女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘のわがままについてです。 娘と一緒にいる時間が最近辛いです… 長いですがどうかお読みください🥲 娘といると、娘の機嫌を損ねないように気を伺ったり、不機嫌になったらご機嫌をとったり、とにかく気を張り詰めていて、例えるなら職場で起伏の激しいお局と一緒にいる時のよう…
はぁー。ただの育児のモヤモヤを吐き出させてください。。 年頃育児。2歳と1歳。 他人に迷惑なるべくかけないようにと厳しく怒ったり 躾してるつもりだった それが間違いだったのかなぁ 2人ともご飯中はすぐ立ち上がる、2人とも偏食 じっとしていられない 悪い事、怒られる事…
37週の妊婦です。 急に子どもが元気に産まれてくるか心配になってしまいました😅 30周の時にめちゃめちゃガン飛ばしてるベビーがエコーでとれて ダウン症など他の障がいなど大丈夫かなと思っていましたが コウノドリを見始め心配になりました。 また、従兄弟で軽度の自閉症の子が…
多動症かと思うくらい診察の待合室などでじっとしてられません。 大きい声だすし窓叩いたり外出ようとしたりとにかくじっとしてられないんです恐ろしいくらい。 注意するももちろん聞かず。イライラしすぎて引っ叩きたくなりました。 あまりにも動き回るので強く腕を掴んだら痛…
1人目と2人目の育児がこんなにも違うのか!とびっくりしてます🐱 1人目は新生児の頃起きてる時間はずっと泣いてたし、おっぱいも1時間半ごとにあげて吸うのに30分かかってました。授乳時間30分かかるのは卒乳まででした。ママリで色々調べて授乳時間片乳5分とか書いてるの見ると…
4歳になる娘、 ひとり遊びをしていて出来なかった時や、 思い通りにいかないと怒って作っていた物を壊したり 下の子に八つ当たりしたり、 私が「壊れちゃったんだね、また一緒に作ろう?」と言っても やだ!あっちいって!と言われます…笑 ちょっとして娘も落ち着いてきて さっ…
独占欲が強い子は、もともとの気質ですか? それとも親の育て方ですかね? 近所の支援センターに独占欲が強く、おもちゃの独り占め、横取りをよくしている2歳の女の子がいます。 娘にも、他のお友達にも〇〇ちゃんの!と言ってつっかかっていきます。 お母さんは、ほんとは仲良…
上の子の落ち着きの無さを兄と話してたら 小さい時に言わんかったからちゃう?と言われて その小さい時は1歳2歳の話で 私はやりたいことをやらせて 失敗してどうしたらそうなるのかどうしたら うまくいくのか 学んだりして欲しくて ほんとにダメなことはダメと言ってましたが そ…
2歳9ヶ月(修正2歳7ヶ月)の娘のわがままについて相談です。 早産だったこともあり、発達はやや遅れ気味で全体的には半年〜1年くらい発達が遅い気がします。 発達外来にもかかっていて、リハビリも行っています。 そんな娘が当たり前ではありますが、同い年の子との差が大きくて…
子供厳しく育てた方、自由にあまり怒らず育てた方。 4歳以上の方経った今はどんな子にら育ってますか? 旦那は昔のように厳しく育てたい派で 私は色々情報収集して子供に寄り添うというか 自由にさせる 方がいいかな など悩んでます。 育て方だけで人柄が出るとは思いません…
義両親と、自分で育て方で意見が割れたらどうしていますか? たとえば、歯が生え始めて口移し 箸が同じものを使いたくない。母子感染とか気をつけないとと話をしたらそんなの気にしなくて大丈夫だょと言われました。 他のとこでもいいのでうまくやんわり交わし、自分の意見を…
遊んであげないと、発達に影響あるんでしょうか? 4ヶ月の息子、抱っこしないと一日中グズグズしています‥ なので抱っこしてご機嫌とることしか出来ず、2人で遊んだりコミュニケーションをとったりする事はほぼ無く こんなんでいいのかなと悩みます。 情緒が安定するかなと思い、…
子供できる前、2人目産む前までは 自分達の子供欲しいな〜と 漠然と、深く考えず思ってました。 姉と出産のこと話してる時に 「この世に生を生み出すんだから それなりの覚悟と責任は必要だよね」 と言われ、ハッとしました。 子供を産み育てる事は簡単なことではないとは 頭で…
