「いないいないばあ」に関する質問 (51ページ目)



11ヶ月発達どうですか? まもなく11ヶ月になる男の子です。 周りに同じ月齢の子がおらず発達に問題がないか心配です。子育て経験や保育士さんや保健師さんに伺いたいです。 心配していること ・抱っこしていると(特に立ってる時や外にいる時)目があいにくい ・要求などはあるが…
- いないいないばあ
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ
- 1


不安な気持ちを吐き出させてください。 1歳8ヶ月 逆さバイバイと発語の少なさ、同世代への関心の低さ、に不安で押しつぶされそうです ●逆さバイバイはいつからしていたかは覚えていません、する頃にこれが特徴という知識はなく記憶にないのだと思います また、この前一度真似…
- いないいないばあ
- 保育園
- 積み木
- 2歳
- 女の子
- はじめてのママリ
- 5

2歳の子供とカラオケに行こうと思っています。 おかあさんといっしょやいないいないばあっ!の曲を歌いたいのですが、JOYSOUNDかDAMどちらがオススメですか?
- いないいないばあ
- 2歳
- おかあさんといっしょ
- カラオケ
- ママリ
- 2

高い高いやいないいないばあで笑わない🥲 娘は高い高いやいないいないばあなど、 赤ちゃんが笑うような遊びで笑いません🥲 くすぐっても反応が薄いです💦 ですが、目が合ったりしたときは笑います! パパが大好きで顔を見ただけで笑います! 高い高い、いないいないばあ、 くすぐ…
- いないいないばあ
- 赤ちゃん
- パパ
- 遊び
- 笑わない
- はじめてのママリ🔰
- 3

発達について。 生後11ヶ月なりたての息子を育ててます。 意思疎通ができてる感じがあまりしなくて、 話しかけても無視されることが多いです。。 また、おもちゃも舐める以外の遊び方をまだ全然しないです。 出来ることもたくさんあるので、成長に日々嬉しくなる反面、 周りの子…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 運動
- 生後11ヶ月
- 押し車
- はじめてのママリ🔰
- 7

11w5d 今日から経腹エコーで4Dで赤ちゃんをみました! 手をいないいないばあしてて、とっても可愛かったです☺️ 愛しすぎて泣きそうでした😭 母性が溢れますね😂笑
- いないいないばあ
- 妊娠11週目
- 11w5d
- 経腹エコー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

現在9か月半で、ひとりでつかまり立ちができるようになりました。 それと同時に、日中グズグズの時間が増えてきて少し気が滅入っています… 少し前までは、おすわりで上手におもちゃ使って遊んでたんですが、最近はおすわりさせてもすぐにおもちゃは飽きてしまい、立たせて〜と私…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- つかまり立ち
- おすわり
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1

お子さんがいるお家で、NHKを全く見てない(子供に見せてない)お家ありますか???(朝も夕方も) うちは基本U-NEXTとNetflixと月1くらいのYouTubeしかついてません。 子供はU-NEXTの「ふうせんいぬティニー」ばっかり見てますwむしろそれしか見てないw たまーにちょい昔のいないいな…
- いないいないばあ
- 旦那
- 保育園
- アニメ
- おかあさんといっしょ
- やすばママ
- 1



2歳10ヶ月の娘がいます。 Eテレのいないいないばあを見ていたら2歳11ヶ月の女の子からのお便りで、色分けしてわんわん、うーたん、はるちゃんまで顔がしっかり描いてあって、ビックリしました。 娘もお絵描きは好きですが、最近やっと目、鼻、髪、口など全部丸ですが書けるように…
- いないいないばあ
- 2歳
- 女の子
- 茶色
- アンパンマン
- マンマミーヤ
- 2


Disneyプラスについて もうすぐ2歳になる女の子がいます。 好きなテレビは、「いないいないばあっ!」「おかあさんといっしょ」「ポケモンのダンス」です。 アンパンマンには興味がないようです。 現在、コロナの自宅待機中で、NHKこどもパークに登録しているのですが、もう何…
- いないいないばあ
- 2歳
- 女の子
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3


自宅保育をしている1歳半の娘の発達を心配しています。 積極的に人と関わる明るい子で、目をしっかり合わせてコミュニケーションは取れますが、 名詞がまだ出ない事と、指示が通ったり通らなかったりする事、要求や応答の指差しができないことが心配です。 【出来る事】 ①発語…
- いないいないばあ
- 絵本
- おもちゃ
- お風呂
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 6

もうすぐ8ヶ月になります! 同じぐらい赤ちゃんのママさん、一日の間どれぐらい、どんな事して遊んでますか?🥺 最近一人で遊んだり、しなぷしゅやいないいないばあなどテレビは、常についてるので、楽しそうに見てたりしてあまり、一緒に遊んでません😂 もっと遊びたいなーと思…
- いないいないばあ
- 赤ちゃん
- 遊び
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 2

スタジオマリオのいないいないばあの 撮影をした事がある方いましたら教えてください🥸 はるちゃんの衣装を借りた場合 髪型は自分でやるのでしょうか? 髪型もスタッフの方がやってくれるんですか?
- いないいないばあ
- 髪型
- 撮影
- スタジオマリオ
- yam
- 1

いないいないばあっ!の春号を購入した方に質問です。夏号の付録の予告ってありましたか? 良ければ内容教えて頂きたいです🙂 1歳過ぎの娘に幼児雑誌を買おうと思って、今月はおかあさんといっしょを購入しました。 月末に発売のベビーブックも購入予定なのでいないいないばあっ…
- いないいないばあ
- ベビー
- おかあさんといっしょ
- 1歳
- 雑誌
- ママリ
- 1

1歳0ヶ月の娘、意味のある発語なし!笑 保育士なので焦ってはいませんが、 皆さんのお子さん、はっきり意味のある発語はいつでしたか? かろうじて、泣きながら「イヤイヤ」というのと こちらが「パン食べようか」というと 「パンパン」と言いますが、確実ではないです😊 こちら…
- いないいないばあ
- パパ
- グッズ
- アンパンマン
- 保育士
- ママリ✨
- 3

生後10ヶ月半の男の子を育ててます。 パチパチ、ハーイなどの模倣をしません。 呼んでも無視することがあることも含め 発達について心配になっています。 出来ること ・ズリバイ ・つかまり立ち ・お座り ・伝い歩き ・ハイハイ ・床を叩くと真似して手を振って叩こうとする ・…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 積み木
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 6


先輩ママさん教えてください。1歳1か月。まだ歩けません。心配です。 1歳1ヶ月の女の子です。 つかまり立ち、伝い歩きは出来るのですが、支えなしで立てないので、もちろん歩けません。 発語もはっきり言えるのは【これ!!】という言葉のみで ママ、パパも言えないです... (…
- いないいないばあ
- 女の子
- パパ
- つかまり立ち
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 10




質問 私だとあまりけたけた笑わずあやすと遊びで叫ばれます 旦那の時はケタケタ笑うのに、、って嫉妬というか😮💨 ࿔ 6ヶ月の子の遊びって何してあげてますか? 今までは絵本、歌歌ったり、いないいないばあだったりです🤨
- いないいないばあ
- 旦那
- 絵本
- 遊び
- 嫉妬
- ママリ
- 1