女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害についてです。 現在3歳4ヶ月です。 言語能力は人並みだと思っています。 こだわりが強かったり等も特に気になることはありません。 ただ自分の思いどおりにいかないとすぐ怒ります。 例えばブロックが自分の思った通りに繋げられない。 弟におもちゃを取られる。 貼っ…
育休仲間の3人で遊ぶことが多いのですが、最近自分の中でしっくりこなくて悩んでます。 私…8ヶ月の娘 A…8ヶ月の娘 B…3歳の息子、7ヶ月の娘 を連れて集まります。 Bの息子がおもちゃを譲れず、人に触られるのを嫌がります。 Bにも「息子が自分の家で遊びたいと言っている。ただ…
私の育て方がいけないのかな… 娘が最近怒られた時や自分の思い通りにならない時に自分の頭や体を叩いたり物に八つ当たりしたりします 毎日子供といて私もイライラしてしまい子供に怒鳴ったりしてしまう時があります だから子供がそうなっちゃったのかな 私の育て方が全て悪いん…
療育受ける方向で進めているけれど、本当にそれでいいのか?と。 息子は療育を受けるほどなのか? 療育受けたことによって、後々手帳取ってと言われる場合もあるだろう。 その手帳によって息子が苦しまないか? 本当にこの判断が息子の助けになるのか? あー、怖い。 最近急にで…
最近、娘がママ!ママ!とベッタリです。 私が他のことをしようとしたり 少し休憩するために座ろうとするだけで、 ママ!ママ!と言って私の手を無理やり掴み おもちゃがあるほうへ連れて行きます。 (ここで拒むと大泣きしたり叩いたりしてきます) 家事をするときや私がご飯…
娘が嘘をよく付きます。 今日も帰ってきてから「先生に髪型ぶすだねって言われたよー」とか「みんなチョコ貰ったのに、私だけ貰えなかったんだよ」などなど… 先生がブスというわけがないし、チョコを配るはずもなく😭 私の育て方がいけなかったのでしょうか。 日頃から嘘はついた…
生後4ヶ月 半 完母 睡眠退行と授乳間隔について 生後3ヶ月半から夜は30分から3時間くらいしか まとまって寝てくれず、お昼寝は30分から長くて1時間半 くらい寝る感じでそれ以外はグズグズか私の姿が 見えなくなると泣いてしまいます。 ずっと抱っこが辛いのですが、抱っこじ…
生後1ヶ月の赤ちゃんとの生活 自分の育て方があってるのか分からなくなってきました 生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててますが 日中はほぼ抱っこか私の胸の上でうつ伏せになってる状態(顔は横)でないと、寝ないです🥲 どんな置き方しても5分経たないうちに起きます なので、基本抱っこし…
上の子可愛くない症候群について。 下の子が生まれてからずっと上の子が可愛いと思えなくなりました。もちろんかわいい時もあるのですが… 下の子をを押し倒したり、意地悪をするのと スーパーや出先で自分の思い通りに 行かないことがあると 所構わずスーパーに響き渡る大きな声…
イヤイヤ期について。 2歳4ヶ月の女の子を育てています。ここ最近イヤイヤが激しくなってきて、イヤイヤ期ってこんなに大変なの?と参ってきています💦 毎度のオムツ替え、お着替え、手洗い、お風呂後の保湿やドライヤー等とにかく「やだ!」 以前はあの手この手で上手くのせるこ…
上の子もうお手上げ。育て方わからん
保育園に通い出して1年未満ではありますが 正月休み明けからうんちをもらしてしまったり おしっこをもらしてしまったり (トイトレ完了後、家でも保育園でもうんちのおもらしは初めてで、おしっこを漏らす事は寝起きはありましたが起きている時は数える程度で夏くらいから漏らす事…
あと2日で3歳半の息子…。いまだに全く言うことが聞けず、やんちゃばかり。保育園の送り迎えも車からおりるまで、預けるまで、車に乗るまでとにかく時間がかかります💦下の子も真似してふざけたり更に悪影響。 ご飯食べてもふざけて毎回こぼしたり。 保育園ではそれなりにちゃん…
うちの子落ち着きがないんです😭! うちの子以上に落ち着きがない子見たことないくらいです! 母疲れました💧発達ゆっくりさん考える事多すぎる すぐ不安になる。動きが多いからその分体力がいる💧 あと2週間で生まれる次男💧なんだか、子育て自信がないです💧育て方があまり良くない…
怒りっぽい子、いますか?🥲 3歳娘がすごく怒りっぽいです。 私の育て方がダメだったと反省しています。 今からできる改善方法はありますか?もう手遅れですか?
