ママリ
4ヶ月半で右だけ寝返りできるようになりましたが、左の寝返り、寝返り返りはなかなかせず、6ヶ月後半でどちらもするようになりました!
はじめてのママリ
3ヶ月半で寝返りして、1ヶ月後には両方に寝返り返りしたと思います!
たまに、頭重くてバランス崩したのかな?って時もありましたが。笑
生後6ヶ月の今はまだ片方の寝返り出来てないです!
ママリ
4ヶ月半で右だけ寝返りできるようになりましたが、左の寝返り、寝返り返りはなかなかせず、6ヶ月後半でどちらもするようになりました!
はじめてのママリ
3ヶ月半で寝返りして、1ヶ月後には両方に寝返り返りしたと思います!
たまに、頭重くてバランス崩したのかな?って時もありましたが。笑
生後6ヶ月の今はまだ片方の寝返り出来てないです!
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月半です。完母で哺乳瓶拒否です🥲 保健師さんに相談した時にはやめにストローマグが使えるようになるといいかもと助言を頂いたので、試しに昨日リッチェルのおでかけマグを口元に持ってってみたけどまあ当たり前に…
生後5ヶ月ベビーがいます。 買い出しに行く前にベビーの服装でもめました。 私は産後ケアで、アウターはいらない。車は暖房であったかいから周りの方は大半毛布でくるんだりして行ってると言われその頭でいました。 …
来月で生後5ヶ月になります。 離乳食はどのタイミングで始めればいいでしょうか? よく、親が食べているのをみてモグモグしていたら…などと聞きますがよく分からなくて…なんならモグモグすでにしているようにみえます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント