「パパ見知り」に関する質問 (9ページ目)

パパ見知りについて 疲れました。 パパ見知りタイムもあり、四六時中娘と一緒で気疲れしました… 以下、少し長くなりますが最近の状況です😢 最近、慣れてきたのもあってワンオペでも苦痛ではなくなってきていました。 加えて最近ママ大好きシーズンみたいで、パパ見知りな…
- パパ見知り
- オムツ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5

【生後5ヶ月の赤ちゃんの泣き止ませ方】 もうちょっとで生後5ヶ月の赤ちゃんがいますが、夕方以降のパパ見知りが激しく、抱っこでも仰け反る程です😭😭 月末にどうしても私だけ夜不在にしなくては行けない時間があるため、その日はパパに頑張って貰わないといけないので、毎日試行…
- パパ見知り
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- テレビ
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 4


旦那の仕事の都合で子供は1ー2ヶ月に1回くらいしか会えません。今はまだ2ヶ月なので人見知りありませんが、 ママが抱っこしないと泣くとかパパ見知りとかあるんでしょうか?まだですかね💦3ヶ月半くらいのとき会う予定があります
- パパ見知り
- 旦那
- 泣く
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後3ヶ月になって主張が激しくなったというか、育児の大変さ増してきました😵 昼間は眠いのに寝れずにずっとグズグズ、寝ても30分で起きる。いつも側にいないと機嫌が悪く寝てる時しか離れられない。でも寝てる時に物音をたてると起きるので忍者みたいになり何もできない😅 メリ…
- パパ見知り
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- ママリ
- 4

生後7ヶ月の息子と私だけで実家に1週間ほど帰省するのですが、帰ってきたらパパ見知りとかしますかね?🤔 平日は息子が起きてる時間にビデオ通話も難しいかと思うのですが、スマホでパパの写真とか見せたほうがいいでしょうか笑
- パパ見知り
- 生後7ヶ月
- 息子
- 写真
- 帰省
- ママリ
- 5











【パパで泣く】生後2ヶ月に入ったところの女の子です。 最近、パパが抱っこすると泣きます。 一旦私が落ち着かせてから変わっても、泣いてしまい疲れるまで泣き続けます。 私が抱っこしてても、パパが顔を近づけてパパだよーって言うと泣きます。 里帰りが長かったことが原因か…
- パパ見知り
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- 女の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3



パパ見知りってどんなものですか? 6ヶ月になる息子が、旦那がお風呂に入れたり遊んだりするのは平気なのに、ミルクをあげたり寝かしつけようとするとギャン泣きします🥲💦私に変わるとすぐ泣きやみ、寝ます😖 元々お風呂の後のミルクと寝かしつけは旦那がしてくれていたのに急に…
- パパ見知り
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- mi ·͜· ︎︎ᕷ
- 1


単純に気になってるのですが、赤ちゃんはなぜお母さんしかダメな時期があるんでしょう・・・ みんなってわけではないと思うけど大半の子がパパ見知りしますよね うちも今パパがダメな時が結構多くて、あまり絡んてないとかなら納得なのですが、うちの場合パパがメインで育児をしてく…
- パパ見知り
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





9ヶ月ベビー。絶賛後追い、パパ見知り、人見知り。 何するもパパだとギャン泣き、夫は拗ねる苛立つ、私に八つ当たりしてくる。 離乳食作っているときでもそれ後回しにしてお風呂入れてくれと言われる。レシピはそこにある、しかも簡単。これに限らず代わりにしてくれるわけではな…
- パパ見知り
- 離乳食
- お風呂
- レシピ
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 1

