※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が怒りっぽく、作ったものを壊したり八つ当たりする。心配している。他のお子さんはどうですか?

4歳になる娘、

ひとり遊びをしていて出来なかった時や、
思い通りにいかないと怒って作っていた物を壊したり
下の子に八つ当たりしたり、
私が「壊れちゃったんだね、また一緒に作ろう?」と言っても
やだ!あっちいって!と言われます…笑

ちょっとして娘も落ち着いてきて
さっき作ったおもちゃ壊れちゃったんだと話してきたので、
壊れちゃって悲しかったね、また作ろうね!と話すと
やだ。と…笑
なんか素直じゃなくて、かわいくないなーって思ってしまったり😂
逆に心配になってしまうことがあります😂

私の育て方かな?
みなさんのお子さんどうですか?

コメント

はじめてのママリ

性格かなと思います😅
上の子は活発なタイプですが、出来ないと何回もチャレンジしそれでも出来なかったら出来ないけどどうやるの?と聞いてきます。
やり方教えてると分かった!やってみると自分でやります。

下の子は大人しいタイプで1、2回やって出来ないとママやって!と持ってきますね。

怒って物に当たったことはありませんね💦

ちょんまる

上の子そんな感じです😭💦
壊れるから下の子に触ってほしくない!!って怒ったり下の子が壊したりしたらもう嫌っ!!!って怒るので
壊れたらまた作ったらいいでしょ〜☺️と言っても、いや!作らない!って言い拗ねます😂