
コメント

退会ユーザー
保育園が決まらなければ専業主婦になる予定です😭💦

♡3mama♡
うちも主人が個人事業主で私は専業主婦でーす( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
-
あんず10944
そうなんですねー♡
個人事業主とは自営業と同じですか??- 2月13日
-
♡3mama♡
返信する場所を間違えました(;´Д`)
自営業になります!- 2月13日

♡3mama♡
自営業ですー!(^^)

ゆぅか
旦那は飲食店の経営者なので自営業です。
飲食店なので、私が妊娠していなかった時は私が買い物のついでに買い出しをしていました。
今は妊娠したため買い物は旦那と一緒に行っています。
休みが基本的にないので、毎日好きなことをしてマタニティ生活を楽しんでまーす。
たまに旦那の仕事を手伝いますが……
基本的にしないです。
あんず10944
保育園激戦区ですか??
退会ユーザー
はい、そうみたいです😭あと主人が自営業なので通りにくいのもあるみたいで💦
あんず10944
東京お住まいですか?
わたしの住んでる区も今日発表で明日通知が届くみたいです!!
自営業って通りにくいんですか!?
退会ユーザー
横浜です!
横浜はもう1月末に発表があり、今は二次募集の結果待ちです😭
今の時期なら千葉とかですかー?
区役所に駆け込んで文句言いに行ったら、自営業だと自宅でやっていたり自宅付近に事務所があったりすると難しいようです💧
あと世帯収入もある程度あるとダメだし、主人の実家も近いのでそれもダメみたいですね👎
あんず10944
うちは東京23区住まいです。
横浜も待機児童多そうですもんね。。。
二次募集ですか💦4月ふっきにさらすとちゃんすですね。りり
確かに、収入が少ない人から保育園決まりますもんね。。。
退会ユーザー
23区なんてもう絶対入れないですね😂
友達は世田谷区でダメでした…そのお陰で退職になっていたので、わたしもそれだけは避けたいなーと思ってますが、二次も厳しいと言われてるので希望は30%です😫
あんずさんは、お子さんが大きくなったら働きたいとかありますか?
あんず10944
世田谷区は23区で一番厳しいんですよね。。。
二次枠少ないですもんね。。
そうですね!幼稚園入ったらパートかなって思ってます!
退会ユーザー
やはり幼稚園までは一緒にいてあげるのがいいですよねー😊
無理矢理預けるのもどうかとうちの主人はいつも言ってますが、私は働いていたいので、今の会社を辞める気はなかったんですが、保育園が決まらないとなれば諦めるしかなさそうです😫
あんず10944
わたしはそうしてあげたいな、と思ってます!
働きたい気持ちが強いと、諦められないですよね💦
ご主人は自営業というとですが、経営者ですか??それとも、ご両親と一緒に働いてるんですか?
退会ユーザー
私も小さいときは鍵っ子だったので、痛いほど親がいない寂しさ分かってるはずなんですが…なかなか😅
うちは会社経営者です!
あんず10944
ある程度離れるのも大事だと思いますよ笑
新鮮な気持ちで向き合えますからね♡
そうなんですねー!!!
業種はなんですか??
うちは不動産業です
退会ユーザー
そうなんですよねー、私が1人になりたいときもあったりして😅
うちは貿易関係なので海外とのやりとりが多いかなーという感じです😀
不動産いいですねー✨あんずさんはそこで働いたりしないんですか?
私は働きたいですが、主人みたいに英語が出来ないので戦力外ですw
あんず10944
わかりますよ、わかりますよ。
違うことに集中したいですよね。。。
母親って時間が細切れで‥
大きい会社な感じがしますね♡
私も8年ほど不動産の営業だったのでできなくはないんですけど、主人とほぼ1日一緒にいると憂鬱なので断ってます笑
退会ユーザー
そうなんですよねー、たまには違うことして気分転換したいなーとか思ってしまいますが、主人からしたらそれが理解できないみたいで、昼間自由じゃん!とか言われて。
はらたちまくりますよほんと😏
いやいや、全然大きくないですよ!従業員もいないし主人が全部1人でやってます😊
不動産の営業も大変ですねー😱でも契約したらしたでお金もすごいからやりがいがありますね♡
確かに…毎日一緒はケンカのもとになりますよねww