女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年長さん。 1年生からのお小遣い。 お金が使いたい年頃のようでお金はどうしたら手に入る?とずっと言ってますが渡していません。 遠方の祖父母に貰ったお金をお小遣いとしたまーに渡しています。(500円ほど) 1年生からあげるかな、と考えています。 今までの本人の使い方と…
朝旦那に言われました。育休で休んでる間に資格とればいいのにお金ないたら時間ないたら言ってやらんやんて言われました。 そりゃ仕事しながら皆さん資格取ってらっしゃるんだと思いますが現実問題子供いながら家のことしながら難しくないですか? 旦那もそんなこと言う割に仕事…
私の母と弟についてです。 誰にも話せないのでここで吐き出させてください。 私は2人姉弟で、母はシングルマザーです。 母の性格は変わっていてすぐに人の事を悪くいうような性格です。そして男好き。イイフリコキは嫌いだと言って私の性格を否定してきます。私は良い人のふりを…
自宅ネイルサロンの独学開業を考えています! どんなサロンにしたいかやコンセプトは決まっており、それに向けてデザインや経営、集客などの勉強をしています! いずれ資格を取る予定ですが、まずはサロン開業を優先したいです。ある程度知識をとりいれたら、500円〜のモデル募…
【自己肯定感の高さが生きる上で大半に影響する】 と強く思ってるのですが 私が病的に低めです そのせいで人生悲しい経験ばかりで “幸せ“を心から感じれた記憶がありません 家庭環境も良くなかったです 子供達には自己肯定感が高い人間に なってほしい思いが強めです! 勉強や…
愚痴です 6月に夫の借入がわかり、もともと低収入なこともあって、少しでも収入をあげるために資格取得の試験を受けることになりました。 まだ結果は出てないそうですが、自己採点をした結果、ダメだったそうです。 確かに仕事で疲れている中、勉強することは簡単なことではない…
入学当時から登校しぶりがある娘。 私が付き添い教室を始めてからは、だいぶ登校できるようになりました( •︠ˍ•︡ ) もちろん、今も付き添いは続いていますが💧 このたび、私が風邪をひいてしまったみたいで 咳き込みがひどいんです。 付き添い教室がだいぶしんどい… でも、私…
私は何か障害でしょうか。 昔から勉強が出来ず、先生の話も頭に入ってきませんでした。今もそれは続き特に出産後も酷いです。
旦那との教育方針がズレてどうしたらいいかわかりません。 上の子が小1です。 今日算数の宿題の丸付けを旦那がしていました。 二桁になってから難しくて間違えることが多々あるのですが今日の宿題は半分友達のを写したようです💦 それはしっかりダメだよ、自分でやろうねと話した…
小2娘。とにかく勉強が嫌いで特に算数に苦手意識があるみたいです😞 今九九を習っていて、今日九九の模擬テスト方式の宿題をやっていたのですが、半分ぐらい埋められず、ママ教えてーわからへんーと、、、 お風呂で毎日暗記練習はさせているのですが、まだ全然覚えられていません🤔…
子どもの頃から空気が読めて、勉強が出来て成績優秀で、地頭も良く、ほぼミスがなく、仕事も要領良くこなせるため、空気が読めない人や物事を理解するスピードが遅いまたは出来ない人、要領が悪く仕事が出来ない人にイライラする人いませんか😂? わたしは教育で得られる知識や学…
まだ先なのですがみなさんなら普通級にしますか? 今年中5歳、ASD・ADHD診断済み ・言葉が不明瞭 (言語療育に通ってて年長の3月まで通えます。か行ら行さ行が不明瞭。早口なので聞き取りにくさがある) ・衝動性 息子以外の人が会話してる時に突然自分の意見を言ったり先生が指示…
質問です 息子が自閉症、軽度知的障害と診断されました。 私なりに息子について勉強がしたいと思っています。 あまり本は読まないので😭 わかりやすく、読みやすい 自閉症の子どもについて学べる本などあれば教えてください。
小1の秋に学童やめました 早くに学童やめた方いらっしゃいますか? 何か注意をされて3回されると反省15分という勉強タイムが科されるようになり、 暴言を吐くと一発で反省15分 早迎えで反省15分をしなかった場合、怒られてなくても次の日に反省15分しなくてはならない。 このシ…
お勉強の習い事の時に、誰かが部屋に入ってくると毎回誰が来たのかな⁉️とそっちを見る。 隣で同じように勉強してる子がいると、その子が何をしてるのか気になり見てしまい集中力が途切れる事がある。 これって何かあると思いますか? 1年生です。
教習所の仮免学科試験、問題文しっかり読めば問題ないですかね??? めっちゃ勉強したんですけど不安です…😭😭
2人目がほしいとずっと思っていたのですが、タイミングで悩んでいます。 息子の療育があと一年あることと自分の資格の勉強もあと一年あることから来年にしようかと考えています。 もし2人目ができたら息子との年齢差も7歳差になります。 でも自分自身が36歳で、早い方がいいのか…
幼児期まで定型発達だったのに小学生以降に発達障害がわかった方いますか? 私自身なんですが幼少期は言葉も早く自分でいうのもなんですが運動神経もよく勉強もそれなりにできていましたが、大人になった今、人間関係に苦戦しがちです..どこ行ってもそうなので多分なにかあるんだ…
昇降テーブルをお子さんの勉強机としてる方いますか?? デメリットなど、ありますでしょうか??