4歳児の反抗的態度は普通ですか? それとも私の育て方のせい? ママにだけは特に反抗的で、、 全然うち天使じゃない。 そりゃあもちろん、優しくなったし 気遣ってもくれるけど 思い通りにならないと怒ってます。
子どもの行き過ぎたあそびについて助けて欲しいです。 6歳の年長の娘の遊び方がひどくて困ってます。 簡単に言うと ・食事用のお皿にジュースと紙をちぎったものを混ぜて放置する ・あらゆる壁に落書き ・自分が飲んだ後のペットボトルを隠す ・絆創膏を全部出してちらかす ・自…
5歳男の子の反抗期ありますか? 自分でやりたいのはもちろん、すぐ反抗してくるしちょっとの事ですぐ拗ねる←これが1番めんどくさい(笑) 拗ねると元に戻るの時間がかかる。 うちの子大丈夫なのかな?とたまに心配します。 私の育て方が間違ってるんかなとか考えちゃいます。 よく…
さっき旦那に言われたことがショックすぎてこれからの子育てやっていけるか不安になってしまいました… 皆さんの意見が聞きたいです。 長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。 今日、旦那の子供の怒り方に納得がいかず、喧嘩をしました。 うちの上の子は癇癪をよく起こす…
子供がおもちゃで叩いてきたり できないーーって泣き叫んだり 私の育て方が悪いんですかね… ついカッとなって言葉が悪くなったり 叩いたりしてしまいます。 普段はそんなことないですが 何回も同じことをされたら爆発してしまいます。 普通?の親ならどんな対応をするのでしょう…
現在9ヶ月目妊婦です。 初めての妊娠で今も不安は多いのですが もうすぐ、出産を控えて生まれてからの事を 考えるようになり、また漠然と不安になっています。 そこで、ネットでも様々な情報があるとは思うのですが、 オススメの本を教えていただきたいです。 育児書もいろん…
うちの子、小1なのですが、勉強もなかなかできないし、運動もできないし…。 私の育て方が悪かったのかなと考えてしまいます。 友達もたくさんいるし、本人はいつもニコニコして楽しそうなのですが…。 一年生の出来具合、そのまま学年が進んでも引きずるのでしょうか…。
幼稚園の課外保育でスイミングを習ってる息子。帰りのプールバスで一緒になる女の子にずっと意地悪していたらしい…。 昨日は女の子がプールでもらったお誕生日カードを破ったとの事…。 朝からスイミングから電話がかかってきて驚きとショックすぎて立ち直れない。 そりゃ相手の親…
【2歳差の兄弟をもつ方、相談させてください】 現在3歳3ヶ月の長男(来年入園)と1歳になる次男をもつ母です。 長男の、次男への扱いが酷くて悩んでいます。 叩く、蹴る、踏む、押し倒す、のしかかる、扉でわざと指をはさませる、など、毎日毎日何度も何度も。 その度に叱っていま…
生後2ヶ月の息子がいます。 初めての子でどうやって育てればいいのか、育て方が合ってるの不安な毎日です。 今まで暑かったのもあり夫のいない平日は基本家に引きこもっていますが多分よくないですよね… このくらいの子の1日の過ごし方が全くわからず、皆さんどうされてるのか知…
最近長男にイライラすることが多く、つい怒ってしまうのと、小言を言うのをやめたいです。 子どもを上手く動かすコツとかないですかね? ご褒美作戦もダメになってきました… ・「〇〇してくださいねー」というと100%「いやー」とか「〇〇しないでくださいねー」と天邪鬼発言をし…
3歳の息子の連休明けの登園拒否…😂 1月期は最初こそ泣いてましたが、幼稚園楽しい! と言って安心して通えてました。 しかしコロナで幼稚園が休園になり、2学期スタートが遅くなってからまた登園拒否が続いてます。 「そうだよね、行きたくないよね〜不安になるよね、わかるよ💦…
発達障害の娘がいます。 義母は日頃から育て方が悪いとか言ってきます。 私が預かって育てるとうるさいです。 それでは数日預けて楽しようかなと、預けてみたところ。 義母は22時に寝てしまい娘はお風呂にも入らずで起きてました。義母のスマホで何回も何回も電話やLINEをして…
育て方が悪いのでしょうか‥?? 昼間よく泣く、寝てくれない。 夜もそういう日があります、、、、、 赤ちゃんの性格なんですかね泣どうしたらいいのでしょうか、、
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…