女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
会社で色々あって、 行きたくなくなってしまったので 思い切って産休に入りました! と言ってももともとあと2ヶ月ほどで 産休でした。有休と足りない分は 欠勤で休むことにしました! ですが、 先月から保育園を頑張っている下の子や、 行きたくない!と言ってくる 上の子のこ…
人前で話しすぎてしまう方、いいこと言ってしまう方いませんか😭 ついつい話を合わせてしまったり、いいこと言ってしまいます。 先ほども育休中の職場に、近い支店に移動とかどう? みたいなこと言われた時に そっちならフルでもいけそうですね、なんなら残業も〜とか言ってしま…
心の通じない夫 長いです。 夫との関係で悩んでいます。 現在結婚5年、0歳の子の育児中です。 子供が生まれる前からなのですが、夫と精神的に噛み合いません。 私は感性が敏感な方で、夫は心が強い方だと思います。 悩んだり夫への苦情など、あまり取り合ってもらえません。 私…
会社のグループラインで 出産報告をしたいのですが、文章がおかしくなっちゃいます…相談に乗ってください。 あまり重すぎなくて大丈夫です。 お疲れ様です。ご報告です ○月○日に無事女の子を出産しました これから産後休暇に入るので 復帰はまだ先or来年になりますが、 復帰…
仕事が暇すぎて辛いです。 育休から復帰して、子どもも結構な頻度で体調崩してお休みもらってばかりですが、それにしても任される仕事が少なすぎて暇です。 上の人に相談してみても仕事振ってくれなくて、何とか自分で仕事を作ってやってきたけれどそろそろ限界です。 子育て中の…
長文ですが、読んでもらえたらありがたいです😭 2人目出産を機に実家にもどろうかと悩んでいます。 (里帰りはする予定です) 今年2歳になった子と来年に生まれる子、子供はふたりに なります。 今は夫婦プラス子1人で3人でさいたまに住んでいます。 夫の仕事は出張などはないで…
死産後の不妊治療再開について 24wでの死産後、ようやく1度目の生理が来ました。 量がかなり少ないのが不安ですがひとまず次のステップへ向かえると安堵しています。 医師からは生理2,3回見送ったら不妊治療再開していいと言われていますが、 ママリを見ていると、生理を1回見…
育休復帰2週間後に第二子妊娠発覚… つわりがなければしばらく言わないでおこうと思いましたが最近なんだか気持ち悪くなってきて仕事に集中出来ないほどになってきました。 第1子の時は起き上がることも出来ないくらいだったのでちょっとは軽くなったなと思います。 気持ち悪くて…
同じくらいの月齢のママさん、1人目の方や上の子が幼保、学校行ってる方、日中何してますか🥺? 我が家は昼寝はリビングで、もしくは抱っこで、なので、あまり大きな音立てられず、、 Switchのボクシングを妊娠してからできてないのでやりたいのですが、ドタバタいうし、、😅 資…
上の子と下の子が違う保育園に通ってるのですが、どちらかが体調不良の時、もうひとりが元気であればいかせてますか?もちろん園のルールがあると思いますが… 9月から復帰予定だったのですが、8月下旬にコロナに感染し一家全滅、下の子は8月から保育園に通い出したけど全然通え…
児童扶養手当を頂いている方に質問です! 児童扶養手当の金額が決まる年収とは 基本給なのか手取りなのか、どちらで計算 されるのでしょうか?? 来年1月から育休復帰します。 基本給が22万円 手取りが約18万円ほどになる予定です! お返事お待ちしております🙇♀️🙇♀️
オリコカード解約しようとしたら、カード期限が7月までで使えなくなってました。 どうせ解約するからこれは別にいいんですが、復帰期限切れる前に新しいカード届きますよね? ちゃんと解約手続きしないで破棄するにも???って感じです。 オリコザポイント コストコカードのふ…
「新二号認定の切り替えについて」 皆さんだったらどうされるか教えていただきたいです。 現在、育休中で一人目は1歳クラスで認定子ども園に3号認定で通っています。 二人目は7月生まれなので、7月1日から途中入園希望で、8月から復帰したいと考えています。(きょうだい加点もあ…
富山市の保育園申し込みの際の合否の優先順位についてです。 書類など見てみたのですが、頭がこんがらがって😭 ①もし点数が同点で、第一希望の園が被った場合、第二希望を書いている場合は、書いている人がそちらに行く形になり書いていない人が第一希望に入るんでしょうか?💦 …
先月からめまい、吐き気、少しの難聴があり、病院でメニエール病と診断され休職中です。 来週復帰予定です。 一時めまいは良くなったのですが、数日前から難聴が悪化し、それに伴ってめまいと吐き気も少しずつ出てきました💧 昨日も病院に行きましたがこのまま様子見と言われ、点…
娘、部屋をどんなに遮光しても5時起き。。。1日が長い〜〜😭😭😭 お仕事されてないor復帰されてなくて、早起きなお子さんをお持ちのママさん、毎日なにしてますか?
