![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の寝かしつけに時間がかかり悩んでいます。トイトレ成功したが、夜は頻尿でトイレに行きたがる。寝かしつけが大変で疲れてしまいます。どうしたら良いでしょうか。
子供の寝かしつけに時間がかかり悩んでいます😭😭😭
今日は2時間以上かかりました😵
トイトレをはじめて、日中はオムツなしでトイレが出来るようになりましたが、寝る前はオムツを履かせており何度もトイレに行きたがります。
夜は頻尿気味になりますがオシッコがでない時もあります。
ただ、そのままトイレに行かせないと、オムツが濡れて「オシッコしちゃった」と言われます。
寝ながらの寝かしつけなら頑張れますが何度もトイレに行くのはさすがに疲れてしまい、どうしたら良いでしょうか😭😭
- ママリ(1歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだそんなに身体も発達してないと思うので、頻尿なのは身体の構造上仕方ない・・・としか思えません💦
私は勇気がないのでまだ次男(2歳10ヶ月)のトイトレすらしようと思えません😂
最後にオムツ変えてから朝まで一切オシッコしなくなるか、言葉を意味までしっかりと理解できるまではむしろ外したくありません😂💦
2歳前だとまだ心も身体も未発達なので、説明しても理解できないでしょうし・・・・
「オムツならしても大丈夫だよ😃」とは伝えつつ、本人が気持ち悪くなってしまうなら頑張って対応する他ないかなと・・・
コメント