「マッサージ」に関する質問 (444ページ目)


離乳食を食べはじめてからうんちの出がすごく悪かなりました。 改善策とかありますでしょうか? 綿棒をお尻にやってもマッサージしてもダメで汗 いい策はあるでしょうか?
- マッサージ
- 離乳食
- うんち
- イベリコ
- 1

下の子を3月に出産、3週目になった新生児を育てています。 今週日曜、初の乳腺炎になりました😭(左胸) 夜中から熱、頭痛、物凄い悪寒に加えおっぱいの激痛。 辛くてもう断乳するまでなりたくないと思ってたのに😆 今朝から今度は右胸に違和感があります、、 しこりや熱などの症状は…
- マッサージ
- 母乳
- 断乳
- 妊娠3週目
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1




びっくりするくらいムカつく😇 肩こりからくる頭痛が酷い旦那 子供達のお風呂を入れるの出来ればお願したいと言われので、3歳と0歳をお風呂へ入れて お風呂上がりの対応は任せたけど いつもはみんなで布団に行くのに 肩こり解すためにお風呂に入りたいと言うので 私は髪も乾かさず…
- マッサージ
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 髪の毛
- はじめてのママリ
- 3








3月26日に女の子を出産しました❤️ 産後4日経ちましたが昨日の夜中からおっぱいが岩のようにガチガチに…… 助産師さんに「個人差はあるけど経産婦さんは産後3~4日が激痛のピークやから冷やすしかないね😢」と言われました(;_;) おっぱいがガチガチのせいで吸いにくいからか赤ちゃん…
- マッサージ
- 授乳
- 経産婦
- 赤ちゃん
- 女の子
- えんちゃんmama♡
- 4

妊娠してからこれまで足のむくみを感じたことなかったのですが、37週に入ってからむくみを感じます😅 マッサージとかで改善できますか? 塩分取りすぎなのでしょうか?😂
- マッサージ
- 妊娠37週目
- 妊娠
- 塩分
- 足のむくみ
- ママリ
- 3









妊娠5ヶ月から急にお腹がおっきくなったせいか、 右側の腰からお尻にかけて痛みがあり、ふくらはぎもビリビリ痛むようになりました。 自分でヨガやマッサージをしたり、 マタニティ鍼灸へ通ったりしていますが、 仕事や上の子の世話、金銭的にも頻繁には通えず… 毎日痛みとの戦…
- マッサージ
- 妊娠5ヶ月
- マタニティ
- ヨガ
- 妊娠中
- m⋆mama
- 1


入園式近いし本気出す👊❤ 旦那にも暫くは手土産でコンビニスイーツ等買ってこないでね!と釘刺しておいたから大丈夫な筈…(たまにタイミング悪い時に買ってくるから🧟♀️笑) お酒はしばらく(?)お預けにして夜軽めにすれば2キロ位は落ちる筈…😘←願望🙏💭💗 あとは、ストレッチや🦵マッサ…
- マッサージ
- 旦那
- 入園式
- 夫
- ストレッチ
- アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
- 1