皆さん変なママさんとはどのように接してますか? 面白いママ友がいて、いつも私を見下してマウントが凄いのですが、その人自身、劣等感が凄くて、 自分が中学受験出来なかった事をコンプレッククスに思ってるらしく、(私は中学受験して私立中学に行った事を知ってます) 高校…
子育てしてるママさん達の、趣味教えてください!✨ 少し時間できた!と思っても、 やりたいことが全然なくて、 大好きなアニメやバラエティを見る毎日、、、 体は休まるけど、なんかこの時間もったいないなーって感じで、今考えているのは、知識がないので投資とかの勉強したり…
ママが子供に強く怒ってしまいます。 ドリルなどをふざけながらやっているので、何でいつもそうなの? 誰の勉強なの?って優しく言っても分かって貰えず、つい強く言ってしまいます。 子供は我慢して、ごめんねと言うとえーんと泣いてしまいます。 毎回こんな繰り返しで、どうし…
現在1歳10ヶ月の子がいます。 発語がなく、他にも少し気になる行動があるので2歳になっても状態が変わらなければ相談をしに行こうと考えています。 発達障害のことは全く詳しくないため、仮に子がグレーや診断がついた時に少しでも知識がほしいと思っています。 なので、なに…
私は非常勤講師。 中学校で授業妨害をしてくる男の子。 何度も注意したけど、ますますうるさくて授業妨害。 以前から担任にも伝えていた。が改善されず 私への暴言もひどい。 校長室で話をしようと講師の私が言うとすぐに校長室へ行った。 結局、文句の言い合いになった。 校長…
ずっと頭がフワフワしていて身体がしんどい 2週間ほど前から咳喘息で咳止まらなくなり、いつもの吸入を出してもらっていました 10日程前からずっと頭がフワフワしているような 血の気がなくなっているよな感覚があり、立ち仕事をしていると動きたく無くなるくらいしんどくなりま…
旦那のフキハラについて、先日も質問させていただきました。 旦那に不機嫌の理由を聞いたり気を遣ったりしたら味を占めるので相手にしないのが1番との回答をいただきました。 私も毎回スルーしています。 ですが今回、子供に対して冷たい態度が3日続いています。 原因は子供が勉…
資格試験の勉強をしないといけないんですが、とにかく眠くて、本当に頭に入ってるのか不安になります。 ブドウ糖をとりながらとか、コーヒー飲んだりもしますが、文字を読み始めたら眠くて辛いです。 眠気を覚ます良い方法ないでしょうか、、、
日々いろんなストレスが蓄積すると思うんですが、みなさんどのように解消してますか? なんかもう、今日は人としても母としてもズタボロな日で、心身ともに疲れたし、しんどいです。 毎日生きるのと子供達生かすので精一杯で、資格勉強するくらいで趣味とかも何にもありません…
勉強が嫌で学校行きたくないという息子について。 2年生の息子が最近 学校行きたくないというようになってきました。 理由を聞くと友達とのトラブルはないし、時間割によっては行きたい時もある。ただ、算数や国語が嫌すぎて、この世から勉強なんてなくなればいい!とまで言っ…
2年生の息子は文章を書く時に、いまだに「っ」を入れ忘れる事があります💦 「~だったと思います」→「~だたと思います」 など、感想文で書いてしまいます。 また、板書も時々、同じ部分を2回書いていたりとミスがまだあります。 どういう勉強法でこのミスは減りますか? ひたすら…
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…