
自営業でマイホーム購入を考えています。住宅ローンの条件や相談先を知りたいです。具体的な条件や相談先を教えていただける方いますか?
自営業でマイホームを購入した方に聞きたいです。
マイホームが欲しいな、もうそろそろいいかなと思った時にまず自営業だからローンが通りにくいって思いましたか?
今、私がその状態でしかも主人は40代(/_<。)
前妻との家のローンは完済済みで、その他ローンなど滞ったことはないです。
個人事業主10年、去年に法人にしました。
年収は1800万円です。
私は住宅ローンについて全く無知でして、この条件で借りられるところはあるのか、法人1年目でも可能なところはあるのかなどを知りたいです。
住宅ローン相談会などが開催されてるか調べてもJAや〇〇銀行の相談会しかでてこなくて、、、
まず相談するにも絞ってから行きたいです。
説明下手ですが、〇〇銀行の相談会じゃなく我が家の状態でまず可能なところもあるのか、それとも不可能に近いのかなど住宅ローンのしくみ?や条件について相談したいです。
みなさん、まずどこに相談しましたか?
- ひよこ
コメント

退会ユーザー
自営業は、ローン通りにくいそうです。不動産の方や銀行の方に言われました。他にローンが無く滞ることがないと判断されれば大丈夫かと思います‼
私はまず、普段よく使う口座がある銀行に相談しに行きます‼

K A NA
金融機関勤務です。
御主人が取引しているメインバンクに相談するのがベストです。
個人から法人なりまでの経過や財務状況等把握されているので話が早いです。
逆にそこで無理ならどこいっても難しいです。
-
ひよこ
個人事業主まではA銀行だったのですが担当者が変わってからある契約の変更の手続きに関して数ヶ月も報告連絡相談なく、
途中で催促の電話などしたけれどまだ時間がかかりますなんて理由で濁まされ、
結局期日が過ぎてしまったと言う事が2回ありました。
私も主人も文句言いたかったですが、法人を機にB銀行にメインバンクを変えました。
なのでメインバンクの付き合いはまだ1年、、、
なかなか難しいですかね(/_<。)
資本金も借りてないですし、なんの信用もないと思います。- 2月9日
-
K A NA
つき合いが一年あれば基本的に十分ですが、つき合いの内容によりますかね。
御主人がどの程度新しい銀行に情報提供しているかによります。
普通に口座開設だけとかなら微妙ですが、借入金がある。借入がないとして手形の利用枠や当座貸越の利用枠を持っているとか…
どちらにしろ、持ち込むならB銀行です!- 2月9日
-
ひよこ
一度、枠が出来るかどうか話をしに行った時に、借り入れがないのでまず借り入れしてそれを返してからではないと、、、との事です(/_<。)
信用がないって事なんですよね。
口座開設だけなんです、、、
一応、メインバンクはB銀行にしましたがA銀行の支店を移動⁉︎してもらい取引はあることにはあります。
そちらには借り入れがありますし、個人事業主からのお付き合いなので長いです。
この場合だとA銀行のほうがいいですか?- 2月9日
-
K A NA
ひよこさんのおっしゃる通りですね。
今後もA銀行とつき合いを続けてよいならA銀行ですね。
ただし、これを機にB銀行でまず相談するのもありですね。
結局住宅ローンも借入なので、法人として借入しても法人代表者個人として借入しても信用作りにはなりますよ。- 2月10日
-
ひよこ
そうなんですか!
会社と個人は別だと思ってました。
もしB銀行で住宅ローン借り入れできたとしたら会社の信用と個人の信用が出来るわけですね。
まずはB銀行、次にA銀行に相談してきます。
詳しくお話ありがとうございました。
助かりました。- 2月10日

☆まめお☆
私の親が自営業で家を建てた時は、やはりローンが通りにくいと言ってました!
父45歳、母42歳でした。
建てた時、頭金3000万、1000万はローンで6年で完済したと言ってましたよ😊
-
ひよこ
頭金、そんなに出せないです(´∩` )涙
ローンが通りにくいというのは、A銀行には審査通らずB銀行にも相談したといった感じですか?- 2月9日
-
☆まめお☆
たぶん、メインバンクから借り入れしたと思います!
親の話だといくつかの銀行と取引があった中からメインバンクの方から住宅ローンを借りてほしいと話があったようです。
それでも、頭金がある程度用意ができると銀行も分かっていての話だったようです😅
普通なら自営業では借り入れは難しいって言ってましたよ💦- 2月9日
-
ひよこ
やはりメインバンクですよね!
お話ありがとうございました(ˊᵕˋ)- 2月9日
ひよこ
やっぱり通りにくいんですね、、、
コメントありがとうございました(ˊᵕˋ)