「オムツなし」に関する質問
ママリでは今、「オムツなし」に関する質問が405件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



保育園、幼稚園、保育の施設で働いてる人に聞きたいです。 2年の短期大学に通っていて、実習3回目で今児童発達支援センターの実習に行ってます。 食事着替え排泄の介助してるのですが、やはりどうも排泄の介助が苦手というか まだ小さい子達なので本人は気に求めてないだろうけ…
- オムツなし
- 保育園
- 着替え
- 食事
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2


2歳0ヶ月男の子 トイトレ 元々オムツなしで育てていたので1歳から1歳半くらいの間は日中はトイレで出来ることが多かったのですが、1歳半くらいでイヤイヤ期に片足を突っ込んだと同時にトイレを嫌がやるように😅 無理に行かせるのもなと思っていたらそのまま2歳になりそろそろ再…
- オムツなし
- 男の子
- 1歳半
- イヤイヤ期
- 2歳0ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ三歳です👧🏻 産後だったり、ひどいイヤイヤ期だったりで トイトレのタイミングを逃しました! お話がとても上手なので話せば分かりそうだし、 トイトレ始まったら早そうだなと勝手に思ってましたが いざ始めようと思うと 何をどうしたら良いか分かりません。 補助便座に…
- オムツなし
- 保育園
- 産後
- おしっこ
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3


来月3歳になる娘のトイトレについて 7月くらいから、姉ちゃんパンツを履きたいと言った時に、 オムツなしでお姉ちゃんパンツを履かせたり、 タイマーをセットして、ピピピ!と音が鳴ったらトイレ行って補助便座に座ったり、おまるに座ったり、、、とトイトレをゆるくやっていた…
- オムツなし
- おまる
- 3歳
- おしっこ
- うんち
- 初めてのママリ🔰
- 1

今日から夜オムツなしで寝させるようにしたけど、絶対おねしょするだろうなぁ😓 おねしょズボン履かせたけど、布団濡れないのかな🤔 夜トイレに起こした方がいいのかな🤔
- オムツなし
- おねしょ
- 布団
- トイレ
- ママリ
- 2



5歳の子供が夜間やっとオムツなしで寝られるようになってきたのですが疑問に思うことがあります。 それまでオムツが欠かせなかったのは、寝てる間に1回は必ずおしっこが出ていたからなのですが、試しに外してみよう!きっとトイレで目が覚めるよ!と子供に暗示をかけて?やって…
- オムツなし
- 5歳
- おしっこ
- パンツ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3









オムツ外れが遅めだったお子さんがいる方に聞きたいです 4歳3ヶ月の上の子やっと日中は普通のパンツで過ごせるようになりました いつになったら夜寝る時もオムツなしでいけますか?
- オムツなし
- 4歳
- 上の子
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 2



保育園クラスから年少クラスへの進級について 4月に息子が認定こども園の年少クラスに進級しました。3月生まれで、かつ言葉が遅いと感じており、周りの子より成長のスピードがゆっくりだなと感じています。 そんな息子も3歳児健診の尿検査のため2月ごろにトイトレを始めたと…
- オムツなし
- 保育園
- 認定こども園
- 着替え
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1

小学生のおねしょについて。 小1の上の子が二日続けておねしょをしました… 2歳でオムツは取れて、早々に夜もオムツなしで寝ていたのでびっくりしています。 昨日はたまたまだったのかな?怖い夢見たのかな?くらいに思っていましたが今朝もおねしょで不安です。 同じような経験…
- オムツなし
- 2歳
- 学校
- おねしょ
- 上の子
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 2

個人差あるのは承知なんですが オムツって何歳くらいでとれますか?💦 その後ってパンツですか?オムツなしでトレーニングパンツっていうものを履くのでしょうか🤔 平均でも、お子さんの話でも、、🙌
- オムツなし
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ🔰
- 6

3歳5ヶ月の男の子、トイトレについてです。 おしっこについて、失敗はあるものの、ほとんどオムツなしで数ヶ月前から過ごせていたのですが、ここ最近、保育園ではできるのですが、自宅に帰るとおしっこを必ずもらします。 事前のお知らせもなく漏らします。 また、うんちについ…
- オムツなし
- 保育園
- 男の子
- 3歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1

