![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が一語での発言が多いけれど、徐々に全単語を話せるようになるのか不安。しかし、いないいないばあや動物の鳴き声は普通に言える。これは普通のこと?
娘は単語の理解はあるんですが
口に出す言葉が一語なのが多いです
例えば絵を見せてこれなに〜?と聞くと
りんご→ご!
とまと→と!
きゃべつ→きゃ!
ブロッコリー→こ!
あんぱんまん→あ!
ばいきんまん→ば!
といったかんじです😅あるあるですか?
これがだんだんと単語すべて言えるように
なっていくものなんでしょうか?
いないいないばあ!とか
ぱぱままとか
動物の鳴き声とかは普通に言えるんですが
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あるあるですよー✨
今それだけでも言えるよ凄いです😊
![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika
そこからどんどん増えていきます(∩´∀`∩)
大丈夫ですよ♡
![Eva](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eva
言えるようになります。上の子は発語はゆっくりで、最初は独自の言い方をしていて面白かったですよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫とのことで安心しました✨早くおはなしとかもしたいですが気長に待ちます😊
コメント