女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那様が自営業の方で、マイホームを購入した方に質問したいです。 失礼かと思いますが参考にしたいので教えて下さい(/_<。) ・年収 ・頭金 ・借入金額 ・返済期間 ・お住いの地域(ざっくりでかまいません) 息子が今2歳で小学生になる前くらいに家が欲しいのですがその時には47…
本当のところ、実際、家事育児と協力的な旦那さんってどのくらいいるのか気になります!みなさんのお家はどうですか? 妊娠中から色々気を遣い協力的 産まれてからも協力的 子供と遊んでくれる 実際には、、、? 旦那さんの忙しさにもよるとは思いますが、出来ることをやろうと…
実家族の不仲についてのご相談です。 全てを話すのは長くなってしまうのですが、私は里帰りのため実家に帰ってきました。実家には父母兄弟がいます。 兄は独立してましたが、父の自営業を手伝うために2年くらい前に戻ってきました。 簡単に説明すると父はマイペースで、仕事の連…
切迫、里帰りの時期についてです。現在切迫早産で入院中です。経過も良好で来週の半ばには退院する予定です。里帰りの予定で、今住んでいるところから車で4時間くらいかかります。 親は退院後、すぐにでも連れて帰りたいみたいです。里帰り先は地元でも有名な産婦人科で何かあれ…
旦那との関係、将来について悩んでいます。 もうすぐ一歳になる女の子がいます。 産後旦那との関係があまりよくありません。 最初の頃は良かったのですが、最近喋れば喧嘩、行動や発言にとてもイライラします。 ホルモンの関係だと思いますが、このまま旦那と続けられる自信があ…
みなさん週にどれくらい支援センターや児童館に行ってますか? うちは週1でベビースイミングに通っていて、支援センターは週1回、多くて2回くらいで、その他の日は自営業の主人のお店に連れて行ったり、天気がいい日は公園に行ってレジャーシートひいて遊んだり、お散歩した…
現在34w初マタです。 住まいは都内(千葉方面)で実家も都内(神奈川方面)ですが 実家の方が何かあったときに対象しやすいためプチ里帰り出産になります。 転院手続きも完了しあとは産まれるのを待つのみ!…になったのですが 実際、陣痛や破水が起きたとき、旦那にどうしてもらうの…
看護学校に通いたい23歳、1歳の子持ちです! 旦那の協力は皆無です。 その他、実家も多少は大丈夫でしょうが働いているので毎回は無理だと思います… 今現在は自宅で自営業をしており子供は保育園に通っています。 そんな状況で看護学校は無理ですよね。。 どなたか子育てしなが…
確定申告について教えてください。 旦那が自営業2年目で去年は白色申告で申告しました。白色申告で提出した際、青色申告のほうが得すると言われ、青色申告に加入し28年度の分は青色で申告予定です。 言い訳になってしまいますが今年妊娠して発覚からつわりなどで体調が優れなく…
うちは自営業でお店を経営していて、今育休中ですがお店を手伝ってます。 その間8ヶ月の娘をおんぶするか、ベビーカーに乗せてるんですが、最近ジッとしてるのが嫌で、歩行器か手押し車を買おうか悩んでます。 お店はあまり広くなく、住居スペースは2階でいつもはベビーベッド…
育休についての質問です。正社員、社保です。 ①今の産休、育休って社会保険料かからないようになってますよね? それとも育休中は保険料発生しますか? ②入社日が今年の2月4日です。 予定日が来年1月7日でして、予定日通り産まれてくれたら育休使えるのですが、 早く産まれ…
どうしたらいいか分かりません。 昨日父が倒れて病院に運ばれ入院になりました。実家は91歳の祖母(認知症)と父69歳(糖尿病の既往歴あり)二人暮らしです。二世帯で敷地内に叔父夫婦(父の弟でまだ自営業で仕事をしてて元気です)が住んでおり、祖母の面倒などみてもらってい…
ビアンドとか久しぶりに聞いたー。 妊娠して子供産んでとうざかってたけど私ちゃんと働いてたんだよなー。 戻りたい様な戻れないような。 今は旦那と自営業中で同じサービス業だけど別世界だから忘れてたー
旦那さんにイライラすることばかり。 でも2月から同居が始まるし、自営業だから仕事も一緒。夕方パートに行くけれども 二人目を作る雰囲気にもなれない。 どうしたらいいの~~~😭
旦那のおばあちゃんのことです。 私は関西から九州に今年の5月嫁ぎました。 10月まで旦那のおばあちゃんの家に同居させてもらって 現在は義母と同じ敷地内のはなれに住んでいます。 11月に子供が生まれました。 最初はそんなに家にこなかったのですが、 二週間くらい前から毎日…
人に旦那の愚痴言うのは嫌がる癖に 本人に不満を言うと逃げる(´°ω°`) じゃあどうすりゃいいのよ。 なんでも好きなようにさせてあげられるわけないのに 休み日曜しかないのは大変なの とってもよくわかるけど こっちだって毎日家の事やって 子育てして 夜中だって1時間置きに…
同居で自営業の方にお聞きしたいのですが、いつからお仕事されましたか? また、保育園や幼稚園はいつから預けられましたか?
