※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレ中、布パンツで外出するタイミングは皆さんどうしてましたか?家…

トイトレ中、布パンツで外出するタイミングは皆さんどうしてましたか?

家では自分からおしっこと言える、
大体2~3時間は間隔あいてます。
💩も出ました。

来週幼稚園の入園式があり(オムツ不可園😅)
はやくオムツなしのお出かけ試さなきゃ。。と焦ってます。
とりあえず明日にでも子供トイレのあるショッピングモールに出掛けて試してみようとは思ってます。
家から徒歩圏内でトイレのきれいそうな出掛け先がなく🥲

早生まれな事もあり短期集中型のトイトレです😵‍💫
寒い時期のトイトレは過酷ですね、、😣

コメント

さとぽよ。

先週4歳になった娘は幼稚園はパンツですがそれ以外のお出かけはまだオムツです。
オムツで行ってトイレに行って出たらOK!並んでる間に漏れちゃったら残念って感じです。
息子も出来るようになってからパンツでのお出かけでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺
    オムツで外出してるんですね!
    それだと万が一の時も安心ですよね😄

    • 6時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    完璧昼間大丈夫ってコじゃないとパンツでのお出かけは危ないし、お友達でも聞かないですね。
    まずは幼稚園だけ頑張ろう!から去年始まりましたね!
    それでも幼稚園お迎え行ってスーパー寄ったら漏らした経験もあるので危うい年齢だなって感じます。

    • 6時間前
真鞠

うちも出かける時はオムツ履かせて、トイレ行きたがったら行かせてました🥹

幼稚園に行ったら行ったでなんとか適応していくと思うので、おうちでパンツで過ごせてるぐらい進んでいるなら、今慌てて家庭で頑張らなくても大丈夫な気がします☺️

それより、道端や車内で漏らされる心労のがキツイ🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外で布パンツ、無理にやる必要ないんですね☺
    参考になります☺
    ありがとうございました!

    • 5時間前