2歳10ヶ月の娘がいます。 言葉が遅く感じて、不安になっています。 今は「ママ、見てー」「あれなぁに?」などの二語分が言えるぐらいで、長文は全然です。 はっきり言える言葉もありますが、 まだ滑舌が悪いのが多いです。 歌を歌うことは好きなので結構上手に歌えます。 歩き…
皆さんでしたら、どちらの幼稚園を選びますか? 家の横にある市内1人数が多いマンモス校 デメリット ⚫︎教育的にも内観的にもよくある普通の学校の雰囲気 ⚫︎先生は少しきつめな感じの印象を受けました(園長先生は良い方でした) メリット ⚫︎人数が多い分ワイワイしてる感じがし…
癇癪に耐えられず我が儘を聞いてしまう 一回ダメって言ったら絶対ダメだってわかってるのに大きい声を出されるときいてしまう だから我が儘で言うこと聞かないんだ 自分の育て方が悪いのはわかってる 激しい子だから、男の子だからって自分に言い訳してきたからだ 毎日世界で一番…
実母は、私があなたを育てたように育てなさい 母は私が思ったようないい子に育たなかったのが気に食わないよう。 自分の育て方でいい子が育つって事を証明したいみたい でも義母は、子育てに正解不正解ない。 自分のやり方が子供にあったかあわなかったかそれだけ ママリちゃん…
旦那側の姪にイライラします。それを旦那に伝えていいものか迷っています。 旦那には双子の兄がいて、ニコイチでいたがろうとするくらい仲良しです。その為、昨年の春に同じ敷地内に隣同士で家を建てました。(ちなみに義実家の近所で私の実家には高速で1時間かかる)それも本当は…
これは性格なのかもしれないですが 旦那はガチではないですが少し嫌なことがあるとわざとふざけた感じでもう!とか大きい声を出します。 普段の声も大きいのでまあまあ響きます。。 大きい声ださんで、息子もびっくりするよって言っても 治りません。。 私も大きい声が嫌なので言…
6ヶ月の娘がよく泣き、よく起こり、顔を叩いてきます。 もちろん個人差や性格もあるし、まだまだ赤ちゃんだから自己表現の仕方も分かっていないからあまり気にし過ぎなくてもいいのかなとも思ったのですが、長女の時とはちょっと違くて、少し怒りっぽいなって思ってしまうことが…
5歳の男の子👦🏻についてです。 幼稚園があまり好きではなく、 お家大好き。 割と常にママ、ママ! 私が何をしていても、一日中話しかけられるし、一緒に遊ぼう遊ぼう!見て見て! 何をするにも〇〇したよ! ここ、やっておいたよ!(←おそらくお手伝いアピール) 〇〇ちゃんと僕、…
吐き出せるところがないので書かせてください。 シングル実家住みでかなり甘えてるんですが、 心の中は苦しくて、でも、 何が苦しいのか自分でもわからなくて 誰にも助けを求められません 強がって平気なフリするの疲れました 最近息子のイヤイヤがすごくて 1日の半分は怒って…
お腹にいる子が男の子であることが今日判明しました!ただ、暗い子(今で言う"陰キャ")に育ってしまったらどうしようと心配しています。 子供のときの私が大人しいというか、自己主張のないThe陰キャだったので、あまり友達ができず…こんな性格が似ないことを祈りたいのですが、…
同じくらいのお子さんをお持ちの方。 お子さんって落ち着きないですか? うちの息子はまぁーーーー何するにも落ち着きがなく、幼稚園の参観に行ってもキョロキョロウロウロ…人にちょっかい出して怒られてたり、途中でやる気がなくなってやらなきゃいけないことやらなかったり、…
先日、10ヶ月検診に行ってきたのですが、来ていた周りの子は大人しい子ばかりで驚きました💦うちの子は服脱ぐ時もギャン泣き、計測するときもギャン泣き、終わってからもしばらくギャン泣き、大人しく待っていることも出来ませんでした😭😭他の子は、何するにも泣くことも無く大人し…
現在2歳と6か月の兄妹を育てているのですが、上の子の暴力が酷すぎて悩んでいます。 気に食わないことがあると、すぐに引っ掻いたり物を投げたりします。数日前も昼寝が嫌というだけで、顔を20回以上全力で引っ掻かれる&頭を連続で蹴られて傷だらけになりました。 下の子を機嫌…
イヤイヤ期の対応とおやつについて質問です。 2歳7ヶ月の娘がいまして、恐らくですが絶賛イヤイヤ期です。 自分の思い通りにならないとイヤイヤグズグズして、泣き喚き、最近は私が言う事を聞くまで泣き続ける事も多く対応に困っています。 1番主張が激しいのがおやつが欲しい…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…