女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすこしで2ヶ月になる、娘がいます。完母でしたが、乳首がひどくきれてしまい、保護器もだめで、ミルクに変えることにしました。それでも母乳はつくられているみたいで、差し乳ではありますが、張ってきました。母乳はでていたけど、ミルクに変えた方、何回くらい搾乳などを繰…
母乳についてです! 7/15に出産しました。 もともと母乳の出は悪くなかったんですが、陥没乳首の為保護器を使って授乳しておりました。ちなみに混合です。 ただ非常にストレスに感じてきたため、今は搾乳機を使って母乳を冷凍してそれを哺乳瓶であげています。 たまに保護器を使…
母乳が10ml弱しかでません。 陥没乳頭ということもあり吸いづらく、赤ちゃんは嫌がって直接おっぱいを吸ってくれません。 保護器使うと吸ってくれはするんですが微々たる量な上に唇でハムハムする力が弱いようで上手く吸ってくれません。 母乳相談室の哺乳瓶を使って普段ミル…
生後13日の男の子を育てる新米です! 産まれてすぐに一過性多呼吸で息子が入院し、今日退院出来ます! 私が退院してからは毎日面会に行き、直母の練習をしてますが、哺乳瓶の乳首に慣れてしまってる為、保護器無しでは嫌がられてしまいます… 母乳は出過ぎなくらい出ます。 同じ…
もうすぐ2ヶ月になります。 おっぱい飲んだ後って、 おっぱいがふにゃふにゃになりますか? ずっと保護器使って飲ませてたんですが、 最近やっと直飲みできるのようになりました! 保護器の時はおっぱい無くなった感じで ふにゃふにゃになるんですが、 直飲みだとまだ硬い所残っ…
もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。 いまは離乳食2回と母乳で育ててます。 歯がはえだしてとても乳首が痛いです(-。-; 乳首のうえにつける保護器を購入しましたが いやがって飲んでくれません。 やっぱりひたすら我慢しかないですかね??( ´・_・` ) 何かいい方法があれば教えてくださ…
こんにちは、生後10日の赤ちゃんです。 母乳・ミルクについての質問です(´・ω・`) 基本母乳を左右5分ずつを2~3回にミルク60~80mlの混合で与えていました。 もともと乳首が短くてピジョンの保護器を使っていますが、出ている気はあまりないです。 昨日から搾乳器を使い始めて…
久しぶりに投稿します。 6月13日に出産しまして、4日間一過性多呼吸で保育器に入っていた娘がいます。 おっぱいをいまだに吸ってくれません。 今は少ない搾乳と ミルクで育てています。 助産師さんにも何回かきてもらっています。 乳腺は右胸とおってきました。 でも吸ってくれ…
乳首に血豆のようなものができました(´・_・`) 経験のある方いますか? 授乳はどうされてましたか? また、どれくらいで治りましたか? 扁平気味のため保護器を使って授乳していましたが、いつもとは違う痛みがあり、終わってから見てみると乳首の先の一部が黒くなっていました。 …
生後1週間の男の子の新米ママです! 陥没乳頭のため、保護器と搾乳機をつかって母乳のみで育てたいと思っています! 搾乳機を使えば一回で80ml は搾乳できるのですが、なかなか飲みきってくれません(>_<) 回数も8回行かない時もあり、体重が増えるか心配です(>_<) 同じような経験…
乳首が痛ぁーい(´・ ・`) 保護器(ピジョン ソフトM)買ったけど あまり使い方わからんのと その方が吸いづらいのか あまり意味が無いような😭 ソフトだと乳首保護器してても 切れてる所痛いし いちおハードもあるけど ハードはハードで乳首痛くないけど 使いづらい(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 乳…
生後2週間の赤ちゃんをミルクよりの混合で育てています。 赤ちゃんが母乳を吸う時、ガリガリ歯茎て噛んでほんとに毎回激痛です。今はメデラの保護器を使っていますが、まだ全然痛いです。乳首の根元に傷ができてしまい、毎回ピュアレーンを塗って、サランラップで保護しています…
