女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在2人目育休中です。 育休終わるのは11月22日になります。 会社には保育園は入れない予定で復帰後は会社の託児所を2人とも利用する予定と産休前と育休中に連絡が来た時に伝えてあります。 ですが近所のこども園で満3歳クラスの募集がある事を伝えた後に知り早めに集団生活を…
これから一年間で、何をやるべきでしょうか… なんだか今後の人生に不安を感じています。 似たような状況の方や、うまくいってる成功談、お話聞きたいです😭 私は今専業主婦をしてます。 もともとは保育士で専門卒業後からずっと正社員でした。 息子を出産し産休育休後、息子が1歳…
3年以上セックスレスです。 でも私自身も、夫としたいのか分かりません。セックスはしたいけど、できれば夫以外が希望です(笑) 尚、ひとりっ子の予定です。 以下、長いですが詳細です。 新婚旅行中に子どもの妊娠が分かってからというもの、セックスについての話題さえありませ…
子育てしながら通勤1時間半はしんどいですか? 今育休中で、復帰予定です。育休中に引っ越した為職場が遠くなってしまいました。 上の子は幼稚園、下の子は保育園予定です。時短にするつもりですが、兄妹で預け先が違うのでこなせるか不安で、近場に転職も考えています。
二人目の育休手当てについて 現在一人目の育休中で来年4月に入園できた場合 復帰し半年くらい働いて産休に入ったら産休・育休 手当ては入りますか? また、入園できなくてそのまま育休延長した場合 復帰せず産休に入ったら手当て入りますか? まだ妊娠していないのですが、職…
復帰の電話するのに なんて言ったらいいか教えてください パートにしてもらいたいです。 時短でもいいです。 前は正社員でした 休みもいま平日2日 固定になったそうです。 となると土曜日は仕事に出て日曜日は絶対に休みを貰いたいです。たまーに
育休復帰したばかりです。 が、もうくじけそうです。 思った仕事はもらえず、人間関係も微妙で 眠れない日が何日も。 辛すぎてめまいが💦 しんどい😭 情けないな〜 頑張ろうって気持ちはあるのにな。 愚痴でした😭
正社員からパートに転職を考えてます。復帰と同時の異動、時短勤務だけど結局フルタイムと変わらない時間、体調も優れずキツイです。 同時に2人目も考えてます。いろいろ考えることが多くて、どう動いていこうか迷ってます。似たような状況だった方、お話聞かせてください!
7月から時短で復帰した正社員です。 16時半に仕事が終わり、電車で1時間ほどの通勤なので保育園にお迎えが18時近く、家についてごはん食べさせてから自分たちのごはん作り。。 毎日バタバタで余裕がなく、もう土日は死んだように寝ています。笑 うちの会社は小学校低学年?くら…
札幌市東区なのですが 保育園の不承諾通知って希望した保育園、全部載るのでしょうか? 育休が11月までで延長のため必要です。 出来れば第一と第二希望の保育園に入りたいのですが、4月入園なら可能性があると保育園に言われたので、4月入園の申し込みまでは、第一と第ニ希望の…
飲食店で働いていて2020.4月育児休暇からの復帰予定でしたがなかなかコロナの関係で安定せず10月以降の復帰になると言われました。 会社側も先の見通しが立たず、こどもは今年から保育園に行っていて私自身この先どうするべきか悩んでいます。 10月から復帰出来ても固定シフトは…
週末に離乳食をまとめて作る方教えて下さい! 何種類作ってますか? 本当に料理が苦手で、少しずつ何種類も、ということが出来ません💦 野菜を50g、タンパク質を20gを最低でも取り入れるとかやると、うまく計って作れません💦 なので今は野菜ミックスをひたすら作って、味付けなし…
美容院で働いてます お客様が使うタオルを洗い外に干しますが 産後復帰をしましたが少し見ない間に 洗濯物を干すところに大量に雑草がはえ、 アシナガバチ🐝が5.6匹 カエル イタチ そのほか虫が大量にいます。😭 洗濯物を干すときいつも蜂に刺されないか ビクビクしながら干し…
1歳児のお子さんいる方、ご飯どんなの作ってあげてますか??できればたくさん作って冷凍ストックしたいので、冷凍可なもので、お願いします☺️ いま豆腐ハンバーグと牛ハンバーグ、肉じゃがしかありません、来月復帰控えてるので、しっかりストック作りたいです😭
保育園にお子さん預けている方、コロナの感染怖くないですか?😢 今復帰しようか迷っています。 普段家で私とほとんど二人きりなので刺激が少ないのではないか、心配です😢 娘はどんどん成長するし保育園に行けばきっといいことも沢山あると思うんですが、、 私が仕事するなら電車…
コロナで医療従事者に5万円の慰労金が貰えるらしいですが2〜6月までの間で指定の日数働いた人のみとの事で。 私は育休明けで本来4月復帰だったのがコロナで会社の都合で7月復帰となり、当然慰労金は貰えません。 同じような方いらっしゃいますか?
