※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
家族・旦那

ちょっと気になったんですが…今まではお互い仕事してたから家事、育児半…

ちょっと気になったんですが…
今まではお互い仕事してたから
家事、育児半々にするのは当たり前。
って感じでしたが…
産休、育休にはいり…
どこまでやってしまうものなのか…
全部やってしまうと
復帰した時やってくれるのか!?
色々不安になりますし😭

専業主婦の方!
もしくは産休、育休入った方
旦那さんはどこまでやってくれますか?

コメント

にゃこまま

基本、日曜日しか休みではないので
ほぼ育児家事私ですが
休みの日に
これをこうして欲しいから
お願い!って頼むとなんでも
やります!

どこまでとかはなく
育児でも家事でも基本わたしが居なく
ても困らないように
色々教えてます😂😂

  • な

    コメントありがとうございます✨
    旦那さんお仕事の時帰りは遅い
    感じですか?
    仕事の日は一切なにもしませんか?🤔
    色々聞いてしまいすみません😭

    • 6月29日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    仕事の日は食べ終わった食器を
    水につけるしかしませんね!

    仕事帰りが早くても23時とかで
    5.6時には家出るので
    頼ろうとかはないです!

    いえいえ🙈

    • 6月29日
  • な

    それなら1人でやるしかないですもんね( ꒪⌓꒪)
    それなら納得です!!

    ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

今育休中です!
私が仕事をしていた時も、育休中の今も、家事育児は2人でしています。

子供のお風呂やご飯を食べさせたり、その他の掃除や洗い物などなど、手の空いている方がするという感じで、2人で協力してやっています😊
夜中子供が泣いたら抱っこをかわってくれたり、寝かしつけとかもしてくれます。
私より要領が良いかもしれません笑
仕事で疲れていると思いますが、率先してしてくれるので ありがたくお願いしています。笑

  • な

    コメントありがとうございます✨
    旦那さんが自分から動いて
    やってくれるのいいですね😭

    うちの夫はあ〜つかれた。が口癖なので
    やりたくなくて言ってるのか
    ほんとに疲れて言ってるのか…
    って感じでやって欲しいけど
    なーんか頼みにくかったり💦
    私が仕事してた時は
    鬼のようにあれやれ!これやれ!
    って言いまくってて😭
    嫌な顔はしないでやってくれてたものの…
    言わずにやってくれる旦那さん
    素晴らしい(*´꒳`ノノ゙☆パチパチ

    • 6月29日