「オムツなし」に関する質問 (4ページ目)


3歳5ヶ月の女の子ですがなかなかオムツがとれません。 こちらが声をかけてトイレに誘わないと必ずお漏らします。 外に出たときに声かけを忘れると飲食店だろうがなんだろうがしてしまうのでお出かけは未だにオムツです。 (定期的にオムツなしで出かけてトレーニングしてます)…
- オムツなし
- 保育園
- トイレトレーニング
- 女の子
- 3歳
- らいおんちゃん
- 3



保育園でのトイトレについて 2歳7ヶ月の子供が保育園の帰りにパンツ一枚(オムツなし)で帰ってきました。 トイトレを始めたのもつい最近で、今日パンツしか履いていないことは先生から特に何も聞かされていませんでした。自宅について娘が、「おしっこでちゃった。オムツ変えて」…
- オムツなし
- 保育園
- チャイルドシート
- 親
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4






こうゆう水着は下にオムツ履かせるってことですよね? オムツなしですか?? 砂とか入るの心配なんですが、、、砂入るのは気にしなくてもOKですかね?🤔 9ヶ月の女の子です!
- オムツなし
- 女の子
- 水着
- はじめてのママリ🔰
- 2

トイトレうんちについて 2才7ヶ月の娘がトイトレ頑張っている最中です 日中も夜もパンツでほとんど漏らさずおしっこはできてますがうんちは中々進まず… 以前はオムツに履き替えてうんちをしていたのですが、 自分でうんち出るタイミングも分かるし思い切って「オムツはもうないか…
- オムツなし
- おしっこ
- うんち
- 大泣き
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 4







5歳の息子、うんちはオムツでしかできなかったのですが、最近ようやくオマルでできるようになりました! あとは、オマルからトイレへの移行! 2歳半でおしっこは出来る様になったのでそれからずっとパンツ生活でしたが、うんちのオムツ外しにそこから2年半も経ってしまいました…
- オムツなし
- プレゼント
- 2歳
- 5歳
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3

前も相談したんですが、毎日おねしょばかりされて疲れます… 本人がオムツなしで寝たいというので、あまりしつこく言うのも良くないからパンツで寝かせてます。 膀胱が発達し切ってないだろうし、そんな無理しなくていいのに幼稚園の先生に一度パンツで寝れたことを褒められてから…
- オムツなし
- 幼稚園
- おねしょ
- 発達
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 5







寝ている時のおしっこ漏れが酷いです… オムツはしているのですが、寝ている間に寝返りをして横向きになったりしているせいか、おしっこが漏れます… だんだんおしっこが溜められるようになり日中はオムツなしで過ごせるくらいなのですが、その分1回の尿量が増えてオムツが耐えら…
- オムツなし
- お風呂
- パンパース
- 男の子
- おねしょ
- はじめてのママリ🔰
- 2

オムツなくなっちゃったと言ってトイレでおしっこするようになった子いますか? 3歳半の息子なんですが、急におしっこ出そうと教えてくれておしっこできるようになったんです。 オムツ濡らさないで過ごすこともできてました。 パンツも買いこのままオムツ卒業だ☺️と思っていた矢…
- オムツなし
- 生活
- 3歳
- おしっこ
- キャラクター
- はじめてのママリ🔰ん
- 2