群馬県伊勢崎市で現在7ヶ月の子供を育てています。子供が1歳になる来年の1月から保育園に預けて、職場に復帰する予定なのですが、希望の保育園に空きがあるか不安です。途中入所は今厳しいのでしょうか?もし1月に預ける事が決まらなければ4月入所まで待つ事も視野にいれないとい…
保育園に通っていて水泳習わせてる方にお聞きしたいのですが、通える所の水泳教室の時間帯が大体どこも幼稚園の子達に合わせた時間(平日2時ごろから3時ごろスタート)なんですけど、そうゆう時って仕事わざわざ早退したりしてるんですか?どうゆう風に通わせていますか? 私自身…
さーて! 今日は復帰後はじめての旦那が子供見る日👀 まぁ時短勤務だから夕方までだけど! 今日は1日家で見れますかねー?笑 実家行っちゃいますか?笑 それとも姉の家にでも行きますか?笑 とりあえずお昼作って置いてきたから それ食べさせてからにしてよー🙄 悪いとは言わない…
今妊娠22週なのですが、出産後の事で悩んでいます。 元々実家とは私の中であまりあわず...上の子出産の時に実家に1ヶ月帰ったのですが、キレイ好きの父親は旦那が泊まりに来てお風呂に入るだけで、「今他人が泊まりに来てるからお風呂キレイにしないとな!」と言ったり、娘が泣くと…
教員や公務員の方に質問です。 育休について。 子どもが3歳になるまで、育休とれますよね? そこで質問なんですが、、 2020年6月に出産したので、2023年6月に娘が3歳になるのでそこまでとれるのですが、6月に復帰したら年度途中で迷惑なので、2023年4月に復帰予定です。 です…
保育園入園申込みについて いつもお世話になっています。 私は3月に息子を出産しました 同期が、昨年9月に出産しており その同期は1年半育休をとり、 来年4月に復帰との事です。 それは、1歳になる前に(8月までに) 入園申し込みを行い、落選したから半年延びたんでしょうか⁇ それ…
働くママさん。 育休あけて復帰して、どんなかんじですか? (生活、気持ち、アドバイスなどなど..) 保育園落ちて育休延長するのですが、 息子と長く一緒にいられるのは嬉しいものの なんだかズル休みをしてるような気分で 心苦しくなってきました、、 けど復帰したら息子と一緒…
夜分に失礼します。 育休から復帰して、産前よりも仕事量がとても増えた方。 家族のサポートがあっても、なかなか産前と同じようにはいかないと思いますが、のりきらなければいけない。 増員が難しいため、なんとか自分なりに効率の良い回し方を考えてこなしている方。(上司への…
やっと積み立てNISAをはじめた😂 とりあえず私が復帰するまでは5000円から😂
生後7日の新生児がいます。上の子は完母で育てていました。 仕事も復帰する予定なので2人目は混合で育てようと思っていますが、混合の進め方が調べても分かりません。 入院中看護師さんには、退院したら母乳をあげてと言われミルクの説明はなにもありませんでした。 混合育児を…
現在子供を保育園に預けてパートで働いています。この度2人目を妊娠し、職場に産休育休をとってまた復帰したい旨を話したら、状況によってだか、それはさせてあげられないかもしれないと言われました。 一年契約ではあるものの、通常は契約更新され、また5年働いている、雇用保険…
みなさんなら第3子妊活開始のタイミングを どうするか、ご意見ください🙏 わたしは今年の4月に2人目の育休から復帰。 そして7月に部署異動があり、今までとは違う 新しい部署へ異動になりました。 以前の部署はある程度休みが取りやすく、 上司、同僚にも恵まれて、妊娠、育休…
大阪市東淀川区の保活 令和三年で0歳入園希望です。 東淀川区の上新庄あたりで保活経験者の方がいましたら教えてください😭 近所で希望しているのが 小松保育園、風の子保育園、相川保育園の順です。 あとは少し遠いですが、 グローバルキッズ、かいせいプチなどもあります。…
産前産後の保育園について、質問です。 現在上の子保育園にいっており、2歳児クラスに入っています。 4月から3歳児クラスになるのですが、 2人目の予定日が12月の末の為、 産前産後の保育園は2月までしか使えず、3月はもしかしたら保育園を利用できないかもしれない。と役所の人…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…