「オムツなし」に関する質問
ママリでは今、「オムツなし」に関する質問が412件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

産後ケアの助産師さん呼ぼーって思ってホームページ見てみたら「オムツなし育児アドバイザー」って資格のところに書いてあって、呼ぶのやーめたってなった😇
- オムツなし
- 育児
- 資格
- 産後ケア
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 1


【4歳男の子 トイトレが進まないことについて】 来月で5歳を迎える息子がいます。 まだ昼のオムツが取れていません。夜は元々おねしょするタイプではないので、寝起きにトイレに行ってくれれば漏らすことはないのですが… 昨年度はトイレに行きたがらない。抵抗なくパンツの…
- オムツなし
- 男の子
- おねしょ
- 4歳
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 1




トイトレ中、布パンツで外出するタイミングは皆さんどうしてましたか? 家では自分からおしっこと言える、 大体2~3時間は間隔あいてます。 💩も出ました。 来週幼稚園の入園式があり(オムツ不可園😅) はやくオムツなしのお出かけ試さなきゃ。。と焦ってます。 とりあえず明日に…
- オムツなし
- 入園式
- 幼稚園
- 外出
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2



保育園、幼稚園、保育の施設で働いてる人に聞きたいです。 2年の短期大学に通っていて、実習3回目で今児童発達支援センターの実習に行ってます。 食事着替え排泄の介助してるのですが、やはりどうも排泄の介助が苦手というか まだ小さい子達なので本人は気に求めてないだろうけ…
- オムツなし
- 保育園
- 着替え
- 食事
- 幼稚園
- さきママ 22歳👦🏻⭐️
- 2


2歳0ヶ月男の子 トイトレ 元々オムツなしで育てていたので1歳から1歳半くらいの間は日中はトイレで出来ることが多かったのですが、1歳半くらいでイヤイヤ期に片足を突っ込んだと同時にトイレを嫌がやるように😅 無理に行かせるのもなと思っていたらそのまま2歳になりそろそろ再…
- オムツなし
- 男の子
- 1歳半
- イヤイヤ期
- 2歳0ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ三歳です👧🏻 産後だったり、ひどいイヤイヤ期だったりで トイトレのタイミングを逃しました! お話がとても上手なので話せば分かりそうだし、 トイトレ始まったら早そうだなと勝手に思ってましたが いざ始めようと思うと 何をどうしたら良いか分かりません。 補助便座に…
- オムツなし
- 保育園
- 産後
- おしっこ
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3


来月3歳になる娘のトイトレについて 7月くらいから、姉ちゃんパンツを履きたいと言った時に、 オムツなしでお姉ちゃんパンツを履かせたり、 タイマーをセットして、ピピピ!と音が鳴ったらトイレ行って補助便座に座ったり、おまるに座ったり、、、とトイトレをゆるくやっていた…
- オムツなし
- おまる
- 3歳
- おしっこ
- うんち
- 初めてのママリ🔰
- 1

今日から夜オムツなしで寝させるようにしたけど、絶対おねしょするだろうなぁ😓 おねしょズボン履かせたけど、布団濡れないのかな🤔 夜トイレに起こした方がいいのかな🤔
- オムツなし
- おねしょ
- 布団
- トイレ
- ママリ
- 2



5歳の子供が夜間やっとオムツなしで寝られるようになってきたのですが疑問に思うことがあります。 それまでオムツが欠かせなかったのは、寝てる間に1回は必ずおしっこが出ていたからなのですが、試しに外してみよう!きっとトイレで目が覚めるよ!と子供に暗示をかけて?やって…
- オムツなし
- 5歳
- おしっこ
- パンツ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3









オムツ外れが遅めだったお子さんがいる方に聞きたいです 4歳3ヶ月の上の子やっと日中は普通のパンツで過ごせるようになりました いつになったら夜寝る時もオムツなしでいけますか?
- オムツなし
- 4歳
- 上の子
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 2
