「オムツなし」に関する質問 (2ページ目)


保育園クラスから年少クラスへの進級について 4月に息子が認定こども園の年少クラスに進級しました。3月生まれで、かつ言葉が遅いと感じており、周りの子より成長のスピードがゆっくりだなと感じています。 そんな息子も3歳児健診の尿検査のため2月ごろにトイトレを始めたと…
- オムツなし
- 保育園
- 認定こども園
- 着替え
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1

小学生のおねしょについて。 小1の上の子が二日続けておねしょをしました… 2歳でオムツは取れて、早々に夜もオムツなしで寝ていたのでびっくりしています。 昨日はたまたまだったのかな?怖い夢見たのかな?くらいに思っていましたが今朝もおねしょで不安です。 同じような経験…
- オムツなし
- 2歳
- 学校
- おねしょ
- 上の子
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 2

個人差あるのは承知なんですが オムツって何歳くらいでとれますか?💦 その後ってパンツですか?オムツなしでトレーニングパンツっていうものを履くのでしょうか🤔 平均でも、お子さんの話でも、、🙌
- オムツなし
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ🔰
- 6

3歳5ヶ月の男の子、トイトレについてです。 おしっこについて、失敗はあるものの、ほとんどオムツなしで数ヶ月前から過ごせていたのですが、ここ最近、保育園ではできるのですが、自宅に帰るとおしっこを必ずもらします。 事前のお知らせもなく漏らします。 また、うんちについ…
- オムツなし
- 保育園
- 男の子
- 3歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1


















3歳 日中のオムツはとれているのですが 夜はでることが多く、オムツを履かせて寝かせてました 最近オムツの感触?を嫌がるようになり、オムツなしで防水シーツに変えて寝かせていたのですが、 夜中に漏れて起きて眠りが浅くて機嫌が悪くなったり 朝起きてから濡れているのに気づ…
- オムツなし
- 防水シーツ
- おねしょ
- 3歳
- 肌荒れ
- はじめてのママリ🔰
- 3






トイトレについて教えてください😭 3歳3ヶ月、幼稚園児。 冬ごろに緩く便座に座らす習慣をつけようとしましたが、激しく拒否をしていたのでお休みし、再スタート中です。 尿の間隔もあいてきて、一日何度か座らせています。 パンツは拒否なのでオムツです😢 おしっこ出そう!と言っ…
- オムツなし
- 幼稚園
- 3歳
- おしっこ
- キャラクター
- はじめてのママリ🔰
- 3