
もやもやするので色々な人の意見を聞きたいです。主人は自営業をしてお…
もやもやするので色々な人の意見を聞きたいです。
主人は自営業をしております。経営は今のところうまくいっており、月にそれなりの収入があります。
しかし、主人が自分の実家には「貧乏だ。ギリギリだ」などといっており、義実家はそれを信じている状態です😭
義母がいい人なので、私が可哀想だからと高いトリートメントを買ってくれたり、ご飯奢ってくれたり、家で出前をとるときは一緒に頼んでくれたりします😭
正直自分で買えるものなのに義母に買ってもらうのは申し訳ないし、現状を知っている自分が嘘をついているみたいでつらいです。
話し合ったのですが、主人は「買ってもらえるならラッキーじゃん♪」くらいで全く気にしていません…。
みなさんだったらこの場合このまま黙ってますか?
それともこっそり義母に打ち明けますか?
- せつこ(7歳)

ぱみゅ
ラッキーですね♪黙ってます☺👍

ワシちゃん
黙ってます!!(-o-;)笑
一応旦那の味方というか旦那側についときます。。
でも優しい義母さんで心が痛いですね💦
かといって、お金ないはずなのに
お礼で奮発するのも変ですもんね(-o-;)

パワフルmama
初めまして!
万が一打ち明けても
義理のお母様は変わらないと
思いますよ☺️
それならば旦那に任せて
せつこさんは何も言わず
ご好意に甘えてもいいんじゃ
ないんですーー?😋🎈

せつこ
回答ありがとうございます♡
あっさり大丈夫!のご意見をいただいて心が軽くなりました😭
少し考えすぎだったのかもしれません🤔(笑)
義母の好意に感謝しつつ、甘えたいと思います😂

こっとん様
えー私なら旦那にやめろって言いますね。
学生卒業したらもう親に買ってもらうというのが私は恥ずかしかったです。
高校行ってないので15から働いてますが家にお金入れて、免許や医療費も全部自分で払って来ました。
なので収入があるのに世話になってきた親に嘘ついて負担かけるなんてありえないし私はドン引きします。
逆に旅行プレゼントしたりご飯奢ったりするぐらいしれよって思います。
こっそり打ち明けたりはしませんが、私なら旦那本人にやってる事をディスりまくって恥ずかしいことしてるって思い知らせます。
コメント