生後2ヶ月の息子を育ててる新米ママです。 2ヶ月を迎えてから保護器なしで直飲みができるようになったんですが、そこ頃からか左右のおっぱいの張り具合の違いが明らかにわかるぐらいになってしまいました(>_<)(直飲みができてからってのが関係あるのかわからないけど…(^^;;) 左…
生後11日の女の子がいるのですが、なかなかおっぱいに吸い付いてくれません。 三時間おきに起こして授乳をした方が良いと産院で言われたのですが、なかなか起きません。 起きたらものすごく泣いておっぱいに吸い付く様子がありません。 1日だけおっぱいに吸い付いて飲んだことも…
便秘について質問です。 もーすぐ生後2ヶ月の男の子を育ててます! 混合で育てていて、母乳をやるときは保護器を使っています。ちょっと前にまではしっかり吸ってくれていたのですが最近、くわえてもイライラしてなかなか吸わずに遊んでしまって、結局ミルクを与えています。母乳…
乳首保護器について いつもお世話になってます! 扁平のため保護器使用で母乳あげてます。 私が上手く吸わせてあげられないのが1番の原因なのですが 自分の乳首と保護器の先端までにスペースがあり 飲む時に空気もかなり入ってるようで チュパチュパ音がしてしまいます(>_<) 上…
母乳について質問です!子どものNICUや私の体調不良などから昨日の生後23日目からの母乳開始となりました。 一応滲む程度には出ていますがまだしっかりは出ません…。 根気よく吸わせたりマッサージすれば出るようになるのでしょうか?(>_<)それともやはり23日経っていると遅いで…
いつもお世話になってます! もうすぐ1ヶ月の男の子を、ミルク寄りの混合で育ててます。 最近ようやく直母で20くらい飲んでくれるようになったのですが、吸われる時に乳首に激痛がはしってヒリヒリします(;_;) 血などは出てませんが、薄い皮がめくれたような感じで、カサカサし…
母乳について。 いつもお世話になっています! 退院してから1週間が経ち、実家で子育て中です。 入院中、退院してから困ることなく完母で 欲しがる度に授乳してきました。 左の乳首は小さく、右は扁平なので メデラの保護器を付けて授乳しています。 いつも溢れるほど母乳が出…
授乳について質問です! 母乳は良く出てると思うのですが 夜寝る前だけミルクをあげて寝かしつけていました! 母乳を上げる時も乳首が小さく保護器をつけています。 それが一週間前から哺乳瓶を嫌がって オエッてして泣きます(´・ω・`) 旦那の仕事が休みがないため母親に預け…
こんばんは。 生後9日目の男の子を育ててます。 母乳がでません。 右乳首だけ短いみたいで保護器を使わないといけません。 赤ちゃんは 黄疸が出たので1日だけはいっていたのですが一緒に退院できました。 退院したその日の夜、 私が乳腺炎になり高熱がでて、 右胸だけガチガチ…
片側のおっぱいだけで授乳されてた方いますか? くわえにくい形の乳首のため、直母できるようになるのに時間がかかり、3週間くらい前から片方(左)だけ上手に飲めるようになりました。 右→保護器、左→直 適宜ミルク (母乳が足りているのか心配なので1日に3回ほどミルク追加、…
生後8日目の第一子男の子を育てています! 昨日退院したばかりでまだ育児に 慣れていなくてばたばたですが なるべくゆったりした気持ちで 育ててあげられたらなって思っています^^ 育児のなかでいちばんの悩みが授乳です(>_<) 私の乳首が短く保護器をつけてもあまり上手に 吸え…
直母いまだにできない我が子。 毎回、保護器→直母練習→哺乳瓶。 保護器でも時間かかって30cc。 直母は、最近口に触れるだけでギャン泣きでただ泣かせているだけで。 本当なら今頃おっぱいを幸せそうに飲んでいるはずなのに。毎回練習させられ泣かされ、我が子に申し訳なくて。 た…
今、母乳で育てています。 でも乳首が陥没していて左の胸しか吸ってくれません(泣) 色々、保護器など使ってるんですけど中々で❗ 一緒な悩みの人居ましたらぁアドバイスお願いします!
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…