女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
冷凍保存した離乳食を、電子レンジを使わずに(自然解凍という意味でなく)解凍している方いらっしゃいますか??
土曜日に解凍された 鮭を買いました。 そのまま冷蔵庫に入れたままでした。 消費期限が12月12と書いてあるのですが そのまま冷蔵庫に入れて 明日焼いて食べても 大丈夫ですか? いつも冷凍のものを買い 冷凍したまま食べるときに 解凍するので こう言うのは初めてで…
混合育児をしています。 最近母乳の出が急に悪くなりました。 やっと直でお乳を吸わせ始められたときなので焦っています。 それまではほとんどミルクで、搾乳した冷凍母乳を解凍してやったり、保護器を使ってお乳の練習をしてきました。 NICUにいたので搾乳していたのもあり 退院…
離乳食初期でコープデリの冷凍食品裏ごし野菜を使ってる方いますか? 来週から いよいよ、野菜デビューで コープデリで 冷凍食品裏ごし野菜のにんじん、さつまいも、コーンなどを買いました。 初めての野菜なので、小さじ1からですが 小分けが24グラムくらいあります。 解凍し…
離乳食の冷凍ストックで解凍してそのまま出せる料理、 例えばハンバーグやインゲンの胡麻和えなどなど・・・ 色々あると思いますが皆さんのオススメや これは常備している!ってものってありますか😌? レパートリーがなくて悩んでます😓 是非教えて頂きたいです🙇💕 ちなみに明日で1歳2…
いつもまとめ買いして冷凍してて、昼前に出して自然解凍してるんですけど、豚ヒレ肉昼前に出すの忘れてて…どうしたらいいでしょうか😅😅
9ヶ月の娘がいます! お出かけする時離乳食どうされていますか? 持って行く時はお弁当箱に入れてますか? 私は離乳食冷凍しているので外出先にレンジが無いと解凍出来ないしベビー食を持って行っているのですが毎回だとお金もかかってしまうし… また、同じくらいのお子様をお持…
離乳食がもうすぐ始まります。 そこで質問なのですが、離乳食を作るのが嫌にならないよう、最初からとにかく簡単に作る方法を模索しています(^_^;) 大人用に炊いたお米から電子レンジで、10倍がゆを作って、そこからハンドブレンダーを使いたいと考えています。 ハンドブレン…
いつもお世話になっております💗 今日初めての離乳食をあげたのですが 10倍粥小さじ1をちびちびあげても 口からピュッピュッだして 食べませんでした😅 口のまわりについた粥は ペロペロ舐めてましたが…。 あげ方が悪いのかな?💦 みなさんのお子さんもそうでしたか?🤔 それとも…
離乳食のみかんと食パンについて教えていただきたいです。 みかんの皮とすじをとって小分けにして冷凍したのですが、電子レンジでちんすると液体化してしまいました...(;∀;) みかんは自然解凍のほうがいいのでしょうか? またはチンのしすぎ...?? あと食パンなのですが、冷凍…
イライラしてしまってるので愚痴らせてください😭 今妊娠31週と一歳の子どもがいます。 今晩旦那の会社の4家族で夕食を食べることになりました。 外食予定だったのですが、アレルギーやゆっくりできないという理由から家でするとこが昨晩決まり、うちでしたことないのでという理…
離乳食始めたばかりなのですが、フリージングしている10倍粥が水分多めに作ったせいでサラサラし過ぎているようで、食べにくそうです💦 とろみをつけたいのですが、どうすれば良いでしょうか? 食べるときにレンジで解凍したお粥に片栗粉を少し混ぜて与えれば良いのでしょうか(´・ω…
豆腐のペーストを 冷凍して解凍したら、 こんな、だまになるんですが これを食べさせて大丈夫なんでしょーか?
