「満腹中枢」に関する質問 (34ページ目)



















生後3ヶ月の男の子、完ミで育ててます。 元々4000g以上で生まれたため、食欲が同じ月齢の子より多かったのですが、生後3ヶ月にもなると、満腹中枢が発達してきたり、一回で飲める量が多くなり、ミルクの感覚が空いてくると思うのですが、日中は、3時間持たないことが多くありま…
- 満腹中枢
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後2ヶ月と5日のミルク量について。 赤ちゃんが夜寝てから朝まで起きない、という投稿を見ると辛い気持ちになるくらい寝不足になっています🤣 今ミルク160mlを1日6回あげています。 昼も夜もほぼ3〜4時間でミルクやってます。 昼間はいいのですが、夜寝れなくてつらいです🥲 ミ…
- 満腹中枢
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ 🔰
- 1





【生後3ヶ月の生活リズムと授乳時間について】 今週生後3ヶ月になる赤ちゃんを育てる新米ママです! この辺りの月齢で、気になることがあるので参考にさせてください🤱 ①完母の方、一回の授乳両胸で計何分くらいあげてますか?🍼 最近遊び飲みが始まって、片乳はしっかり飲んでく…
- 満腹中枢
- 着替え
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

