女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なるべく早く一戸建てに引っ越したいのですが、旦那のクレジットが引っかかり2月に仮審査落ちました😔 信用情報調べたら令和5年までダメでした。 そこで私で審査受けてみたいのですが、妻名義で審査受けた方、所得の証明は1年分だけで良かったですか?本審査までいくと数年分出さ…
夫婦共に在宅勤務している方、アドバイスお願いします🙇 4月に育休から復帰予定でしたが、今月末まで延長させてもらってました! が、6月からは復帰となります。保育園は登園自粛中で事前申請が必要のようです。 息子は慣らし保育もまだだし、6月いっぱいは家で見ようと決めまし…
★保育園 登園自粛 延長 について ※四月入園のはずがコロナのせいで育休延長中。 慣らし保育もこれからやり直しです。 本日緊急事態宣言が正式に首都圏、北海道で 解除になりましたね。 宣言解除になったら保育園いけるのかと思っていたら、 登園自粛期間が6/30まで延長にな…
子供に持病がある場合 復帰前に職場に伝えておくべきですか??💦 ネイルサロンで働いてます。7月ごろから復帰予定です。 娘が先天性代謝異常で指定難病を患っています。 治るものではありません。 と言っても病院では保育園の許可はでていて、保育園にも伝えてあり、入園して…
茨木市在住の方。 兄弟が既に保育所に入ってて、第2子の育休に入る場合、 上の子の保育園在籍を継続するには、下の子がジャスト1歳になる時に復帰しないと、上の子は退所になるのですよね? 第一子の時は1歳を迎えてから最短の4月でよかったのですが、、
こんばんは。 経理をしている方、決算書まで作成していますか? 復帰前は菓子店で販売員として勤務していました。復帰後も販売員でしたが、直前で事務のパートさんが辞め事務になりました💦 最初はパートさんがやっていたところと、課長の補助といった感じでしたが、課長が辞めて…
コロナで育休延長してる方に質問です! 当方埼玉在住で、6月1日からから通常保育になる予定です。 皆さんすぐに保育園行かせますか? また復帰いつ頃されますか😭?
育休手当てについてです。 5月14日に復帰しました。4月分と13日までの育休手当てって入るのでしょうか?まだ通知が来ないのでどうなのかと思って。分かるかたいたら教えてください。
4月に保育園入園予定でしたが、コロナの影響により現在登園自粛中です。 現在育休中で、育休を延長してもらい6月末復帰の予定でしたが、市より6月末まで登園自粛要請がありました。 復帰期限も8月末まで延長されたようです。 同じような状況の方、慣らし保育はいつから開始し、…
世の中の妊婦さんで休んでた方皆さん復帰するのかな🤔 呼吸器の持病もあるし不安やけど自分だけ休ませてもらうのって何となく罪悪感ある😣 病院からも休むように言われたけど悩んでたから診断書は貰ってないし… お腹も張り出てきてるし子宮頸管も33mm。介護やしすぐ入院になりそう…
来月頭から慣らし保育 1-3日の3日間。しかも昼まで。 え。この慣らし意味あんのかな。 お昼寝後までとか、夕方までとか やってほしかったー。。 次の月曜日から普通に8-17時まで保育園 果たしていけるのか。😅 なんの為に復帰1週間伸ばしたんだか。。
もうすぐ仕事と保育園復帰します。今週、暑いけど散歩行きますか? 1ヶ月位ずっと一緒で何となくやる気失くしてて😅なんか面倒くさいなあって😓 そばにくっついて来られるのもしんどくて😣 娘よごめん😢💨💨 だらしない母で😭
現在、妊娠10週5日です。 7週ごろから、つわりのため、仕事でお休みをいただいてます。 仕事はコールセンターです。 コールセンターですが、コロナの影響もあり、今は在宅で電話をとるようになっています。 当初、吐きつわりがひどくて仕事を休んでおりました。 10週に入り、吐…
コロナを理由に育休延長したいです。 1歳半まで延長中ですが8月末で終わります。 この状況の中、保育園という集団に預けるのも 夏だと第二波がきそうなのもとても不安で… 個人経営の職場なので、上司に正直に 不安な事を伝え2歳まで延長したいと 相談するか迷っています… 1歳の…
人事部など、育児休業給付金について詳しい方教えてください(; ;) ※批判はやめておいていただきたいです 下記の場合に育児休業給付金が受け取れるのか、 受け取れるのならどれくらいの金額になるのかを 教えていただきたいです。 【 状況】 産休&育休約2年→復職2ヶ月→産休&…
