「ずりばい」に関する質問 (36ページ目)



早生まれ、どうですか?! 今年の3月生まれ、7ヶ月の子供がいます。 今日初めて支援センターに行ったら1歳5ヶ月の子が走り回っていて、「すごいね〜お兄ちゃんだね〜☺️」なんて息子に話してましたが、家に帰ってからよく考えたら同学年じゃね?!と思い衝撃を受けました😂 息子は…
- ずりばい
- 幼稚園
- 小学校
- 息子
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ
- 13


うちのこスリーパーが苦手みたいで スリーパーきると なかなか寝ないんですが そういうのあったりしたことありますか? 結局短肌着+長袖のロンパースのみで 寝てます。 タオルケットも危ないかな?と思って。 もう寝返りやずりばいをしています。
- ずりばい
- スリーパー
- ロンパース
- 寝ない
- 肌着
- のぞ。
- 3


上の子のおもちゃと、赤ちゃんの誤飲防止について。 兄弟児がいるママさん、ご助言お願いします🙏 4歳になる息子と生後2ヶ月の娘がいます。 息子はミニカーが大好きで、トミカや他のメーカーの小さい車を沢山持っており、床に散らばして遊びます。 工具類のおもちゃも大好きで、…
- ずりばい
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- トミカ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


もうすぐ生後8か月です👶まだずりばい、お座り、つかまり立ちをしない赤ちゃんいますか? 筋力はありそうなのでコツが分からないのかなって感じで発達の心配とかではないのですが、そろそろ何かしてほしいので焦ります😂💦
- ずりばい
- 赤ちゃん
- 発達
- つかまり立ち
- ママリさん
- 3










8ヶ月半になる女の子なのですが、未だにずりばいしません。 4ヶ月半で寝返りしてからそこから成長が進んでいません。 寝返りはしょっちゅうするので、おもちゃを置いて足の裏を蹴らせて練習させてあげようとするのですが、うつ伏せが嫌いなようで自分で寝返ってもすぐ泣いてし…
- ずりばい
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 女の子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月の赤ちゃんです。 ここ最近抱っこしてないと泣くようになりました😭 トイレいっただけでもギャン泣きしながらずりばいで後追いしてきます😭 そんな時期ですか?いつ落ち着きますかね😭
- ずりばい
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 泣く
- 後追い
- はじめてのママリ
- 4

生後8ヶ月の息子を育てています。 7ヶ月に入ってからずりばいを始めてますが、つかまり立ち、はいはい、お座り、全部しません。 お座りは、座らせれば座って遊びますが、自分では出来ません。 たまーにずりばいからおしりを少しうかせますが、すぐら辞めます。 何か練習や、…
- ずりばい
- 生後8ヶ月
- 遊び
- 息子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 8




