女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実母についてです。 少し長いのですが、子供のためにかなり悩んでおります…どうかお力添えしていただけませんか?😢 うちの実母は昔から私の意見を聞きません。 私が私個人の意見を言うと「私を全否定するのね」と言ったり、私が目標を言うと「そんなの無理。もっとこうしなさい…
実母から旦那が携帯片手に子供の相手していて子供が可愛そう、ちゃんとした子供に育たないよと言われます。 実母が来ている時は、注意するので旦那も携帯片手に子供の相手をしないのですが、帰ってからはまた携帯片手に子供の相手をします。 実母からちゃんと子育てしないと真っ…
積極的に手伝ってはくれないが、子育て方法や家事の事に口出ししない旦那。 家事育児は積極的に手伝ってくれるが、家事育児に持論があってああだこうだ口出ししてくる旦那。 どっちがいい⁇
2人目妊娠中ですが、里帰り出産するか迷っています。 1人目の時は里帰り出産しました。が、いろいろストレスが多く早く帰りたいと毎日思っていました。 里帰りする場合 ・実家が遠方で移動に半日以上かかるため、夫の立会いは不可 ・私と実母はあまり仲が良くなく、実母は夫を嫌…
今年5歳になる息子が風邪で体調を崩し5日間ずっと2人きりでした🙂最近とても成長したなぁと思う所と手に負えない所と半分半分です。1日2日とどんどん口喧嘩が増え、お互いにストレスが溜まってしまってしまいました😞 注意すると大体大きな声で反抗したり、あっちいけと蹴ってきた…
今晩は。1歳11ヶ月の息子を育ててます。 旦那の両親と一緒に暮らしてるママさんに質問なんですが、旦那のお義母さんって子供の育て方に対して、横から口出しするお義母さんっていますか?(^_^;) 私の旦那のお義母さんが息子に対して、「私の息子なんか、派手にイライラしたり、外…
こんにちは!生後9ヶ月の娘を育児中です。 生後3ヶ月頃から軽い人見知りがあり、ママでないと泣いてしまう子でした。 よく泣く子で、ママが1m以上離れると泣いてしまいます。1人遊びもほんのチョット。すぐママーと甘え泣き?します。 かわいさを受け止めてあげられるときと、…
3歳7ヶ月の娘についてです。 幼稚園に通っているのですが、自分の気に入らないことがあったり思い通りにならないとお友達に威圧的な態度で怒ったり叩いたりしてしまいます😫 家でも私が怒ったりすると、「もぉいいっ!!」と謝らず逆ギレすることもあります。 ダメな理由などを話…
夜驚症は、ただ見守る以外の対処法はないのでしょうか。 育て方が悪いのでしょうか?
子供の育て方についてです。私には四歳児と一歳児の二人の息子がいます。上の子は身長や体重の事で心配する事はほとんど無かったのですが、下の子は上の子よりも身長も体重も発達曲線の下の方で、底辺のちょっと上といった所です。私自身は発達曲線の中であれば何も問題ないと思…
あんたたち姉妹どっちもイヤイヤ期なんか無かったわよって母に言われたんだけど無いとかあるんだー!?皆あるものなのかと思ってた…赤ちゃんの性格?しかし姉妹揃ってということは育て方??なんなのお母さんどうやって子育てしてたのか教えてよー!! そういえば私反抗期らしい…
赤ちゃんの頃のよく笑う子、おとなしくて良く寝る子、感情激しく出す子などそれぞれあると思いますが、大きくなってからも、反映してますか?うちの子が喜怒哀楽激しめなので、これからの環境とか育て方もあると思いますが、これが、生まれ持った性格なら、大きくなっても、控え…
1歳7ヶ月のイヤイヤ期にさしかかった子供の事で質問です。 みなさんは躾、ワガママ、好きにさせるなど、どういったルールで育てていますか? うちの子は、ごはんの途中であきたのか、イスから立ち上がって冷蔵庫の前でぐずります(バナナやヨーグルトを食べたい)まだごはんもい…
親との縁を切ってもいいのかどうなのかを悩んでいます❗ 私の親は父方の両親と住んでいて仲が凄く悪く、 子供を取り合うような関係でした。 父が小学校2年生の時に亡くなり施設に私を預けようとしました、 でも世間体が悪いので預けなかったです。 父方の両親とさらに仲が悪くなっ…
2歳半の娘がいます。何だか最近、子育てに焦りや不安を感じてしまいます…。保育園に行っているのですが、うちの娘はトイトレもまだ完了していないし、好き嫌いも多いし少食で。私の育て方が悪いからなのかと焦ってしまいます😞 そのためトイレ行かせなきゃ!これも食べさせなきゃ…
