※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子と2ヶ月の娘がいて、息子が小さなおもちゃを床に散らばらせて遊んでいる。下の子が誤飲しないように対策を考えているが、トミカを片付けると泣くし、どうしたらいいか悩んでいる。皆さんはどうしていますか?

上の子のおもちゃと、赤ちゃんの誤飲防止について。
兄弟児がいるママさん、ご助言お願いします🙏

4歳になる息子と生後2ヶ月の娘がいます。

息子はミニカーが大好きで、トミカや他のメーカーの小さい車を沢山持っており、床に散らばして遊びます。
工具類のおもちゃも大好きで、ナットやネジなどを模した細かいおもちゃもあります。
おもちゃ置き場と遊び場はリビングで行っており、下の子が誤飲しないようずりばい始める前には対策せねばと思っているのですが、、、


細かいおもちゃは危ないから下の子が口に入れない年齢まで閉まってしまう?
でもトミカを片付けちゃったら号泣必須だし、我慢させて可哀想だなと…💦

皆さんはどうやって対策していますか?😖

コメント

Satimon

誤飲心配ですよね
うちの場合はベビーゲートでエリア区切っています
リビングで遊ぶときもダイニングテーブルの上、かつ落下防止にお盆の上でさせたりしています
それでも油断すると、小さいものが床に落ちててヒヤッとしますけどね…
「あかちゃん怪獣に食べられないようにね!」って何度も言っています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、区画分けすればいいですね🤔
    リビング狭くてできるか分かりませんが、配置を考えてみます。

    • 10月14日
deleted user

上の子をベビーゲートや個室のように家具を設置してそこに入れる!この中は〇〇のお部屋だから赤ちゃんに食べられないようにおもちゃ守ってね!ここで遊ぼうね!とする。
どうしてもやばそうな時は下の子が寝た時か自分も一緒に見ていられる時に出してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビングが狭くて区画分けできるか分かりませんが、配置考えてみます!

    一緒に遊ぶ時だけ出すのもありですね。

    ありがとうございます🤔

    • 10月14日
ちの

細かいものはベビーサークルの中に入れて、上の子が細かいおもちゃで遊ぶ時に入ってますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子をベビーサークル内で遊ばせるんですね!🙆
    下の子がはいりたがりませんか?🥺💦

    • 10月14日