今、育休中のもので 再来月あたりに尼崎の塚口辺りに引っ越そうと思います。 保育園事情を知りたいです。 上の子は大阪の保育園に今通っているので、 転園になるのですが 年中さんで途中入園は厳しいですか? 下の子は4月から応募しようと思います。 出来れば同じ保育園がいい…
ちょっと吐かせてください💦 田舎の小さなメーカーで事務をしています。 元々同じ会社の違う部門でパートで働いていましたが、事務の方が同じ時期に二人離職することになり、上の人から打診され引き継ぐことなりました。 しかし引き継ぎ中に下の子がコロナに罹り、家族の感染がズ…
11月から介護職、パート復帰します! 今の処遇改善等どのくらいもらえますか?? 支給のタイミングとかも教えてもらえると嬉しいです!
先週の金曜日にコロナになり仕事を休むことになりました。 その3日後に子どももコロナ発症。 結局月曜まで休むことになりました。 私が陽性になる4日前、職場のスタッフ数名と 利用者さんで陽性が複数名でました。 高齢者施設で勤務しているのですが、その関係で 一旦水曜日か…
育休復帰からの転職活動中です。 面接時に、勤務形態の交渉(希望)を申し出るのは非常識でしょうか? 書類選考が通り、面接を控えている企業が 希望の職種、在宅のため魅力的なのですが、 ・シフト制(早番、日勤、遅番) ・1ヶ月サイクル 家庭との両立を考慮すると遅番の時間…
育休中の退職のタイミングについて教えてください! 現在育休延長中で、4月から復帰予定でしたが 旦那の転勤が急に決まり来月引っ越すことになりました。 引越し先から職場に通うのは無理な距離なので、 退職するしかないのですが会社には今すぐ報告するべきですか??もしすぐ報…
育休貰って復帰したけれど、半年以内で退職された方いらっしゃいますか? 今、退職するか悩んでいます。 週4、5時間勤務のパートをしています。 理由は子どもの体調不良が続くことです。 下の子が保育園に通っていますが、毎週のように風邪を引いています。 それがほぼ100%上の…
保育園に落ちて育休延長したいです。 不快に思われた方すみません。批判はご遠慮ください。 全くの無知なので、色々教えて頂きたいです。 今年5月に出産しました。 本来であれば来年の4月入園ですよね? 不承諾通知をもらって育休延長するには 4月入園の一斉申込をする必要があ…
今年の春から3人目を産んで復帰しました。 旦那が接客業なので、土日祝日は基本的にワンオペです。 私の職場もシフト制で土日祝日共に仕事はあるんですが、 1人目の時は土曜は保育園に預けて仕事出てました。 保育園のやってない日祝はお休みにして頂いてました。 3人目を0歳から…
【転職初心者の転職活動について】 新卒入社10年目、2人目育休復帰して間もないですが、現在の職種から離れたくて転職を考えています。 希望の職種は、すみません、まだ決まってませんが、何でも挑戦してみたい気持ちはあります。 流れの理想は、年度末まで勤め引継ぎ、4月有給…
死産後、8週間の産休中です。 そろそろ復職予定ですが、やはり気持ちが追いつかずこのまま休職しようかと考えています。 不妊治療でしか妊娠の可能性がないため、出来るだけ早く次の移植を目指しています。 そこで医師の診断書ありきと仮定し、 ① 休職中に妊娠した場合、復職す…
現在、仕事はしていませんが 4月から仕事する予定です! (復帰ではなく新しい場所で) 看護師です。 優しい病棟ないかなぁ。 みんな怖いなぁ。 って気持ちです(笑)
地方公務員(関東)の育休手当について教えてください。5月に第一子を出産し、これから育児休業中の手当てに該当するものを頂けるのではないかと思っています。 友人と話した際に、友人は民間企業勤めなのでハローワークからこの手当をもらうのだと思うのですが、「第二子を連続…
9/1から、パートで就職しました。 2人目が欲しいのですが、育休は就職してからどのくらいから使えるのでしょうか? 以前同じ会社に正社員で勤めていて、産休育休頂いて、復帰したけど辞めてまた戻りました。
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…