※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏休みに親戚の家に行くため、タブレットを持っていくべきか悩んでいます。宿題もあるが、遊びたい気持ちが強いです。タブレットを持っていくべきでしょうか。

1年生です
いつもチャレンジタブレットをしています
毎日ではないですが締め切りまでに課題を終わらそうみたいな感じです ゆるーくしてます

この夏休み丸々親戚の家に行きます
新幹線の距離です
お出かけもいつもより多くします

いつもやる時は学校の日は謎に朝早起きなので
朝ご飯までの暇な時間に自らタブレットをしています

ただ夏休みはそんな生活ではなさそうだし
親戚いて朝からタブレットは自らしないだろうし
夜も楽しい時間なのにタブレットしてねっていうのもなぁ、、
って気持ちです


学校からの宿題は1日1ページあるかなって感じです
宿題は早くやれー!と言えます 笑

朝から学校の宿題して
早く遊びたいのにタブレットもしてって
一年生の夏休みになんだかなぁと 笑

でもお金はかかっています 笑

みなさんならタブレット持っていきますか😂?

コメント

はじめてのママリ

持っていきます。
やらなかったらやらなかったですけど、持ってくればよかったなーって思うよりはとりあえず充電器と一緒に旅に出ても良いかと♥♥♥