「いないいないばあ」に関する質問 (51ページ目)





6ヶ月くらいのお子さんいる方、お子さんどんな感じですか? 67cm 6.7キロ 細い&少食ボーイで保健師さんから指導受けてます。 母乳7回 ミルク1回 離乳食は大さじ2くらいしか食べません。 成長はわりと早めでおすわりできて、はいはいもどき?もして、動き回ってます。(く…
- いないいないばあ
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 絵本
- はじめてのママリ🔰
- 3











娘は単語の理解はあるんですが 口に出す言葉が一語なのが多いです 例えば絵を見せてこれなに〜?と聞くと りんご→ご! とまと→と! きゃべつ→きゃ! ブロッコリー→こ! あんぱんまん→あ! ばいきんまん→ば! といったかんじです😅あるあるですか? これがだんだんと単語すべて言…
- いないいないばあ
- ブロッコリー
- りんご
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳3ヶ月はどのくらい言葉話しますか? 上の子の時は1歳3ヶ月だと少し話し始めてた気がするんですがら下の子今1歳3ヶ月で、ほぼ何も話せず喃語だけです🥲 ただ、こっちの言ってることは少し理解できてます。 ワンワン、いないいないばあというと顔を両手で隠す、バイバイ、ポチポ…
- いないいないばあ
- おやつ
- 上の子
- ジュース
- 1歳3ヶ月
- ママリ
- 4


笑う、笑わないの差とは どれくらいなのでしょうか? 感覚遊び(こちょこちょ、高い高いなど)だけしか笑わなかったら、あまり笑わないになるのでしょうか? こっちが笑いかけたら微笑み返してくれたり(100%笑い返してくれるわけではないですが)、好きなアニメや絵本の読み…
- いないいないばあ
- 絵本
- 読み聞かせ
- 遊び
- アニメ
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳8ヶ月、特定の好きなキャラクターがいないって変わってますかね? 別にキャラものを好きにさせたいわけではないのですが、この時期だと、アンパンマンが好きな子が多いですよね? この間児童館でも、子どもがアンパンマンのおもちゃに興味を示していたら、「アンパンマン好き…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 性別
- 車
- キャラクター
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳前後のお子さんに、いないいないばあやアンパンマンなどのアニメを見せている方 お子さんは、どれくらいの時間集中してみていられますか?
- いないいないばあ
- アニメ
- 1歳
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 2


わかる方いたら教えてほしいです🙇♀️ 教育テレビの「いないいないばあ」の ワンワンさんがギターを持って歌う歌って ありますか?? 少し前から、ギターの絵や写真を見ると 「ワンワン」と言い出してぬいぐるみを 持ってきます。
- いないいないばあ
- 教育
- テレビ
- 写真
- はじめてのママリ
- 1




3ヶ月半の娘。 名前を呼ぶとにこーっと笑い いないいないばあをしたり目が合ったり してもにこにこ笑うのですが 声を出しては笑いません… 個人差もあると思うのですが 遅い方なのでしょうか??
- いないいないばあ
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 2