北海道も緊急事態宣言解除になりそうですよね! こんな月曜日に解除になって、明日から仕事となったら…みなさんは保育園や職場との調整ってうまくいってますか?😅 今までは木曜日に延長するかの判断だったので、土日などで色々調整できたんですが、月曜日?!しかも解除の可能性…
会社から退職を促されていることについて😭 少し長くなります。 現在、営業職をしていますが2月から酷い悪阻に悩まされ今も体調が優れず休職させて頂いています。現在では勤めている会社がコロナの影響でかなり経営が傾き30歳以上の方に早期退職者を募ることになりました。私は復…
埼玉県鶴ヶ島市民です。 かこのこ保育園に通わせている方 いらっしゃいますでしょうか?🐣 そろそろ保活を始めようと思い 市役所に行き聞きましたが 全然どんな保育園なのかわからず… 住まいは鶴ヶ島、復帰予定の職場は川越です。 なので鶴ヶ島か川越の保育園に 通っている方の…
住民税について質問です。 休業中の会社から給料明細と住民税の書類が届きました。 住民税の月割額のところ全て0円となっています。 なぜでしょうか? 2月に正社員のまま復帰、4月からはパートになりました。 また3月分の給料明細の住民税は6千円引かれていて、今回もらった給料…
保育園自粛について。 現在8ヶ月の娘がいます。 今までとしては、 3月末に5/1に復帰すると会社に連絡→緊急事態宣言が出て保育園不可になったので5月末に復帰すると再連絡→緊急事態宣言が伸びて保育園不可になったので6月末に復帰すると再々連絡→保育園から6月末までの登園自…
2人目以降の育休ってどうですか? 1人目の育休は1年半の間本当にやりたいことを全部やったと思います。ママ友を作り、ランチ、子どもの写真、洋服やスタイ作り、料理、などあっという間でとても楽しい育休でした。 ですが、2人目を妊娠中の今、元々の飽きっぽい性格が拍車をかけ…
世帯年収が500万円〜700万円の方、住宅ローンの借入状況について教えて下さい🥺💦 マイホームの建てよう❗となり、住宅展示場を巡っていく中で、ハウスメーカーの方と資金計画の話になったのですが、悩みが2点あります。 ・一つは、営業の方がヒアリングベースで試算した借入可能…
コロナのせいで働いてる会社は仕事があまり無いらしく休みばかりだそうです 子供の保育園は6月からで私も16日くらいから復帰にしようかなと思ってたのですが特別有休という有休を使ってわざわざ休むなら復帰伸ばしたいなと思ってます その特別有給は6割しか貰えないというやつら…
10月復帰予定ですが心底働くのが嫌です。 妊娠9か月まで働いて産休に入りましたが、それからの日常は本当に人間らしい生活を取り戻した感じでした。 働いていた頃は毎日ストレスで行きの車で泣き叫びながら通勤したこともありました😂しょっちゅう体調を崩していたし、死にたい…
シフト制の方‥! 土日、祝日さえ本来は仕事が入ってたりされる方は育休からの復帰後はどうされてますか? 土日、祝日は休んでますか?日曜祝日は保育園が休みで仕事を休んでも土曜日はどうされてますか?
タイミング法・人工授精について教えてください。 30歳、2人目希望です。 二学年差でほしくて8か月ほど排卵検査薬でタイミング測ってましたが、旦那が疲れてる、その気になれない等の理由でちゃんとタイミング取れたのは二回ほど… 旦那はいつか授かる気がする・一年で9割の人が…
退職していいのかわからない。相談にのってください。私は、育休明け一ヶ月です。妊娠前から退職したいと思っていました。しかし育休取得をしたかったのとまだ迷いもありましたので復帰してから考えようと復帰しました。そんな中私は、自分の甘さからズルをしてしまい…隠し通せな…
このまま自宅付近に住むか、近い将来実家に戻るか迷っています。 私は、自宅から実家まで高速で1時間半程、下道だと2時間半程度のところに住んでいる、妊娠28週30歳のの初マタです。今は月1くらいの頻度で帰省しています。 そろそろ土地と家を購入しようかと動き出しているとこ…
ネガティブな内容です! みなさん出産祝いって職場からもらいましたか?🥺 欲しいというわけではありませんが、私はもらえていません😞 ですが、寿退社して私より少し先に出産している子がいて、その子には出産祝いを渡しています。。 辞めてる子には渡して、まだ在籍中の自分に…
関東在住 旦那さん31歳大卒のお給料手取りが30ちょっと ボーナスなしです。 これって安いですよね?? 普通ですか? ちょっと特殊?で、 一族で美容室やエステやネイルなどを営んでいて、そこの事務所勤務で経理などの仕事をしてます。 お兄さん(11歳離れてる)は、幹部で3桁…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…