「ずりばい」に関する質問 (35ページ目)


生後6ヶ月くらいの遊び方 6ヶ月になった双子の男の子がいます。 最近は暇さえあれば寝返りして床をバンバン叩いたり、飛行機ポーズに勤しんでいます。 片方は方向転換したり、ずりばいの前兆?なのか後ろに進んでいたりします。 寝返り返りはまだできないので、疲れたら唸り声で…
- ずりばい
- 絵本
- おもちゃ
- 双子
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





ムチムチ赤ちゃんですか?ほっそり赤ちゃんですか? 赤ちゃんの体型によって、下のような傾向があると思うのですが、皆さんの赤ちゃんはどうですか? 他にも傾向があったら教えて下さい。 ムチムチ赤ちゃん→よく寝る、おっとり、寝返りやずりばいを始めるのが遅め、女の子 ほっ…
- ずりばい
- 赤ちゃん
- 女の子
- 男の子
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 14


7ヶ月の娘ですが、片方の寝返りと、腹ばいでの方向転換をするだけで、反対側の寝返り、寝返り返りも、ずりばいも、お座りもできません。 心配になってしまうのですが、大丈夫でしょうか😭
- ずりばい
- 夫
- 寝返り返り
- kinoma
- 2

27w3dで生まれた早産の息子がいます。 生まれてすぐに脳出血グレード3 そのまま血液が詰まってしまい水頭症 1歳になった今いよいよきたなという感じに 後遺症がでてきています。 まずはこれはもともとでしたが 左半身の動かしづらさ。とにかく硬い。 やっとずりばいを始めたけ…
- ずりばい
- 離乳食
- 早産
- 妊娠27週目
- 27w3d
- はじめてのママリ🔰
- 2


ずりばいの赤ちゃん👶 フローリングにふかふかのラグとラグを 重ねて敷いています! なぜかラグが敷かれてないフローリングの上に すぐいってしまうんですけど みなさん対策とかされてますか😅? ジョイントマット敷こうかなって思ってるのですが 下にホコリが溜まって掃除しにく…
- ずりばい
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月の男の子の赤ちゃんがいます。 最近、ずりばいからモノを掴んでお尻を上げるのを覚えて、あたまを至る所にゴチンゴチンぶつけてしまいます💦 一瞬びっくりするのか泣く時もあれば、ケロッとしてる時もあります。(ボーッとしたり、危ないと言われている所見は無いと思…
- ずりばい
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 戸建て
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5


ベビーサークルを使用しなかった方いらっしゃいますか? 最近ずりばいでどこへでも動けるようになって目が離せなくなりつつあるのですが、部屋も賃貸なのでベビーサークルを置けるほど広くなく💦 ベビーサークルを使用しなかった方はどんな対策をされていたかぜひ教えて頂きたい…
- ずりばい
- ベビーサークル
- おすすめ
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後5ヶ月の男の子を完母で育てています。 最近夜頻繁に覚醒するようになり、毎日一時間半おきに起きます😭 おしゃぶり拒否で、立って抱っこも辛すぎて結果的に授乳をするのですが、そうするとすぐ寝てくれたり、たまに一時間ほど覚醒したり…添い乳はせず、毎回起きてあげてます…
- ずりばい
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4

みなさん近くの支援センターなど行きますか? いつから行かれてますか? 保健所に言ったり、検診などで「近くのどこに支援センターがあるかなど知ってますか?行きましたか?」って聞かれるんですが、生後4ヶ月で動けるわけでもないし、おもちゃにも興味ないし、まだ活動限界時…
- ずりばい
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 検診
- 支援センター
- ななこ
- 16


お子さんがPVL 脳室白質軟化症の方いらっしゃいますか? 首座り、寝返り、ずりばいやお座り、いつで来ましたか? 下の子がPVLと診断されました。 成長が遅いと感じたら、リハビリ考えましょうって言われています。 寝返りは修正4ヶ月でしましたが、偶にしかしません。 寝返り返…
- ずりばい
- 健診
- おすわり
- 寝返り返り
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1








