのは当たり前だけど あなたが帰ってきてから服は脱ぎっぱなし …
配偶者控除?特別配偶者控除?について 教えていただきたいです🙇🏻♂️ 平成30年7月末より産休に入り 令和1年8月末より育休から復帰しました! 配偶者控除?特別配偶者控除?の受け方(?)、 申請の仕方(?)、条件(?)を教えていただきたいです🙌🏻
お子さんが保育園に通われている方😊 復帰に向けて、保育園入園後のことをいろいろ調べています。 保育園に入ったら、保育料以外にも必要になってくるお金(給食費、お着替えを持たせるために服がたくさん必要になる…など)があると聞きました。 保育園に入ったことによって、どん…
福岡市の姪浜周辺の保育園に1歳児で入れたいと思っています。時短復帰なので入園はだいぶ厳しそうなのですが、皆さまどちらの保育園で、実際おこさまを通わせて良い所悪い所を教えて頂けないでしょうか? オススメポイントを中心に教えて頂き、参考にさせて下さい!よろしくお願…
やっぱりぱっちりおめめの赤ちゃんより、一重とか奥二重の赤ちゃんの方がタイプ😆❤️❤️❤️ あのポテッとした表情がたまらん❤️ ぱっちりおめめの赤ちゃんもそりゃぁ可愛いけども😍 早く復帰したーい!!! 赤ちゃんに囲まれて仕事したーい🙌❤️❤️❤️
保育園、幼稚園についてです。 みなさんはお子様が何歳の時に 保育園や幼稚園にいれましたか? 2月出産予定で1ヶ月里帰り後 仕事の復帰をいつするか悩んでいます。 私は初めての子供と言う事もあり しばらくは一緒にいたいなと思っています。 ですが現実は貯金もなく、金銭的…
派遣社員で産休育休取られた方、教えて下さい🙆🌼 育休から復帰後、有給休暇は新たに付与されますか?👀 現在、派遣社員として事務仕事をしています。 毎年10月に有給が10日ほど付与され、 現時点で残り8日です! 2月中旬から産休→育休予定で、 できれば産休入る前に残りの有給使…
ご相談です。というより愚痴です。無限ループです。。。 長文ですみません!! 9月に出産したものです。正社員の事務職で育休を取得中です。 2020年4月入園で保育園の申込を済ませたのですが、本当は入れたくないです。。。 1歳になるまではせめて手元で自分でゆっくり子育てし…
育休から復帰してからの仕事について、、(愚痴です😢 時短勤務で働いているのですが、以前は第一線でバリバリ働いていたのですが、今はお茶汲みをしたり郵便物を出したり、庶務のような仕事をしています。。 育休中に後輩は役職についており、座席の位置も変わり、私の精神はも…
産休前の有給取得について 5月に出産予定しており、規則でいけば産休にはいるのは4月13日くらいになる予定です。 その前に13日分残っている有給消化しようとおもっているのですが、4月に新しく付与される有給も使ってしまって、3月半ばから1カ月有給消化で産休に入りたいと思っ…
育休後、復帰しなかったでは無く、させてもらえず退職した方居ますか?