生後8ヵ月の子の新米ママです。 離乳食について教えて頂きたい事があります。 外出時なんですが、手作りを持っていく際、作り置きの冷凍してたやつを解凍して持って行っていいものなのか、その日に作ったやつを持っていくべきなのか悩んでいます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 今までは暑いしベ…
冷凍してあった牛コマ肉についてなんですが、11月7日にラップで包んでさらにジップロックに入れて冷凍してあった牛肉を朝冷蔵庫にいれて解凍しようとしましたが夕方になってもまだかたかったのでレンジで完全解凍をしました。 それを料理しようとだしたら茶色く変色していました😓…
説明がわかりにくかったらすみません😥💦 初めてのことなのでよろしければ、教えてください! 生後5ヶ月の娘を完母で育てています! この度、友達が娘を見ててくれるとのことで美容院に行けることになりました😭💗 カットカラーのメニューで、急いでる事を伝える予定なので2時間か…
消費期限が今日までのサーモンとホタテを貰いました。 しかし今日の晩ご飯は決まっていて、明日 使いたいのですが、ラベルに生食・解凍と 書いています。 今日までなので冷凍保存しようと思ったのですが、 この場合再冷凍になりますよね? 明日火をよく通して食べようと思ってい…
11月14日に買ってすぐ冷凍した鶏モモ肉があります。 昨日から冷蔵庫で解凍し始めてまだ凍ってる部分あります。 明日唐揚げ作ろうかなとおもいますが、大丈夫でしょうか⁇
冷凍していた鶏肉をマッハで解凍する方法ありますか?💦 急遽夕ご飯に使いたくて1時間以内ぐらいで解凍できたら嬉しいのですが💦
1歳2ヶ月の息子を連れて家から徒歩15分くらいの場所にある支援センターに行こうと思っているのですが、そこの支援センターは子供に食事を与えていいので離乳食を持っていこうと思います。 ご飯とおかずが入ったベビーフードのパウチを持っていこうと思うのですが、それだけじゃ足…
9カ月になる息子がいます。 離乳食を3回にするつもりですが 後追いがひどく、キッチンの柵に立ち暴れてで 危なかっしくて。 早めに作る為に、作り置きで冷凍してますが 解凍して、冷ましてでも時間がかかるし。 早めに作る工夫ってどうされていますか? 9カ月位なら3回スタート…
離乳食を解凍するときにラップをしていますか?
茹でられてる袋麺の焼きそばを 冷凍していたのですが今日の夜 焼きそばをしたくて使おうと 思うのですが茹でたほうが いいですか?それかそのまま 解凍して使っていいですか?
来月から平日託児所に預けることになり、お弁当持参と言われました。離乳食のお弁当ってどんな感じですか(>_<)? 普段は冷凍した食材を組み合わせて食べさせてる感じです!さすがに朝解凍してお弁当にするのはよくないですよね… 毎日レトルトにするのも高くつくので何かアドバイ…
お弁当用にアスパラベーコンなど朝焼くだけの状態に作り置きしたいんですが、冷凍庫に入れておく場合朝は解凍してから焼いたほうがいいのか凍ったまま焼いていいのかどっちなんでしょう(´・_・`)
かれいを食べさせたかったんてすが、冷凍のを買ってしまいました。これ、解凍して加熱調理してもう一度フリージングしてはダメですよね??うっかりでした~⤵💦 生の売ってたんですが、安い冷凍のを買ってしまいました💧 そして、かれいって、そのままだとどうやって料理したらいい…
離乳食のミルクパン粥がうまく出来なくて困ってます!7ヶ月に入ってからパンを与え始めまして、そもそも作り方がよくわかりません(>_<)持っている本にはレンジでチンでも良いし鍋で煮詰めるとも書いてあって、私はレンジでやってみたんですけど、パンが固くなってしまいました。…
搾乳器使っているかた、すぐ使う予定なくても冷凍保存していますか? ・授乳の時に飲み残された時 ・夜中、3時間ごとに起きれなくて、 胸がパンパンで痛くてツライ時 ・子どもが起きなくて飲んでくれなかった時 に、手絞りしていたのですが、 完全にスッキリしないし、 服がビ…
離乳食を最近やっと三回食にしました!今まで野菜などを冷凍して解凍してそれぞれあげてました。流石にそろそろ料理?といわれるものをつくってあげようとおもうのですが本に載っているのは中々難しそうで、とりわけをするくらい器用でわないのでどうしたらいいか不安でしょうが…
離乳食を作って冷凍した物をみなさんはどうやって解凍してますか?
「解凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…