

【首の傾き/酷い寝違えように痛がって泣く】 現在9ヶ月です。日差しが眩しく抱っこ紐の中で仰反るような動きをして、その後ギャン泣き。抱っこ紐から下ろすと、首が右側に傾き自力でまっすぐ戻すのを辛そうにして、泣いていました。 大人でもたまにあるように、筋が違えたとき(…
- 運動
- 抱っこ紐
- スタイ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0


本日38週の健診で、内診がありましたが、まだそんなに子宮口開いてないからどんどん動いてね〜と言われました💦恥骨痛がひどく歩けても30分ほどなのでマタニティ体操やスクワット、骨盤まわりのストレッチはしています!実家に里帰り中で部屋が2階なので毎日10回くらいは階段の昇…
- 運動
- 陣痛
- 妊娠38週目
- 里帰り
- マタニティ
- はじめてのママリ🔰
- 2












正産期に入ってから、動いてください!とよく言われますが 何をどう運動したらいいのでしょうか? ただのウォーキング🚶♀️?それともスクワット系?🤣 皆様どんな感じで動いてるんでしょうか?
- 運動
- ウォーキング
- スクワット
- 正産期
- はじめてのママリ🔰
- 2


産褥期は一切運動しない方がいいですか? ラジオ体操ならいいかな?と思い調べたら、 絶対何もするな!という人と、 産後すぐにできる体操をご紹介! という人といて、わからなくなりました😓
- 運動
- 産後
- 体操
- 産褥期
- うつ持ちママリ
- 2



妊娠中9キロ以下しか増えなかった方どんな生活してましたか? 運動量、通勤有無、食事内容教えてください😖 2人目妊娠ですが1回目10キロ増4キロしか落ちず懲り懲りです🙂↔️ あー太りたくない…😫
- 運動
- 食事
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 4








赤ちゃんが寝てる間って、みなさん割と趣味の時間楽しんだり家事バリバリやったりダイエットで運動したりと活発なんですかね? 私は毎日手帳にその日の日記を付けたり、赤ちゃんが寝たら一緒に寝たり、スマホしたりと、よく言えばのんびり、悪く言えばダラダラ過ごしています。 …
- 運動
- ダイエット
- 赤ちゃん
- 家事
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 4