
子供向け習い事教室を開く予定。趣味で収入は月2〜3万円程度。自営業の届け出は必要かどうか相談。
将来的に、自宅で子供向けの習い事教室を開こうと思っています。儲けが目的ではなくほとんど趣味なので稼ぎは期待してません。健康保険などは会社員の夫の扶養に入りながらやろうと思っています。
生徒も集まるかわかりませんし、多くても月謝として月2〜3万くらいの収入になるのかなと思います。その場合でも、収入があるのなら自営業としての届け出は必要なのでしょうか?それともあくまで趣味で、その付属として謝礼を貰っているという形(届出なし)でも良いのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃれば、ご教授頂ければと思います。よろしくお願い致します。
- ゆん
コメント

かおり1007
年間20万を超える所得は確定申告の対象になるかと思います💦
どのような習い事かはわかりませんが、収入ーそれにかかった経費(領収書をとっておきます)=所得が20万以上なら申告義務って感じです(^_^;)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm
↑国税庁のHPにも詳細が書いてあります〜
ゆん
遅くなりすみません。ありがとうございます!
URL先読んでみます!