どうしたらいいのかわからないです。切迫で自宅安静中です。離婚する前から実家にいますがやはり育った環境や育て方が悪かったんですかね。ぱぱもいないし。実家は子供泣けばすぐ騒ぐし外遊び大好きだから家に入れるのも大変ですごい泣くんです。今日も水遊びしてびしょ濡れなっ…
一日の赤ちゃんの育て方がこれでいいのか分かりません。 7時 起床 8時 ミルク 9時〜11時 お昼寝 12時〜13時 ミルク 15時〜16時 買い物がてらお散歩(睡眠) 17時 ミルク 19時 お風呂 20時 ミルク、寝かしつけ 4時 ミルク です。 ミルクは20時と4時だけ160ml、あとは140mlです。 …
質問させてください。 すごく仲の良い親友が不妊治療中で情緒不安定なんです。 どうにか元気付けてあげたくて私が励ました言葉が逆に傷ついたと言われました。 そして私には1才の子供がいるのですが、ごくごくたまに1年に2.3回あるかないかでたまに写真をメールで送っていたのが…
皆さんの意見が聞きたいです( .. )! 毎週息子に会いに来る。(今月入ってからは2週間に1回になりました) ずっと息子を抱っこしている。 ミルク、オムツも義母、義父がやる。 育て方に口出ししてくる。 今月入ってからは2週間に1回になったので家で息子をみてもらって義母、…
連投すいません💦 人見知り、引っ込み思案、慎重派、臆病、内弁慶なお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか⁈ うちの子はこれら全てに当てはまります(笑) 人見知りで大人子ども関わらず人に会えば緊張して自分を出せない、固まる、ママママになって私から離れない。 公園…
ほぼ一歳半の兄弟… この時期だからなのかケンカが多いです💦 姉の方が一方的に怒る感じですがだんだんとわかってきた弟もおもちゃがほしくて怒って姉の顔をたたいたりします。 弟は基本的に、姉が遊んでるところにいきます💦 仲がいい時は一緒に遊んで笑ってるのに喧嘩する時はほぼ…
私の母親は普通なのでしょうか? 少しながくなります❗ 私の母は父方の両親と住んでいました。 折り合いが悪かったです。 私が母のところに行けば父方の両親にすごい怒られたり、母のところに行けば小言を言われたり嫌みを言われました 小学校の行事も誰も来なく、運動会のお弁当…
今日、初めて長女と同じ月に生まれた子と出会いました! その子はとてもおしゃべりが上手で 「○○じゃないよ。××だよ」みたいに ちゃんと文章になることを話してました。 それに比べうちの子はそんなにはっきりはまだ喋れず 単語は言えますが文章になりません💧 本人は一生懸命喋って…
愚痴らせてください。 旦那の親と同居してます。里帰りから帰りまた旦那の親と暮らすようになりました。 お母さんが子供のことに口出したり遠回しに文句言われてる気がしてなりません。 子供が顔を自分で引っかいてしまった時、かわいそうにとなんで手袋してあげてないんだ、しな…
もうすぐ1才2ヶ月の息子が居ます。皆さん、ダメなことは怒ってますか?怒鳴りつけるとかではなく、怒った顔して少し声を大きめでダメーとです。理由をちゃんと伝えダメなことはダメと。私はまだ、そんな怒りませんが実母が大きい声出して怒ります。すごい泣き用でヒクヒクなるま…
もう過ぎた事なので良いのですがなんだか腑に落ちないのでご意見ください。 長男が生まれた時3100gで退院時には2900gくらいに落ちていて、1カ月検診で4100gでした。最近生まれた友達にこの話をすると、一日の増加量を計算し出し、一日50gも増えてたなんて増え過ぎじゃない?と言…
いつも同じようなことすみません💦 ハイローチェアや、膝の上で食べさせても、 プイ、口を閉じて暴れて食べません。 床に置いた瞬間ニコニコしてご機嫌に動き回ります。 もう離乳食が苦痛で苦痛で😭 毎回イライラしてしまいます😭 1ヶ月は頑張って続けようと思ったのですが、 日…
11ヶ月の娘が最近イヤイヤするようになってきました😂 持ってるものをちょうだーいといっても絶対離しません😰 危ないところに立っててやめさせても怒ったように泣きます💦 それを見て同居の母が 「きかんぼになってきちゃったね〜そうならないようにしないと大変だ」 「きかんぼ…
いつもお世話になっております。 自分に自信がありません。 娘の育て方もこれで良いのかな? 少しでもいつもと違う愚図り方をすると不安になります。 私が冷静にならないといけないのも分かってるのにいつも悪い方に考えてしまってやらないといけない事も出来なくなってます。 も…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…