
幼稚園からオムツなしのパンツ登園を求められ、トイレトレーニングが進んでいない状況です。練習中ですが、トイレに行く回数が気になります。本人がトイレに行きたいと言うのを待つべきでしょうか。
昨日幼稚園から
来週からオムツなしのパンツ登園で
着替えを持たせてください。
と言われました!!
つわりとかでトイトレ全然進んでなくて
今日練習で1日パンツで過ごしてますが、
1時間に2.3回トイレ大丈夫?と聞いてしまいます
これってトイトレになりますか?
本人がトイレ行きたいって
言うのを待った方がいいですか?
朝1回失敗したくらいで
一応トイレには行けてます!
うんちはまだなのでドキドキです😱
- はじめてママリ(妊娠24週目, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
トイトレ初期なら、30分に1回とか声かけていましたよ!
本人が言うのを待つようになったのは、ある程度成功するようになってからです。

はじめてのママリ🔰
最初は本人が漏らす前に何回か座ってトイレで出る→できたね!の繰り返しで進めたと思います!
はじめてママリ
やっぱり声かけしますよね!
ある程度成功してから待つようにしたんですね!
参考になりますありがとうございます♪