旦那さんが時短勤務取られた方いらっしゃいますか? または、会社の男の同僚が時短勤務を取ることや自分の旦那が取ることをどう思われますか? 3人目産まれるにあたり1ヶ月間だけ時短勤務してもらえないかなと考えてます🤔ちなみに旦那の職場では女性は時短勤務の人いますが、男の…
2019年6月生まれの男の子の母です。 保育園にいつ入れるか迷っています。 次の4月か2021年の4月 2人目も考えているので、ぶっ続けで休むよりは1度復帰しようとは思うのですが、かわいいとき休めるなら休んじゃう?けどお金も稼がないとなーとか。 9月以降生まれなら思い切って…
11週目でまだまだつわりがひどく、全く仕事に行けてなくて派遣で事務をしているのですがそろそろ仕事をやめるか続けるか決めてくださいと言われてしまいました。つわりがおさまったら復帰するつもりでしたが今は貧血で倒れたりとにかく仕事に行ける状態じゃありません。産休とり…
結婚前から正社員ではなくアルバイトで 美容系の仕事をしていて一人目妊娠出産。 手当てはありませんがせきだけ 残してくださっていました‼️ 1年お休みいただき入園と同時に復帰が決まっていましたが 二人目妊娠、1ヶ月だけ復帰し再び仕事を離れていました😣 二人目出産後お願い…
自分で調べてもあまり良く分からないので、分かる方教えて頂けると助かります! 皆さま、ぜひ宜しくお願い致します。 育休中の契約社員(時給)です。 来年4月、保育園入園が決まれば復帰する予定です。 保育園の送り迎えや家事など考えたら、時短での復帰一択になります。 そのた…
お聞きしたいです。 現在33歳、正社員です。 産前休暇中で、12/5が出産予定日になります。 私の会社は基本育休は1年間で 保育園に入れなければ最長2年まではとれます。 できれば子供は二人ほしくて、 職場に復帰せず2人目を出産したいです。 その場合どうすればいいかわかる方…
社員からパートになられた方いますか?? ①フルからパートに変えて保育園、幼稚園に間に合う用に時短にされましたか? ②①の場合、会社の社長さんに嫌な顔されませんでしたか?? ②育休から社員でフルに復帰したら慣れるまでしんどいですか?旦那には仕事上頼れないので😫 子供を…
教員で育休を取得されている方に伺いことがあります。 教えてください💦 現在育休中で、4月復帰予定にしていましたが、最長の3年育休をいただこうと今思っています。 質問内容ですが、育児休業手当金についてです。 1年目は手当金が支払われると思うのですが、2年目は通常出ませ…
育休中の今年、旦那の扶養に入ろうと思っているのですが、保険証とかも変わるんですか?? そんなに金額かわらない、 めんどくさいならやめようかなと思ってます。 当方は 正社員で、社会保険、厚生年金です。 1人目の時はすぐ復帰したので、 扶養に入ったりしてないのでわから…
ちょっとへこんでます。吐き出させてください。 昨日、体調不良で仕事休みました… 大事な仕事で、休まないように気を張ってたのに。 独身時代含め、9年働いて初めてやらかしました。 原因は、これといったものではなく、 日々の疲れに、 色々なささやかな不調(腹痛、下痢、頭…
もうすぐ2ヶ月(9月末生まれ)になる男の子を育てています。 現在私は産休育休を取得していますが、来年4月に子どもを保育園に預けて復帰しようと考えています。(生後約6ヶ月で預けることになります) 丸々一年間育休を取ることも考えましたが、年度途中、しかも激戦区地域なので、…
育休を長く取れる会社について 単純にどういう仕組みか分からず質問を立てさせていただきました(>_<) 普通育休は1歳の前日まで、保育園に落ちたら最長2歳までとなっていると思います。でも周りのママさんで、会社が長く育休取らせてくれるから1歳過ぎた次の4月で入園とか3歳まで…
育休復帰して2ヶ月です。正社員ですが、子供の事で休む事が多くなると思い、時給にしてもらっています。 先月は10日ほどしか出勤できなかったので、収入もあまりなく厳しい状況です。こういう時、家で出来るお仕事があればなぁと思っていますが、何か副業でされてる方いらっしゃ…
去年の11月に出産し、11月から育休復帰予定で保育園申請を10月に申し込んだのですか落ちてしまい、11月の申請が自動更新だと勘違いして11月の申請は出来ずに過ぎてしまいました💦 その場合って育休延長は無理になってしまいますか?
切迫早産で自宅安静の場合は 傷病手当ては支給されますでしょうか? 産休は1月ですが先生に 産休まで復帰はできないかも そのままだと自宅安静 悪くなると入院と言われ 復帰は無理だろうと言われています この場合傷病手当ては支給されますか?
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…