「寝返り返り」に関する質問 (25ページ目)






生後5ヶ月です。寝返りについて、寝返り返りや反対方向への寝返りはいつ頃からできるようになりましたか? 寝返りするようになってから早1ヶ月、たまにまぐれでゴロンと寝返り返りします😂
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2














生後7ヶ月の女の子です!寝てる時寝返りをしてそのままうつ伏せ寝してしまい困ってます! 今月に入り夜泣きが1-2時間毎にあるなと思っていました。 それが寝返りを打とうとして出来なくて泣いてたり、うつ伏せになって覚醒して泣いてたりという事に気づきました。 ベビーベッド…
- 寝返り返り
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- ベビーベッド
- 女の子
- ふーママリ🔰
- 6

赤ちゃんのマット(遊び場)について 生後4ヶ月にしてもう寝返りと寝返り返りを習得しました。 今は厚さ1cmのプレイマットの上に直径1mの円形ベビーマットを敷いてそこに寝かせてますが、まだ右回転の寝返りしかできないので、右側へコロコロと転がり続けて円形マットから落ちてし…
- 寝返り返り
- 生後4ヶ月
- プレイマット
- 赤ちゃん
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 2

頭が凹んだ 生後6ヶ月のこどもが、寝返り返りをしたとき、 頭の下に硬めのおもちゃがある形になってしまい、頭を打ちました。 少し凹んだ感じがします。 心配です。 大丈夫でしょうか… 特に泣いたりせず、けろっとしています。
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0





発達面についてです。 不快に感じたら申し訳ありません。 もうすぐ8ヶ月ですが全く物を掴みません、、 メリーやおもちゃ見て楽しそうなんですが腕が伸びません。 掴もうとしないです。 おいでと言っても全く腕が伸びない。 人見知り場所見知りもない 外で知らない人と目があっ…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 発達
- メリー
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2

