女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
緊急事態宣言で、育児延長中ですが6月からはきっと復帰の予感。長い育児で、いろいろ両立できるか不安です。あれこれ出来ない性格なので、不安しかないですが、頑張って乗り切りたいな。こどももきっと保育園でいろんな体験出来るだろうし楽しみもあります🌸同じような方いますか?
退職理由について(育休中妊娠、コロナウイルスが心配で退職予定) 現在1歳11ヶ月の息子がいて、6月上旬まで育休です。 4月復帰予定で認可申込し落選、認可外探してみますと話していました。 2月下旬妊娠が発覚、すぐ会社に報告。 2人目の産休は早くて8月下旬からなので、6月上旬…
1歳半の子どもとの生活リズムと、ママの家事スケジュールが知りたいです。 要領が悪く、またついつい休憩しがちで、部屋が片付きません。というか片付け自体苦手で、ついつい見えないフリをしてしまいます…🤣 子ども 7時 起床 7時半〜 朝食 8時頃〜 Eテレ、1人遊び、たまにお…
育休復帰後すぐに退職された方いらっしゃいますか? 4月に復帰したのですが(フルタイムパートで自給制です)、フルタイムで戻りたいと伝えていたのですが週一、二で6時間の短時間があること、休みが増えていること あと、人件費の関係で当分の間パートの出勤時間を減らすと言わ…
世間知らずでお恥ずかしいのですが… 育休を途中で切り上げて復帰したい場合、 その連絡は総務か直属の上司どちらに先にするものでしょうか?💦
やーーーーっと最後の育休手当て入ったー!!!!! 今月GWもあったし、コロナの影響もあるからか いつもよりめちゃくちゃ遅くて入らないかと思った😂 10万円の給付金も早く申請書来ないかなー😆 一応旦那の仕事にも多少影響出てて、今月の給料ちょっと少なそうだし、、、 でも私が…
保育園の自粛が今月まで延びて、今はお仕事もお休みをもらっています。 来月から復帰予定なのですが会社から、仕事が減ったこともあり出勤日も週5ではなくなると言われてしまい... 本当は8月あたりまで働き退職する予定だったのですが、今月か来月いっぱいで退職というのは非常識…
育休復帰するときのお菓子を 何にするか迷っています。 みなさんは何を買われましたか? 参考にしたいので教えてください🥺🙏 ちなみに産休に入るときは フィナンシェにしました。
皆さん人間ドック受けられたことありますか?? 私は30代前半ですが、まだ受けたことがありません。 職場で受けられる?のか毎年希望者募ってた気がするのですが、育休中でも受けられるんですかね?? けど人間ドックって、時間かかるので娘を誰かに預けないと行けないなら、育…
仕事での外出なのですがこちらで質問させてください!いいねもしくはなにかコメントがあればコメントお願いします✨ 今、大阪府内に住んでいてだいたい30人程度市内に感染者がいて、毎日ではなく4~5日に1回は未だに出続けています。 今、コロナの関係で5月末まではおやすみを貰っ…
育休延長するために、わざと保育園落ちるように申請した方いらっしゃいますか? 激戦区なので、今年の4月入園は見送り、育休満了となる10月に申請しても空きがない(待機)→来年4月に復帰するつもりでした。一応会社にもそのような見通しを伝えてあり、了承は得てます。 ただ、最…
育休延長するかどうかで悩んでます。 ご意見をいただきたいです💦 夫や親族より、一番はコロナウイルス感染が怖いこと、他にも保育園は病気を貰いやすい理由から、育休延長を勧められています。 私は総合病院勤務の看護師で、コロナ疑い患者さんの外来、入院を受け入れています…
シングルで子供を産んで育てていくにあたり、 相手からは認知してもらい、養育費はいただくことになると思うのですが、 妊娠9ヶ月までは働けますが 復帰はすぐできるかわかりません😥 産休手当と養育費だけでは 生活ができない。となった場合 受けられる手当てなどはあるのでしょ…
つわりで休職かや復帰された方、 どのタイミングで仕事スタートさせましたか? 現在8週なのですが、5週頃から吐き悪阻で仕事が辛く、今日まで約一ヶ月ほど休んでいます。 たまたまコロナの影響で自宅待機というあくまで“勤務”という形でお休みさせてもらってます。 ただ家に…
コロナで自粛のため、保育園仕事休んでから約1ヶ月。。 毎日子供3人との生活に、あーしんどい、 自分の時間ほしーーー!!ってストレス全開になってましたが、 いよいよ来週からは復帰予定。 今思えばこんなに子供達と過ごせた事は後にも先にもないんじゃないかと、とても貴重な…