いつもご回答ありがとうございます。 こんなこと聞くのはよろしくないのかもと思いながらも…質問させてください。 離婚をする際、親権を夫側にとられた方はみえますか? もうすぐ3歳になる娘がいます。 私は働いてはいますが、ほぼ専業主婦のような感じです。 収入は充分にあ…
来年の四月から保育園に預けてフルで働く予定です。 保育園に入る為に1月半ばまでに仕事決まってた方が良いと言われたのですが、なかなか仕事が決まりません。 親戚に自営業してる人がいてその人が就労証明書書いてあげるよ!って言ってくれてるんですが、それって偽装ですよね(´…
皆さまならどう思いますか? 自営業を夫婦でしています。 去年から来てくださったお客様に年賀状を出しているのですが、 2015年に一度来て以来一度もいらっしゃっていない方に2017年新春にも年賀状を出した方が良いと思いますか?? 上記の状況の方が数名いらっしゃり、私は一度…
旦那の仕事が自営業の方で 保険や年金・市民税県民税など… 他の支払いの種類、金額がどの程度なのか 教えて頂けませんか? 自営業だから、支払額が高くなるって 聞いたのですが、まだ学びが足りなく 周りの人に聞くにも聞けなくて どなたか教えて下さい。 旦那の仕事上怪我など…
自営業をやっている方や店長をされている方、アルバイトや従業員を雇うのに常識ない人多くないですか? 苦労していませんか? 自営業をやっているのですが、仕事に対して常識がない人が多すぎる😣 出勤時間に平気で遅れてきて謝らない… いつも通り『おはようございます』と出…
贅沢な悩みですが、相談できる人がいないので...。 愚痴です。読みにくいと思います、すみません💦 旦那は自営業をしていて、私は専業主婦です。裕福ではありませんが生活にも特に困らず、私もたまに好きなものを買ってもらえて何不自由なく暮らしています。旦那も優しいですし、…
旦那様が自営業で、保育園に無事入所できた方っておられるのでしょうか? もちろん地域にもよると思いますが… 4月から保育園、私は職場復帰を考えていますが、保育園の入所申請で自営業(夫)は減点対象になります。 自営業で、勤務実態と収入実態の整合性がとれていないと減点…
一歳半の男の子の母です。自営業をしています。時間が不定期で、トラブルがあったら保育園のお迎えが19時頃になることもあります。(といっても、月に一度あるかないか。) 旦那は、それが気に入らないらしく、17時にお迎え行ってあげて、じゃなきゃ仕事やめてといわれます。18時…
生後4ヶ月の息子がいます。 長男、自営業のため同居です。 義父母、義祖母、義弟、義妹、私たちの8人家族です。 息子が機嫌のいいときは面倒を見てくれるのですごく助かっています。 でもやめてほしいことたくさんあります。 最近つかんだものを口に入れるようになってきて、義母…
1歳4ヶ月になる息子がいる新米ママです。子育てにもようやく慣れてきたところです。私は夫の家族と同居で6人暮らしで、現在夫婦で自営業をやっていて、共働きになります。子供が1歳を機に始めました。仕事の間は義理妹が母代わりでご飯からお風呂入れるまで面倒をよく見てくれ…
「自営業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…