
慣らし保育6日目で、旦那が送迎未経験。将来旦那にも送ってもらう可能性あり。保育園の送迎制限に不安。旦那に一人で送るのは無謀?保育園に相談予定。
慣らし保育中6日目で、私は7月から復帰です。
旦那は仕事のため、まだ私しか保育園に送ったことがありません。
ですが今後旦那にも送りをお願いすることがあると思うので、
一度一緒に送って保育園についてからの流れ?なども説明してあげたいと思っています。
でも今はコロナの影響か、送迎は大人1名のみと保育園に貼り紙が💦
この場合って保育園に相談ですかね💦
あとで保育園に聞く予定ではありますが、
よかったら教えてください!
旦那さん最初から一人で送りやらせるのは無謀でしょうか💦
- ママリ(1歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ぶたッ子
旦那さんが送る日の前日とかに、保育士に「明日は主人が1人できます。なにも分からないので、用意の仕方とか教えて頂けますか?」と伝えておけば、旦那さんが1人できても教えてくれると思いますよ😊

ぽんぽこ
保育園って玄関引き渡しですか?それとも部屋まで行って着替えとか補充までが送迎?
前者ならなんとかなるとおもいますが、後者なら先生に相談して初日だけ主人に教えたいんで…とか相談したほうがよいかなと思います。
少なくともうちの旦那は無理です(笑)
-
ママリ
部屋まで行って着替えとか検温とか補充までやります!連絡帳を規定の箱に入れたり😊
先生に相談してみますね✨ありがとうございます!- 6月22日

miliy
うちは基本旦那が送りですが、分からんかったら先生に聞くわー!って最初から1人で行ってました😂
前日のお迎えの時に明日は旦那が送りに来るのでよろしくお願いしますと先生に一応伝えておきましたが、なんとでもなると思いますよ(*^^*)
-
ママリ
ありがとうございます!
旦那様頼もしいです👏✨先生に相談してみたいと思います😊- 6月22日
ママリ
ありがとうございます!
前日に言うのいいですね☺️それなら教えていただけそうですもんね✨