「寝返り返り」に関する質問 (26ページ目)

生後7ヶ月 アプリ見てると、おもちゃの受け渡しができるとか書いてありましたがまだ7ヶ月だと早すぎません😂?個人差あるのでしょうが、、、 うちは5ヶ月半で寝返りしたのに寝返り返りもまだ、ずり這いもまだ、おすわりは安定しかけです。 インスタとかだとつかまり立ちや自分…
- 寝返り返り
- 夜泣き
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- アプリ
- はじめてのママリ🔰
- 10





離乳食よくある食べる目安になってから食べさせましたか? なるべく早めに食べさせたいと思ってるのですが、 よくある目安が全然クリアできてません。 寝返りは左からのみできて、右からや寝返り返りはできません。 首すわりは4ヶ月検診ですわったとは言われていますが 親として…
- 寝返り返り
- 離乳食
- 親
- バンボ
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後7ヶ月の赤ちゃんが寝かしつけでほぼ寝たのに寝返りしてしまい起きてしまうことがあります💦今私が横についていて寝返りしたらすぐに戻すか、横向きに戻して起きるのを防いでいる状態です。みなさんどうされてますか?🥹 もしそのまま寝たとしても寝返り返りはできないので戻し…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後6ヶ月半の女の子です👧🏻 最近、うつ伏せの状態から両手でぐっと上体をあげようとする動きをしているのですが、おすわりやハイハイの予兆とかだったりしますか?💦 まだ寝返り返りまでしかせず、ずっとコロコロ移動していてずり這いも数センチって感じです😂💦💦
- 寝返り返り
- 生後6ヶ月
- 女の子
- 体
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後6ヶ月の子ども連れて温泉旅館検討中です。 生後3ヶ月の時には車で2時間半前後の場所へ行き 和室の部屋を取りました。 現在はまだ寝返りと寝返り返りまでしか出来ません。 このくらいの月齢で温泉旅行行かれた方 お部屋はどのタイプにされてどのように寝ましたか? 部屋は…
- 寝返り返り
- 旅行
- 温泉
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





真夜中にすみません。 生後8ヶ月の男の子を育てています。 火曜日に予防接種で病院へ行き、その際下痢であることを先生に伝えお薬をもらって帰ってきました。 (たまに緑のうんちが出るのですが伝え忘れてしまいました..) 先程寝てる時にうんちをし、 そのあと寝ぼけながら寝…
- 寝返り返り
- オムツ
- 予防接種
- 病院
- 生後8ヶ月
- 初めてのママリ🔰
- 2



生後7ヶ月の娘、ずり這いしません。 寝返りと寝返り返りは完璧にできています。 ずっとうつ伏せで過ごしており、手足をバタバタさせたり、その場でくるくる回転したり、腕を突っ張って上半身を浮かせて後ろにバックしたりしていますが、そこから中々前に進みません…。 前におも…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- プレイマット
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後7ヶ月の男の子を育てています。 6ヶ月の終わりかけ頃にやっと寝返り、寝返り返りができました。 最近ではよく飛行機ポーズをよくするのですが、ずり這いハイハイはもう少し先ですかね?! 何かずり這いやはいはいに促す動きなどさせていましたか??それとも見守り隊をして…
- 寝返り返り
- 生後7ヶ月
- 男の子
- ハイハイ
- 飛行機ポーズ
- ツキ
- 2