離乳食ですが、買ったものをメインで食べさせているママっていらっしゃいますか? よろしければ どんな感じで進めていったか教えてください。 もうすぐ娘が離乳食の時期となります。 料理が苦手なわけではないですが もうすぐ職場に復帰する予定で なるべく負担のない方法で進…
経済的な理由で子供2人目とマイホーム、どちらかしか選べないとしたらどちらを選びますか? 私も夫も2人兄弟、マイホームで育ちました。私は弟がいて良かったなと思っているし、帰れる実家があって良かったとも思っています。 ただ現在の夫の年収が450万ほど。夫は30代前半で私は…
共働き、保育園あずけられずテレワーク中の方、コロナで外出できず暇で掃除ばっかりしてるからめっちゃ部屋きれいになったとか、おうち時間で暇つぶしとか色々情報がながれてきますが、全く掃除する暇もなく、何をする気もわかず、常にイライラ、モヤモヤしてしまっているのは私…
1人目育休終了後すぐ妊娠された方いますか? 今育休中で後少しで復帰なんですが 2人目も2歳差で考えてます。 そうすると、復帰して何ヶ月か後に 妊娠するようになります。 もし、妊娠したら産休に入るまでは 働きたいと思ってるのですが、 みなさんはどうされましたか? 私はデ…
そろそろ育休明けて復帰しようとしていたのですがコロナの影響で職場の売上がガタ落ち、復帰すれば給与が育休で頂いている給付金の額よりも落ちてしまいそうで退職を決意し新しい職を探しています。色々求人見ているのですが正社員で子どもの送り迎えや急なお迎えに寛容な職場っ…
毒親について、働くか迷っています。 長文&乱文ですが目を通して頂けると大変嬉しいです。 私は27歳で昨年地元から遠方に住む旦那と結婚し、退職、今年1月に出産しました。現在4ヶ月の息子がいます。再来年の4月に東京転勤が決まっており、子供を半年くらいで預けて働くか、2人…
育休中で、社会保険料免除の状態です。 復帰するには、月初めか月末、どちらが良いですか? 月初め復帰だと、その月の社会保険料が発生するみたいな記憶があり…詳しい方いませんか?
4月から育休復帰したのですが、 既に辞めたいです😭 4月から育休復帰しましたが、 前の部署(営業)とは全然ちがうマーケ部門に配属されました。 前任者が3月にやめており、仕事の引き継ぎもほぼ資料のみ。わからないことはその都度わかりそうな人に自分で聞いて、みたいな感じで…
批判はご遠慮いただけたら嬉しいです… 現在育休中で、夏に復帰予定です。病院に勤めています。 どうしても1歳までは一緒に居たかったので、認可の途中入園は難しいですが、4月復帰は見送りました。認可に落ちたら病院内の保育園に預けて復帰するつもりでした。 ですが、最近にな…
復帰まで時間増えました! コロナの影響で産休の期間(3月頭に出産、夏くらいから保活を始める予定でしたが..コロナの影響で子供が1歳になるまで産休とることにしました)その間にマイホーム資金を貯めようと思ってます!(今は実家に旦那と共に住み、月3万実家に入れて家族住ま…
愚痴です。 旦那にうんざりです。 私も育休から復帰しフルタイムで働いているのに、いまだに家事育児は私に任せっきりです。 お互い土日休みですが、旦那は夜遅くまでゲームに夢中でお昼近くに起きて、昼食を私に作らせ食べ終えるとまた夕飯までゲーム。 その間、私は娘を見なが…
ヤクルトレディさんに質問です! YLしてての妊娠で、何ヵ月まで仕事されました? また、復帰されてるかた多いんでしょうか? 自転車でお届けなんですけど危ないですかね…???
自由登園について 以前から上の子の幼稚園が5月31日までの休園が決まっていていました。そのため仕事を6月1日に復帰予定(育休明け)です。 一昨日、幼稚園より21日から自由登園に変更になりました。と連絡がありました。 元々4月に育休が終わり(丸2年貰いました。)、復帰の…
保育園内定後に内定取消になった方いますか? 今、保育園内定してます。 シングルマザーで8月に育休明け復帰です。 申込みした時点〜今まで別のところに住んでて 入園前に実家に戻ることになりそうです。 実家に住む家族は全員就労しております。 書類を出せば、内定取消に…
育休中に妊娠した方教えていただきたいです。 会社に行き報告はしないといけないと思っています。 まず上司にメールで電話の良い時間を聞いて妊娠した事を伝えようと思います。 ここでは、伝えない方がよろしいでしょうか? どのようにして面談まで取り付けましたか? この調子だ…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…