![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でのトイトレでオムツなしで帰宅。先生からの報告なし。保護者には報告ないことも。
保育園でのトイトレについて
2歳7ヶ月の子供が保育園の帰りにパンツ一枚(オムツなし)で帰ってきました。
トイトレを始めたのもつい最近で、今日パンツしか履いていないことは先生から特に何も聞かされていませんでした。自宅について娘が、「おしっこでちゃった。オムツ変えて」と言い、初めてビショビショなことに気付きました。チャイルドシートもビショビショでした。
保育園でのトイトレでオムツ履いてなくても親には報告ないものなのでしょうか…
保育園帰りに買い物に寄らなくて良かったと思いました…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![たなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たなか
普通はすると思いますよ…
うちは完全にオムツ取れてますが、たまにおしっこが間に合わなくて〜とか、引っ掛けちゃいました〜とかでパンツ着替えた報告もされるくらいです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの保育園は短時間の子はパンツのまま、長時間の子はオムツに替えて帰ってきます!
パンツを持っていっているので、あえて今はパンツですよーとかは報告されなかったです!
でもまだ完了していないなら教えてほしいとは思いますね💦
![もあきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあきゅん
息子の通ってる園では
絶対伝えてくれます。
トイトレほぼ完了してる子は
「今パンツです。」
トイトレ中の子は
「今パンツなのでオムツに
履き替えさせますね。」と
言われます!
![はらぺこあおむし⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこあおむし⭐︎
いつもはオムツで帰って来てるのなら伝達忘れかなと思います!
帰りはオムツがいいなら、帰りはオムツにしてくださいと伝えればよいと思います。
子どもさんが嫌がったりしなければですが。
たなか
たぶん伝え忘れですよね。
明日行った時に、こういうことがあったので教えてくださいって言っていいと思いますよ。